トップページ > ニュース速報 > 2011年01月06日 > uRIlelPp0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/10274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3311024600000000000000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
黒タイツ(埼玉県)
掘りごたつ(宮城県)
青空文庫を読んでると目がショボショボしてくる
パワプロって、いつの間にプロレスやってるんだよ!
    自   殺   は   殺   人   で   す    
ハッキリ言ってν速のミーハーアニオタどもは気持ち悪いから滅亡して欲しい ニワカくせえんだよカス共
何故RPGで斧はイマイチな扱いなのか… 大抵は脳筋ブサ男御用達って感じ。
アルセーヌ「認めます」
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人

書き込みレス一覧

青空文庫を読んでると目がショボショボしてくる
24 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 00:20:19.95 ID:uRIlelPp0
確か芥川龍之介ので僧侶がビーム出してドラゴンボールもどきをやる未完の作品があったはずだが
パワプロって、いつの間にプロレスやってるんだよ!
60 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 00:43:48.62 ID:uRIlelPp0
>>58
彼女イベントをこなすために何週も練習コマンド連打させられるのは苦痛なので、具体的にはあれが不要。
試合の結果でグッドバッドが分かれる要素は残してあの糞作業は潰せ。
あの糞作業の最中にシナリオの中で「時間が大事だから勉強しろ(キリッ」とか言われると殺意に駆られるから急げ。
パワプロって、いつの間にプロレスやってるんだよ!
70 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 00:53:23.26 ID:uRIlelPp0
>>20
涙が出ないとかハッピーエンドが嫌いとかいいだす糞ゴミメンヘラ女枠はとっとと潰せ
代わりに緑枠を増やせ
    自   殺   は   殺   人   で   す    
102 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 01:14:12.65 ID:uRIlelPp0
自殺者数は毎年三万人安定だけど、
実はいちいち自殺カウントするのがめんどくさくて
警察が変死者数にぶち込んでるだけって
マジ?
ハッキリ言ってν速のミーハーアニオタどもは気持ち悪いから滅亡して欲しい ニワカくせえんだよカス共
52 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 01:20:34.91 ID:uRIlelPp0
女の子のかわいくないアニメは意味がない
深夜アニメをわざわざ見に来て「萌え豚向けのゴミばっかりだな」とか言い出すバカは深夜アニメを見る能力がない。
ハーレムアニメこそ真に価値のあるアニメである。
何故RPGで斧はイマイチな扱いなのか… 大抵は脳筋ブサ男御用達って感じ。
43 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 01:34:48.14 ID:uRIlelPp0
>>33
丘ドワーフ斧闘士より闇エルフ火の精霊使いのが初心者でも脱出しやすいからな
アルセーヌ「認めます」
868 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 02:33:53.75 ID:uRIlelPp0
「クリフハンガーとはさすがだな……」も追加で
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
31 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:34:57.05 ID:uRIlelPp0
>>19
休日朝アニメなんか作ってる奴が深夜と全然かわんねーじゃん
時間帯に酔ってるだけだろ、それ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
55 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:38:31.82 ID:uRIlelPp0
>>22
は? ハルヒの前とかグリーングリーンとからいむいろとかM.O.E.枠のゴミが大手振って放送してたから
むしろ今の深夜アニメとかFOTUNEなんとかですら絵がキレイでどれもこれもレベル高すぎるのが心配になるほど
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
74 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:41:39.45 ID:uRIlelPp0
むかしはアニメ番組表とか知らなかったから、新聞テレビ欄の1:00〜2:00の項を穴があくほどチェックしてそれっぽい略称の番組を片端からチェックしてたな。
最高に時間の無駄だった。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
82 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:42:49.44 ID:uRIlelPp0
>>79
エロも女もない深夜アニメなんか見る価値がない
雑魚はすっこんでろ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
103 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:45:26.09 ID:uRIlelPp0
>>7
テレスコープも夢の都TOKYO LIFEもええ曲だよな。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
126 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:47:26.30 ID:uRIlelPp0
>>95
こいこい7とD.C.S.SとToheart2は知ってるか?

1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
131 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:48:09.58 ID:uRIlelPp0
>>119
深夜アニメをわざわざ見に来て
「エロはいらない」「萌えアニメばかり」
とか言い出す雑魚が増えたのは非常に鬱陶しい
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
140 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:49:14.00 ID:uRIlelPp0
>>118
そろそろハルヒらきすたから入った俺らも玄人ヅラ出来るな
けいおんから入ったにわか叩こうずwwwww
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
150 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:49:46.70 ID:uRIlelPp0
>>134
ハンドメイドメイの頃からエロ目的はたくさんあったよ黙っててね糞雑魚
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
232 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 03:57:33.66 ID:uRIlelPp0
>>218
作画崩壊糞バトルで評価できるのはネコミミモードだけ……。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
262 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:00:12.59 ID:uRIlelPp0
>>245
MADといえばWINMXという時代だったな
今じゃブラウザからニコニコで見られるようになって時代も回線も進歩したもんです
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
293 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:02:58.28 ID:uRIlelPp0
>>276
今の深夜アニメはエロゲ原作ですら女のツラがかわいい総ハイクオリティ時代だよ。
今の深夜アニメを見てしまったらもう2000年前半のがくがくアニメにはもう戻れない。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
307 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:04:35.81 ID:uRIlelPp0
>>294
エヴァから入りましたも当時糞ニワカ扱いだったはずだが
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
321 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:05:35.91 ID:uRIlelPp0
>>302
話が面白いとか面白くないは本質的ではない。
女の子がかわいいか否か、これが本質。
そして女の子がかわいいアニメはたくさんあるすなわち総ハイクオリティ時代。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
364 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:09:26.97 ID:uRIlelPp0
>>332
アマガミは女の子かわいいだけで話を練り上げたトップランナー前期四天王の一角。
そこは「百花繚乱どう思う?」だろ。
深夜アニメは面白いものばかりに対するせいいっぱいの反例がアマガミではどうしようもない。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
397 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:11:53.21 ID:uRIlelPp0
>>379
河森は宇宙とか自然環境とかSFとか無駄な風呂敷広げてないで大人しくエロ設定頑張る方が良い
マクロスFのエロ売りとかバスカッシュのおっぱいとかキルミンのポチ姉とかチンコビンビンなんだからさ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
430 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:14:43.15 ID:uRIlelPp0
>>388
恋姫は大量のキャラが用意されてるお陰で水戸黄門テンプレがとてつもなく上手くまわってたな
恋姫が擁する大量のキャラ+単発キャラの魅力が引き立つのに最大の力を発揮する水戸黄門テンプレで面白さ無限大
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
444 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:16:22.86 ID:uRIlelPp0
>>398
多重人格キャラを演じきった新井里美の代表作はやはりまほらばか
僕はあのオカルト部の部長だったかがすきです


1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
525 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:23:27.87 ID:uRIlelPp0
>>518
ダーカーザンブラック
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
543 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:24:50.95 ID:uRIlelPp0
>>531
末永く萌えアニメが繁栄するといいな
糞どうでもいいSFアニメとかは一生こっちくんなよ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
574 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:27:21.29 ID:uRIlelPp0
>>544
能力者の謎とかで話回してもとんでも糞SFオチしかやれねーんだから、
大人しく能力者が出て来るという設定はそのまま受け入れて
その設定を利用した人間ドラマに的を絞っておけばよかった。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
592 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:28:51.25 ID:uRIlelPp0
>>575
心をテーマとして取り扱ってるくせに日食回でマリンをバカにしてからが残念
あのザマでは1クールまるまるマリンのケツだけ映しておけば良かったと思わずにはいられない
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
616 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:31:17.92 ID:uRIlelPp0
>>598
俺もオカンと一緒にスクールランブル二期見たことあるよ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
656 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:35:07.01 ID:uRIlelPp0
>>638
設定べらべら並べてオリジナルでSFとか入ってくるともう最終回までに風呂敷がまとまるのは絶望的だからな
ギアスバスカッシュマクロスFそらかけソラノヲトAB
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
670 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:36:54.54 ID:uRIlelPp0
>>628
銀を殺すとか言ってなんかやってたのは一貫してたのかもしれないが、
イザナミ計画とかわけわからん設定ワードを並べておいてオチで銀が分裂とか糞意味不明で
黒の行動が一貫してようがなんだろうが謎でおもしろくなかったです。

1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
672 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:37:29.59 ID:uRIlelPp0
>>669
けんぷファー
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
687 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:38:41.00 ID:uRIlelPp0
>>677
かわいい方のハルヒというワードの火は絶やさない
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
712 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:41:28.96 ID:uRIlelPp0
>>686
放送後にアニメ板の方のスレみたけどわからなかったんだぜ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
760 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:45:48.61 ID:uRIlelPp0
>>725
じゃあとりあえず>>670について説明してみてください
説明出来るってことは理解できあかった俺の無能ということです。よろしく。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
768 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:47:00.04 ID:uRIlelPp0
>>758
DTB二期が糞かそうでないか話でもなんでも使ってもらって早くスレ落としてもらわないと困る
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
789 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:49:19.18 ID:uRIlelPp0
>>775
まあ言ってみろよ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
824 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:52:16.54 ID:uRIlelPp0
>>796
上から目線とか言ってどうしたの? 見えてない物と戦ってませんか?
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
845 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:54:20.63 ID:uRIlelPp0
>>830
なるほど……。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
852 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 04:54:50.32 ID:uRIlelPp0
>>828
朝にやっていた瀬戸の花嫁は楽しかったです
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
899 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 05:00:32.67 ID:uRIlelPp0
>>879
今からでいいからゼロの使い魔見ような
ちゃんと一期から通しで三期まで見ろよ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
917 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 05:02:20.45 ID:uRIlelPp0
>>910
苺ましまろ?
錬金3級まじかるぽか〜んだろ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
946 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 05:04:54.65 ID:uRIlelPp0
>>914
ワるキューレといえば千葉さえこのやってた幼馴染の声が超ヘンだと思いました
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
973 : 黒タイツ(埼玉県)[]:2011/01/06(木) 05:06:58.57 ID:uRIlelPp0
>>951
設定詐欺アニメは7話の放送が終わって考察もどきが盛り上がり「深い、最近の薄っぺらな萌えエロアニメとは違う」とか騒いでる頃が大体ピーク
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
987 : 黒タイツ(埼玉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:07:36.31 ID:uRIlelPp0
>>937
MAICO2010作ってもらうはずだったのに!
もう2011になっちゃったよ!
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
121 : 掘りごたつ(宮城県)[sage]:2011/01/06(木) 05:55:10.66 ID:uRIlelPp0
あれは「いやいやえん」リスペクトでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。