トップページ > ニュース速報 > 2011年01月06日 > ifHeYIiy0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/10274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00038542243230320000000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
レギンス(dion軍)
【速報】 神は存在する
社会主義、共産主義ってどうやったら成功すんの?
とりあえずこれだけは読んどけって言う哲学書教えてくれ
「ヴ」 ←本当に必要なんですか?「ブ」じゃ駄目なんですか?
ニートは何歳まで許されるのか・・・
麻木、無期限休養!
グルーポン「定価を吊り上げて割り引きするというのは、一切していない。5000円の蕎麦は存在する」
新卒で就職した奴の半分以上が退職したがってる現実
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
あらゆるロボットを見てきた結果、やはり一番美しいのはキュベレイだという結論に達した
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
菅内閣 公務員人件費の2割カットに向けて動き出す
ホリエモンと井戸はクーポン共同購入事業者の株主だった! @takapon_jp
 人が神を創った。 多分神はいない。
お前らは?落ち込む映画 1位はダントツ「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
【ありがとう民主党】 菅首相 「消費税増税に政治生命をかける。国民の負担拡大をする」
【日本語大革命】「政治生命をかける」は、「失敗しても政治責任を問われない」という意味になりました
「集団自殺」に突き進む日本人
元F1レーサー井上隆智穂「日本はアパルトヘイトのような人種区別政策が必要だ」

書き込みレス一覧

【速報】 神は存在する
69 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 03:33:23.81 ID:ifHeYIiy0
俺です
黙っててすんません
社会主義、共産主義ってどうやったら成功すんの?
299 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 03:38:58.85 ID:ifHeYIiy0
スターリンの若い頃の写真ってものすごいイケメンだよな
とりあえずこれだけは読んどけって言う哲学書教えてくれ
50 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 03:46:17.56 ID:ifHeYIiy0
>>45
オルモワ夫人への被害妄想にはワロタ(´・ω・`)
「ヴ」 ←本当に必要なんですか?「ブ」じゃ駄目なんですか?
711 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:05:31.46 ID:ifHeYIiy0
コンピュータはどうしてコンプュータではいけないんですか?
ニートは何歳まで許されるのか・・・
452 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:06:59.88 ID:ifHeYIiy0
許して貰った憶えはないがな(´・ω・`)
とりあえずこれだけは読んどけって言う哲学書教えてくれ
86 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:29:36.66 ID:ifHeYIiy0
>>80
2chからはワロスという言葉を学んだ
麻木、無期限休養!
19 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:37:58.66 ID:ifHeYIiy0
心置きなくセックスに耽溺できるよ!

やったね、クンニちゃん!
グルーポン「定価を吊り上げて割り引きするというのは、一切していない。5000円の蕎麦は存在する」
814 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:40:17.24 ID:ifHeYIiy0
旨い蕎麦屋知っとったらこんなもんに引っかからへんねん(´・ω・`)

舌の貧しいやつは哀れやな(´・ω・`)
グルーポン「定価を吊り上げて割り引きするというのは、一切していない。5000円の蕎麦は存在する」
816 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:42:24.18 ID:ifHeYIiy0
旨い老舗蕎麦屋は2000円以内で満足させてくれよるで(´・ω・`)

値段に踊らされんのは情弱や(´・ω・`)
とりあえずこれだけは読んどけって言う哲学書教えてくれ
88 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:49:00.10 ID:ifHeYIiy0
>>87
いや、その通りよ(´・ω・`)

興味沸いたら他にもいろいろ嫁ってことやな(´・ω・`)
新卒で就職した奴の半分以上が退職したがってる現実
117 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 04:57:19.62 ID:ifHeYIiy0
最初から働かんのが正解やったな(´・ω・`)

またしても大勝利や(´・ω・`)

敗北を知りたいもんやで(´・ω・`)
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
45 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 05:09:45.29 ID:ifHeYIiy0
90年代まであった葛藤を捨てたよね
老人と子供という社会から降りた人間の純粋な意志を全肯定する話になってる

その点でアリエッティは久しぶりに葛藤と向き合った良作だった
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
56 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 05:13:09.69 ID:ifHeYIiy0
>>44
ポニョが人間になりたいと思う

人間になるために家出

魔法を使いすぎて世界がヤバイ

魔力を捨てて人間になる

めでたしめでたし
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
91 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 05:29:56.73 ID:ifHeYIiy0
>>89
声優関係なく物語としてぶっ壊れてた思うが
あらゆるロボットを見てきた結果、やはり一番美しいのはキュベレイだという結論に達した
120 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 05:34:36.77 ID:ifHeYIiy0
>>117
ハイゴッグは格好良かったなー

シリーズ中最も美しい戦闘シーンだと思う
戦闘がメインじゃない0080でアレだから尚更凄い
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
117 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 05:52:23.13 ID:ifHeYIiy0
>>25
正論すなぁ

>世界の敵役がいればいいんですけどね。だけど現代、僕らが抱えてる悪の問題って、
>自分の生活を基盤に生まれてるものなんですよね。

これだよな
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
136 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 06:04:59.67 ID:ifHeYIiy0
>>132
宮崎にせよ押井にせよ育ちが良すぎてビッチが描けない

その点では富野にアドバンテージがある
あらゆるロボットを見てきた結果、やはり一番美しいのはキュベレイだという結論に達した
147 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 06:07:45.10 ID:ifHeYIiy0
スモーはよく纏まってて綺麗なデザインだったな
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
168 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 06:21:56.04 ID:ifHeYIiy0
>>157
ポニョの成長を生物の進化と重ねて全肯定する一種の神話的オペラだからな
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
56 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 06:38:31.02 ID:ifHeYIiy0
>>54
働く暇ができたら働いてもいいよ
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
81 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 07:47:24.18 ID:ifHeYIiy0
働かないやつがいるお陰で働けてるやつが何言ってんのかね(´・ω・`)
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
86 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 07:51:46.11 ID:ifHeYIiy0
消費と投資は同じこっちゃで(´・ω・`)
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
102 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 08:15:17.80 ID:ifHeYIiy0
>>98
きれいごとやな(´・ω・`)
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
237 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 08:28:29.86 ID:ifHeYIiy0
「わかる」っつーのが「設定の細部まで合理的に説明がつくこと」だと思ってるやつ多すぎじゃね?
フィクションなんだからなんとなくわかればそれでいいじゃん
菅内閣 公務員人件費の2割カットに向けて動き出す
199 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 09:38:25.43 ID:ifHeYIiy0
地方公務員をどうにかしろよ

国一はGDP連動でいいだろ
ホリエモンと井戸はクーポン共同購入事業者の株主だった! @takapon_jp
237 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 09:43:28.57 ID:ifHeYIiy0
敵を見つけるのがお上手なこと
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
290 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 09:55:18.15 ID:ifHeYIiy0
>>282
エゴの押しくらまんじゅうに飛び込んでいく強かさみたいなもんに賭けた話ではある
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
111 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 09:58:37.08 ID:ifHeYIiy0
>>110
良いことやん(´・ω・`)

面倒くさいやつはスルーが当たり前みたいになれば勝ちや(´・ω・`)
 人が神を創った。 多分神はいない。
194 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 10:39:11.41 ID:ifHeYIiy0
神が存在するのではない

存在が神なのだ
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
339 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 10:46:08.27 ID:ifHeYIiy0
>>335
消費者の傲慢さはホンマ困ったもんやで(´・ω・`)
 人が神を創った。 多分神はいない。
203 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 10:55:20.92 ID:ifHeYIiy0
>>198
であるならば宇宙も神だ
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
360 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 11:03:37.31 ID:ifHeYIiy0
鏡を見せられるのは嫌だ、安全なエンターテイメントを作れwww

こういう消費者に囲まれてると千と千尋みたいな方向に行く気持ちもわかるわ(´・ω・`)
お前らは?落ち込む映画 1位はダントツ「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
144 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 11:08:21.79 ID:ifHeYIiy0
TAKESHIS'
【ありがとう民主党】 菅首相 「消費税増税に政治生命をかける。国民の負担拡大をする」
69 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 12:36:09.22 ID:ifHeYIiy0
消費税増税は仕方ないが何に使うか国民投票しろ
「引きこもっちゃダメですか?」 NHKで引きこもり番組放送
160 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 12:45:09.56 ID:ifHeYIiy0
>>155
自己肯定乙やで(´・ω・`)

他人巻き込んで承認してもらいたい気持ちはわかるけどな(´・ω・`)
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
430 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 12:48:40.86 ID:ifHeYIiy0
>>423
話がわかるのは大人になってからでえーやん(´・ω・`)
【日本語大革命】「政治生命をかける」は、「失敗しても政治責任を問われない」という意味になりました
30 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 14:06:19.78 ID:ifHeYIiy0
もともとそうだろ

だれか辞める以外の責任の取り方した奴いたか?
「集団自殺」に突き進む日本人
160 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 14:13:42.55 ID:ifHeYIiy0
>>159
反対してるのは嫉妬厨だけやがな(´・ω・`)
元F1レーサー井上隆智穂「日本はアパルトヘイトのような人種区別政策が必要だ」
176 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 14:31:46.59 ID:ifHeYIiy0
他のツイートも見たがキチガイっぽいね

冷や飯食わせれてる元有名人はみんな似たような方向に行くよな
やっぱ寂しいんだろうな
ポニョを見て俺は確信した、宮崎駿はもうまともにストーリーを構築する力が残ってないただの呆けた老人
450 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 15:09:54.55 ID:ifHeYIiy0
海面を列車で走るシーン、あのブルーは感動的だったのに勿体ないよね(´・ω・`)
【ありがとう民主党】 菅首相 「消費税増税に政治生命をかける。国民の負担拡大をする」
99 : レギンス(dion軍)[sage]:2011/01/06(木) 15:40:49.48 ID:ifHeYIiy0
>>98
雇用対策のために公務員雇うんなら要らんよ(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。