トップページ > ニュース速報 > 2011年01月06日 > as+1CooU0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/10274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0601021500000000000000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
牛肉コロッケ(千葉県)
脱糞青木「つーか漏らしてねぇよ、マジで漏らしてないし。アンチぶっ潰す!」ν速民「うんこ臭い」
東北の中学生の間で、コンドームの代わりにビニール袋を使用 する行為が流行
競馬漫画は実は名作が多い
グルーポン「定価を吊り上げて割り引きするというのは、一切していない。5000円の蕎麦は存在する」
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
「ヴ」 ←本当に必要なんですか?「ブ」じゃ駄目なんですか?

書き込みレス一覧

脱糞青木「つーか漏らしてねぇよ、マジで漏らしてないし。アンチぶっ潰す!」ν速民「うんこ臭い」
264 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:04:54.75 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
@waoki 青木★脱糞乙★失神やに改名しないんですか?
神聖皇帝ペス

@pppppppes あん?アホか?
shinya aoki

@waoki うんこ臭いんで返信しないでください!
神聖皇帝ペス

質問文に対しての返信にたいして、この返しはちょっと頭おかしいだろ。
神聖皇帝ペス ってやつはさすがに程度が低すぎて笑えない。
せめて「質問にたいして質問で返すとテストで0点に〜」の
コピペとかならまだ笑える

脱糞青木「つーか漏らしてねぇよ、マジで漏らしてないし。アンチぶっ潰す!」ν速民「うんこ臭い」
280 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:10:03.19 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>275
「真也」と「失神や」を掛けてるんだけどたしかに語呂は悪いな
脱糞青木「つーか漏らしてねぇよ、マジで漏らしてないし。アンチぶっ潰す!」ν速民「うんこ臭い」
283 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:12:42.17 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>279
丁度のまたこ騒動でavexを叩きたかったところに
この浜崎の件があったから一気に火がついた感じだったな
東北の中学生の間で、コンドームの代わりにビニール袋を使用 する行為が流行
343 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:19:59.85 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
ソープで童貞から素人童貞にランクアップしたど現実は残酷だな。
おっぱいはさわってもつまんない。見るものだなってのが解った。
AVで憧れてたパイズリやらフェラやらとにかく全てが
想像よりも遥かに下すぎて絶望した。
いざ本番となっても大して気持ちよくないしひたすらに疲れる。

エロゲやAVやエロ本見ながらオナニーするのが最強だと再認識したわ

競馬漫画は実は名作が多い
128 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:34:58.93 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
今やってる競馬漫画だとスピーディーワンダーが
ダントツで一番面白い。
グルーポン「定価を吊り上げて割り引きするというのは、一切していない。5000円の蕎麦は存在する」
719 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 01:41:01.31 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>707
グルーポンに乗せてもらうのは広告量に換算すると
結構な効果があると思う。
もともと天然だろうが原価なんて数千円なんだろうよ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
8 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:30:57.15 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
トライガン、ヴァイス、センチメンタルジャーニー
このあたりで深夜アニメに入門した。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
23 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:33:35.58 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>14
声優陣はなかなか良かったのにな…
当時好きだったマジカノとハルヒのメインキャストが
集合だったから放送前は超絶にワクワクした
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
40 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:35:57.65 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>25
深夜のエルハザードって、むしろEATMANより後じゃね?
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
69 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:40:50.20 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
98〜00が一番アニメ見てたなー

学校でもトライガン、ヴァイス、D4プリンセス
サクラ大戦、ミトの大冒険、Kanon、あたりは
なんかみんな見てた
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
85 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:43:25.00 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>81
でもシベリア柳生はちょっと残念な出来だったな
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
113 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:45:51.22 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
同じマンションのDQN糞ガキが「お姉ちゃんが主題歌歌ってんだぜw」って
いいながら録画したビデオを配ってた。
そんな最終兵器彼女が大好きです
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
151 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:49:45.85 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
「神無月の巫女」と「朝霧の巫女」の区別が
よくごっちゃになる。
林原が歌ってたのは朝霧だよね?
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
174 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:52:03.03 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
氷上恭子とか桃井はることか小森まなみとか
いつの間にか消えてた。なんか悲しいな
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
187 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:53:40.73 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>175
全然アニメ見てない時期だったけど、シノブ伝と
ローゼンと美鳥の日々だけは見てた。
もう6年前か
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
249 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 03:59:10.79 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
あと半年で2011年の夏休み…!!
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
274 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:01:25.41 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>256
びんちょうタンのオマケアニメ懐かしいな。

そういや酒井香奈子がもうすぐ水着写真集だすよ。
もはや脱ぐのも時間の問題
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
282 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:02:16.18 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
かみちゅは最初ジブリかと思った
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
351 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:08:27.40 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>320
2006年の春か夏の土曜日か。
朝方に蟲師にリレーできるし、朝になるとマジレンジャーや
おとぎ三銃士赤ずきんも始まっちゃうから大変だったな
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
368 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:09:47.48 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>350
あれは腐女子コンテンツだからエロとかそういうのとは
もともと無縁
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
394 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:11:36.37 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>377
なんかカープファンの声が混じってるぞ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
446 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:16:22.31 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>432
あの枠はマサルさんが一番好きだったな。
イケてる二人、Aikaと駄作が続いて消えちゃったけどさ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
503 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:21:33.42 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>474
深夜アニメ初期は結構ダークな雰囲気な
作品が多くて確かに引き込まれるわ。

エルハザード、火魅子伝、アームズ、ヴァイスなんかは
深夜だからこその暗さが良かった
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
529 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:23:45.98 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>491
そういう糞アニメ大好きだわw

ムサシGUN道、カブトボーグは2000年代を
代表する良作糞アニメ。
見たことない奴は絶対損してると言いきってもいいレベル
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
556 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:25:57.14 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>530
あまりに売れなすぎて、DVD売り上げ本数の
単位で「ゼーガ」なんてものが生まれてたなw

1ゼーガ=約2000本弱だったかな
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
572 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:27:07.82 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>539
夕方:神秘の世界エルハザード
深夜:異次元の世界エルハザード

その他にエロOVAが二つ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
601 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:29:11.25 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>570
むしろこの国に、アニメを見ずに育った
子供がいるのかと問い詰めたい。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
610 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:30:33.32 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>605
飛んでブーリン?
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
643 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:33:20.43 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
角川が調子に乗ってた頃(93-98くらい?)の
夕方アニメって今じゃ絶対に深夜だよな。

セイバーマリオネット、大運動会、アキハバラ電脳組、
ラムネ&40炎は子供の頃の貴重なオカズだった
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
666 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:36:12.97 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>645
ババァ声のナレーションが常にずっと入るからかなりクセがある。
ダメな人は絶対に受け付けないと思う
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
683 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:38:21.66 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>664
続きが気になる、ってのはオリジナル作品の特権だよね。

微妙な原作のアニメ化が氾濫しまくってる中で
続きを楽しみにさせるオリジナルアニメは本当に貴重。
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
702 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:40:15.26 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>631
全部見てたわ

その中だとヤマモトヨーコと忍ペンまん丸とウテナが特に好き
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
747 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:44:56.77 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>729
久々のガンダムだったしワクワク感が凄かったな。
(今でこそ評価されてるものの)前作の∀が大コケだった
から今度こそという期待感も大きかった
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
772 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:47:32.07 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
2000年代最強はグレンラガンってことにして
みんな仲良くしようよもう!
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
817 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:51:49.36 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>795
アニメ化はされてるだろ一応。
3部のOVA見たことあるけど声が酷すぎた印象しかねーわ。

1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
848 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:54:34.64 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>814
なんだかんだで全話みちゃったけどそれなりに楽しめた。
でもDVDはとても売れた感じはしないよね…
しかしEDの「宇宙は少女の友達さっ!」は超名曲
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
889 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 04:59:34.55 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>871
深夜っていう環境の時点で視聴率的にも
ゴールデンの数分の一の世界だしね。

仮にエヴァ以上の作品が生まれても絶対に
ブームなんてものは起きないんだろうなぁ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
919 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:02:30.72 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>904
ARIAは永久保存して心が疲れた時に定期的に見続けたいわ。
今後一生付き合う作品になりそう
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
933 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:03:57.25 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>904
2006年最強はマジカノ
異論は絶対に許さん。
見てない奴からの反論など論外
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
959 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:06:12.77 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>944
監督一緒だから互換性はあるかも。

ただ上位とか下位じゃなくて系譜だよ。
ギャラクシーエンジェル→マジカノ→瀬戸→エンジェルビーツ
1995~2005年の深夜アニメ全盛を語るスレ
994 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:08:21.50 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
>>955
うたわれ ひぐらし ゼロ魔 マジカノ

この辺の名作スルーはよくない
「ヴ」 ←本当に必要なんですか?「ブ」じゃ駄目なんですか?
715 : 牛肉コロッケ(千葉県)[sage]:2011/01/06(木) 05:12:24.99 ID:as+1CooU0 ?-PLT(20072)
ヴにするとなんでもオシャレになるふしぎ

ヴタ
デヴ
ヴサイク
ヴェンピ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。