トップページ > ニュース速報 > 2011年01月05日 > fx8RRh7o0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/15477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21515150000000421391313004323104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ロングブーツ(北海道)
寒気団(沖縄県)
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
紗栄子がダルに養育費 総額24億 月1000万円を要求
仙谷「私への問責決議を盾に審議に応じないなら、野党は国民の信頼失う」
【日本は詰みました】サムスン、過去最高の3兆円超投資 有機ELに重点
サムスンがDDR4を開発 世界初
マグロ1匹3000万  お前ら漁に出ろ漁に
新入社員を叱ったら今さっきそのお母さんから電話がかかってきた
彼女ができない男性の特徴 → 「ネットで女を叩いている」 「強いコンプレックス持ってて人嫌い」
【・x・】 ペットを飼いたい 干支のうさぎが可愛くて人気 「賃貸でも飼える」
脱オタしようと思う オススメのファッション教えろ

その他25スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
130 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 00:53:27.88 ID:fx8RRh7o0
おれの持論と同じだな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
141 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 00:59:53.35 ID:fx8RRh7o0
これでネトウヨのお花畑脳が少しでも治ると良いな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
156 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:06:22.50 ID:fx8RRh7o0
>>147
いつ貢いだ?
まさか湾岸戦争の時か?
あれは兵站協力すら許可しなかった内閣法制局が悪いんだよ
しらんくせにテキトーほざくなよネトウヨ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
162 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:09:51.66 ID:fx8RRh7o0
>>155
おめーもいったい何の話してんの?w
キックバックとかどっから仕入れた情報なん?w
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
170 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:13:23.42 ID:fx8RRh7o0
>>154
おまえの言うとおりだよ
少なくとも沖縄海兵隊は日本の防衛に何の寄与もしない
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
184 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:18:06.63 ID:fx8RRh7o0
>>172
ずいぶんレベルの低いネトウヨだなおまえは
アメリカが居ても尖閣はちょっかいかけられるわ
メドベは北方領土行くわで大変だったけどな日本は
もう世界中にばれてんだよ、アメリカが日本のために動かないってことは
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
196 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:21:06.44 ID:fx8RRh7o0
>>181
>>165
人類共通の思いとしておまえにアホとか言われたくないだろw

>>186
いつだか中国の戦艦きたけどアメリカは何かしたか?
そもそも武力で沖縄攻めるほど中国も馬鹿じゃない
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
202 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:22:53.58 ID:fx8RRh7o0
>>195
いえてる
だが不平等極まりない同盟は同盟とはいえない
何でもかんでもアメリカの言うとおりならただの子分
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
224 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:30:42.30 ID:fx8RRh7o0
>>217
自衛隊の抑止力舐めんなよ
米軍は米の国益にならんことは一切行動しない
逆に言うとたまたま日本と利害が一致したら動かなくても良い場面でも動くw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
250 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:36:41.92 ID:fx8RRh7o0
>>231こういうやつよくみるけどさ
中国は太平洋でて何をたくらんでんの?w
アメリカと戦争でもしたん?w
ハワイ観光なら民間の飛行機でいけると思うし
謎だなぁw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
260 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:39:29.02 ID:fx8RRh7o0
>>246
良いコンビなのはすごくいいと思うよね
それが本来の同盟関係のあり方だと思うし
問題は自衛隊が米軍に編入されていってる実情があるってこと
それは事実上の軍事指揮権をアメリカに任せてるってことだし
これは外交にも影響するんだよ
極端にいうとどの国が日本と交渉しても日本と交渉せずアメリカとってなっちゃう
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
267 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:40:59.12 ID:fx8RRh7o0
>>257
空母はなんとなく作りたいだけじゃねえのw
これでおれらも軍事先進国の仲間入り!みたいなw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
305 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:49:17.62 ID:fx8RRh7o0
>>286
別に攻撃しにいくわけじゃないし
米軍は防衛には役に立たないんだよ
矛が米軍で盾が自衛隊みたいな感じ

>>293
内閣法制局が許可してれば金なんぞ出す必要はなかった
だから小沢今でも内閣法制局は要らないといってるな
国会にも法制局はちゃんとあるんだから
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
315 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:51:39.35 ID:fx8RRh7o0
>>309
いや、するかしないかは米議会が決める
もししないと結論がでても何もアメリカは悪くない
これは同盟文にもちゃんと書いてある
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
323 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:54:01.15 ID:fx8RRh7o0
>>317
何いってんだ?
むしろ領土問題以外に軍事力使う場面の方が想定しにくいだろ
アメリカじゃあるまいし
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
327 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:55:32.96 ID:fx8RRh7o0
>>321
そうはいっても米の世論がそうそう許すはずは無いとおれはみてるけどな
アメリカの立場に立って考えれば見えてくる
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
340 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 01:58:34.45 ID:fx8RRh7o0
>>325
ただ日米両国の利害が一致することばかりじゃないからな
その時どうするかだよ
外交シーンでもアメリカの許可を得ないと強く出れなかったりするわけじゃん
つかそれが日本のエネルギー問題の大元だし
やっぱ自主防衛力をきちんと持つべきであって
それがあって初めて対等な同盟が構築できる
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
350 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:01:19.68 ID:fx8RRh7o0
>>2
菅仙石じゃあるまいし
ちゃんと守るさ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
359 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:05:41.51 ID:fx8RRh7o0
>>355
外務省は何もしないよ
国益より自己保身だからw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
363 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:07:18.39 ID:fx8RRh7o0
>>358
昔ソ連、今中国北朝鮮って感じだなw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
374 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:10:56.50 ID:fx8RRh7o0
>>370
まーたそうやってすぐ飛躍する
米との同盟関係は維持するわけだし
急激に防衛費倍額とかならんよwんでそれは財政的に不可能だし
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
388 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:15:37.04 ID:fx8RRh7o0
>>371
そら米軍基地だけは攻撃されない
という部分的抑止力には寄与してるだろうよw
でもそれだけ

>>378
どのレベルとは何のレベル?w
具体的に頼む
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
400 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:17:37.80 ID:fx8RRh7o0
>>391
アホちゃう?
国会でいくら説明しても無実は証明できねーよw
できるのは裁判でのみ
それまで待て
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
424 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:22:28.53 ID:fx8RRh7o0
>>403
1、今よりは多くなるだろうな
2、攻撃面を強化
3、別に増やす必要もないんじゃね

つか専門家でもんなもん意見分かれるだろ
今まで数十年間の体制を変えるわけだし
まして軍事といえば専門性の高い分野だからな
おまえはどう思う?
自主防衛するには何をすべきと思う?

>>407
は?おめーがアンチ小沢信者なだけだろ
事実を曲げて解釈してんだからw
おれは事実を言ったまで
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
429 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:23:52.02 ID:fx8RRh7o0
>>423
増強しないなんておれ言ってないぞ?
米に頼ってた部分は当然まかなうべきだ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
442 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:27:31.06 ID:fx8RRh7o0
>>439
はいおまえの負けーwww
まぁおまえだけじゃない世の中のアンチ小沢信者はみんなそんな感じだ
何で小沢を叩いてるかっつーと信仰心とイメージだけだからなw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
446 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:28:35.25 ID:fx8RRh7o0
>>441
部分的になw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
470 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:34:54.35 ID:fx8RRh7o0
>>452
部分的に
ってつまりは米軍基地の敷地だけってことだから
日本の防衛ということとは別だしそこは何も間違ってないだろ

>>455
一応言っとくけど日本は法治国家だからな
ポリシーを守る為に犯罪とか犯すなよw

>>459
反論あるならちゃんと安価つけてこいよ
こそーっと煽りだけって反論できませんと言ってるようなもんじゃん
情けないやるだなまったく
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
485 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:42:57.42 ID:fx8RRh7o0
>>474
米軍跡地に何を置くとか何の話?
おれが言ってるのは米軍基地は攻撃されないから
その意味では部分的に抑止力になってるよねってことだよw

>>477
おまえと違って信者じゃないから大丈夫だわw

>>479
いくらなんでも米軍攻撃は避けるだろ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
496 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:47:32.82 ID:fx8RRh7o0
>>490
さすが大クンニ
そこらへんの国会議員と違ってよくみえてるな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
507 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:53:30.14 ID:fx8RRh7o0
>>497
ショッピングセンターとかカジノとかいんじゃね
その程度の存在なんだよ沖縄海兵隊は

>>499
せっかくマップ貼ってくれたのに悪いけど
そもそも中国が武力で沖縄を取るとかないから
現実的に考えて
ただ攻撃するにしても米基地が避けるよ
意地でも避ける、誤爆を想定して避ける
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
521 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 02:58:54.02 ID:fx8RRh7o0
>>508
朝貢というか中国を重視してますよという姿勢だろ
これまでの米とべったりだったから、重視=それこそ小沢のよく言う
日中米正三角形状態というバランス感覚

>>515
先制する理由が無い
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
527 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:02:52.79 ID:fx8RRh7o0
>>520
尖閣ならありえる話だけど沖縄はない
沖縄壊したら困るのは中国じゃん
だから台湾みたいに間接侵略で取りにくるなら話はわかるしそれは現実的だけど
武力で沖縄はない
陸繋がってないし広いし
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
534 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:05:45.74 ID:fx8RRh7o0
>>524
意味わからーん
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
543 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:10:24.00 ID:fx8RRh7o0
>>537
発想がおかしい
まずは自分で守れるだけの戦力を持つべき
その上で日米同盟、これで磐石
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
561 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:19:50.37 ID:fx8RRh7o0
>>549
同盟が前提とはならないな
それでは米の国益にならないことはできなくなり
それは日本の行動が限定されることになる

>>551
9条でできないんじゃない
米が日本の戦力拡大を望んでないからだ
キッシンジャーでぐぐってみ

>>558
平行線だな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
570 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:25:01.91 ID:fx8RRh7o0
>>563
困ったやつだなw
せっかく引くタイミングを与えてやったのにw

いいか?おまえに決定的にかけてるのは
沖縄を武力で取った後中国が国際社会でどうなるかという現実を見る目な
おまえはおれに勝とうと無理やり中国に沖縄攻めさせようとしてるだけなんだよw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
579 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:32:16.63 ID:fx8RRh7o0
>>576
平行線だな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
584 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:35:55.89 ID:fx8RRh7o0
>>580
>>570

>>581
軍備すんななんて一言もいってないからな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
586 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:37:08.83 ID:fx8RRh7o0
ネトウヨの中国観てテレビそのものだからたちが悪い
テレビ見てるとなんとなく沖縄攻めてきそうだもんなw
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
598 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:43:48.53 ID:fx8RRh7o0
>>590
論破っておまえが勝手に言ってるだけだよね
いるよねおまえみたいな反論が怖くてすぐ論破したとか言い張っちゃうやつw
そして議論そのものをgdgdにしてなかったことにしちゃうのが目的なんだよなw

>>592
少し前のレスもよめねーの?
軍備は必要いうてるじゃんドアホ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
604 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:47:40.94 ID:fx8RRh7o0
>>600
ウケルw図星だったようだなw
あと予想されるのはひたすら粘着、だろ?w
こうなるともう話しにならねーんだよなぁ
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
606 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:50:03.72 ID:fx8RRh7o0
>>601
自衛隊に決まってんだろ
備えあれば憂いなしだからな
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
610 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:51:36.98 ID:fx8RRh7o0
>>607
災害
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
615 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:53:42.39 ID:fx8RRh7o0
>>611
そらこんだけ大勢のバカ相手にしてりゃさすがのおれでもミスくらいでてくんだろ
大体最初の話とだいぶ変わってきてるからな
レス読み返すやつもいないだろうしこうなっちゃったらもうまともな話なんて無理
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
617 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:55:13.51 ID:fx8RRh7o0
>>613
その判断は難しい
戦車でしか助けられない命があるかもしれない
小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
620 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 03:56:35.13 ID:fx8RRh7o0
>>618
それじゃ自衛隊員がかわいそうだ
格好付かないだろ
紗栄子がダルに養育費 総額24億 月1000万円を要求
4 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 11:36:47.22 ID:fx8RRh7o0
結婚ヤクザ
紗栄子がダルに養育費 総額24億 月1000万円を要求
23 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 11:43:37.49 ID:fx8RRh7o0
>>19
あ?生でやったら月1千万払うのが当然?
どんな思考回路してんだおまえは
仙谷「私への問責決議を盾に審議に応じないなら、野党は国民の信頼失う」
39 : ロングブーツ(北海道)[sage]:2011/01/05(水) 11:46:31.20 ID:fx8RRh7o0
そら中曽根も呆れるわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。