- 2ch終了のお知らせ ユーザー数(概算)でニコ動の他、モバゲー・GREEにも完敗
537 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 02:45:51.18 ID:adWWpSE30 - 売却されてから、長期規制ばっかだもんな。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
503 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 02:50:34.48 ID:adWWpSE30 - バカかよ。
アメリカが同盟国を守らなかったら、世界中に展開する米軍の信用が無くなって、 信用がなくなったら、軍事で持ってるアメリカの威信、ドル、金融、米国債、全て暴落で、国は終わり。 だから、それを脅しに使って、同盟を破綻させないようにするのが政治家ってもんだろ。 それを疑いの目で見るんだから、小沢は政治家の資質すらないんだよ。
|
- 関東人は関西の白味噌仕立てのお雑煮食べてみろ 関東のやつより数倍美味いぞ
154 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 02:58:35.23 ID:adWWpSE30 - 生まれた時から食ってる味は、例え、しょうゆ味の強い、あまり美味しくないモノでも、ホッとするんだよ。
ほっといてくれ。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
541 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:09:57.55 ID:adWWpSE30 - >>529
? アホかよ。 横田基地は輸送基地。 横須賀は空母。 首都圏を攻撃する能力じゃねえよ。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
551 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:13:05.34 ID:adWWpSE30 - >>543
って言うか、日本は本来、自国防衛はしたいんだけど。 九条があるから、完璧に出来ないだけの話で、補完するのが米軍。 それを小沢は、ふざけた詭弁を使ってるだけ。
|
- 関東人は関西の白味噌仕立てのお雑煮食べてみろ 関東のやつより数倍美味いぞ
167 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:19:05.12 ID:adWWpSE30 - へえ、丸餅を煮るなんて、発想自体が新鮮なのに、日本の西半分はそうなのか。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
573 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:26:31.85 ID:adWWpSE30 - >>561
同じ事だろがw 九条改正に一番反対するのは、左翼じゃなくて、アメリカ。 だから出来ない。 んだけど、事実上、核技術があって、ウランやプルトニウムもあって、ロケット技術があるんだから。 後はいざとなったら、ちょっと実験して組み立てるだけだろが、だから黙っとけ。 日本が九条改正して、自主防衛できたら、アメリカは威信を失うから、米国債暴落しちゃうのよ。 だから、プレゼンスは同盟で。 と言う感じなんだろうけど。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
591 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:39:47.18 ID:adWWpSE30 - 日米軍事同盟って言うと、軍事面だけしか論じない、見ないバカが小沢のような政治家にいるのが残念。
アメリカは軍事がダメになったら、破綻する。 どーしようもない赤字を抱えてるわけで、同盟破棄しようとしたら、日本は米国債を売り浴びせりゃ良いの。 ドルが暴落し、日本円は強くなるわけで、アメリカは終わる。 だから、ちょっとやそっとでスル―するわけないんだよ。
|
- 鳥越「サムスンの薄型テレビは日本でもどんどん売れている」
319 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:45:43.01 ID:adWWpSE30 - サムスンは、部品を日本から買ってるわけで、サムスンが売れるのは日本の衰退じゃないんだよ。
パナや東芝みたいなメーカーの売り上げがなくなるだけで。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
609 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:51:29.93 ID:adWWpSE30 - >>605
南沙諸島は、米軍を追い出したフィリピンが悪い。 力もねえのに、圧政イコールアメリカみたいな。 後悔してるらしいけど。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
621 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 03:57:47.91 ID:adWWpSE30 - そもそも、日本人の気質として、アメリカ頼りじゃなく、自主防衛ってことになった時。
アドレナリンが上がらん? よっしゃ! と、体鍛えて、知識を得ようと、頭脳フル回転しそうだろ。 それをだ。 日米同盟で、危機感を薄れさせて、日本人は防衛できないみたいに語る小沢なんぞ、支持する政治家じゃない。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
643 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 04:32:57.83 ID:adWWpSE30 - >>640
アメリカは、世界大戦で日本に勝ったけど、その背景は圧倒的な資本があったからなんだけど。 それまでは、戦争なんかろくにしてねえし、してねえから、戦地でなかったアメリカのドルが世界を制したわけ。 太平洋戦後は、核を背景に強いけど。 勝ったのは朝鮮戦争で、ベトナムは負けた。 他でも実は大して勝ってないんだよ。 アメリカが強そうに見えるのは、軍需産業の国だから、デモンストレーションで、演習や戦争するから。 本当に強いのは、自分の土地を守るって気概だろう。 ベトナムのベトコンが証明してる。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
646 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 04:36:36.33 ID:adWWpSE30 - >>644
じゃあ、薄っぺらじゃない事を、なんか言って見ろよ。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
649 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 04:39:40.79 ID:adWWpSE30 - >>648
笑わすw 分かりやすく言ってる事と、薄っぺらさを区別できない知能は黙ってろよ。
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
651 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 04:42:00.47 ID:adWWpSE30 - >>650
おまえの文章は、じゃあ、立派なのかw
|
- 小沢が正論 「アメリカが日本を守ってくれるわけないだろ」
654 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 04:44:15.53 ID:adWWpSE30 - >>652
句読点を付けない文章は、オリジナルなの? 普通、主語で、区切ると思うんだけどね。
|
- テレビの白痴化がとまらない 楽屋落ちで騒ぐ芸能人、超初歩的なことから解説する情報番組
947 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 13:15:49.37 ID:adWWpSE30 - >「数字を取るのは簡単なんですよ」と、あるディレクターは言った。
「プライドを捨てればいいんだから」。 テレビの視聴者は1000万人単位なので、何が受けるかは出す側にはわからない。こういう場合 なるべくレベルの低い視聴者をねらうのがコツだ。 テレビの面白かった昔から、テレビは子供対象で、おバカな視聴者向けだったじゃん。 賢い視聴者向けで、高視聴率向けの番組って、なにかあったか? おバカ向けに作ってるけど、面白かった。 人気番組は一杯あった。 昔のテレビは落ちこぼれが集まるとこで、つまり、ガキ大将が作ってた。 けど、今は能力がない。 バカな視聴者を狙えば良いとか、したり顔でこういうこと言う輩しか、採用してこなかったからだろ。 つまり、冒険しない学校秀才ばかりがマスコミにいる。 それだけの話でしょが。
|
- 仙谷「私への問責決議を盾に審議に応じないなら、野党は国民の信頼失う」
126 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 15:02:35.29 ID:adWWpSE30 - 民主や仙石に、国民の信用があるなら、その通りだけど。
ないからね。 国民の半数以上は、早く解散して欲しくてしょうがない。 民主が大嫌いなんだから。
|
- 東京人「〜県の名物食べたけど不味すぎワロタw」 「じゃあ東京の名物は何?」 東京人「・・・」
288 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 15:13:08.99 ID:adWWpSE30 - 郷土料理でも名物でもないけど、ラーメン屋の数は半端ないな。
手打ちうどんを打てるお婆ちゃんはどこでもいるし。 蕎麦は言うまでもないし。 麺好きだよな。
|
- 社会主義、共産主義ってどうやったら成功すんの?
215 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 15:22:49.12 ID:adWWpSE30 - マルクスは、資本主義が成熟して、おカネが中心に回って、人間がおカネの奴隷になる時代が来て、
資本家も労働者も、おカネの奴隷になり果てた時、労働者が団結して、人間中心の社会を取り戻すであろうと考えた。 それが共産主義なんで、貧乏な社会では成立しないし。 共産主義って、資本主義の事なんだよな。 ソ連や中国は、貧乏なのにやろうとしたから、失敗した。 資本主義が成熟しきって、おカネが横暴を極めた今の日本やアメリカが、民主党政権に移行したじゃん。 これがちゃんと機能すれば、まさに本物の共産主義。 と言って、共産主義社会にはならんのだよね、
|
- 東京人「〜県の名物食べたけど不味すぎワロタw」 「じゃあ東京の名物は何?」 東京人「・・・」
386 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 15:45:57.61 ID:adWWpSE30 - >>355
へえ。 圧倒的な蕎麦って知らんけど、どんな店よ。
|
- 東京人「〜県の名物食べたけど不味すぎワロタw」 「じゃあ東京の名物は何?」 東京人「・・・」
392 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 15:48:44.38 ID:adWWpSE30 - >>370
縄文時代、弥生時代の弥生の意味は、文京区弥生町から貝塚が発見されたことによる。 その後、都市や国が出来たかは知らんけど、人間自体は弥生時代からいた。
|
- 東京人「〜県の名物食べたけど不味すぎワロタw」 「じゃあ東京の名物は何?」 東京人「・・・」
418 : ハクチョウ(東京都)[]:2011/01/05(水) 16:00:29.56 ID:adWWpSE30 - 郷土や名物って、田舎って意味だもんな。
東京○○と、東京の文字が頭に付いた段階で、郷土愁も名物感もなくなる。 東京Xって、美味しい豚肉あるけど、名物でもなんでもない。 品種改良したブタだから、東京らしさがあって、違和感ない。
|