トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月05日
>
SuAbsHBx0
書き込み順位&時間帯一覧
770 位
/15477 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
7
1
3
0
0
1
8
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
雪かき(栃木県)
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
書き込みレス一覧
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
122 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 13:49:53.50 ID:SuAbsHBx0
Apple 3000億ドル
MS 2400億ドル
大差がついたな
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
123 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 13:52:56.38 ID:SuAbsHBx0
時価総額30兆でもPERは20ちょいだから全然バブルじゃないでしょ
むしろ50兆くらいまで行っても不思議は無い
任天堂は日本のAppleかなあ、株価は伸び悩んでるけど…
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
127 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:00:04.50 ID:SuAbsHBx0
バルマーになってからMSは覇気が無いけどな
本人の暑苦しさとは逆に
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
129 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:08:34.68 ID:SuAbsHBx0
時価総額
エクソンモービル 3700億ドル
Apple 3000億ドル
MS 2400億ドル
ペトロチャイナ 2400億ド
チャイナモバイル 2000億ドル
GE 1950億ドル
Google 1930億ドル
IBM 1830億ドル
HSBC 1800億ドル
AT&T 1720億ドル
オラクル 1590億ドル
コカコーラ 1540億ドル
トヨタ 1250億ドル★
インテル 1130億ドル
ゴールドマンサックス 880億ドル
アマゾン 830億ドル
NTT DOCOMO 730億ドル★
ディズニー 710億ドル
ボーイング 480億ドル
任天堂 370億ドル★
ソニー 360億ドル★
日本弱い
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
132 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:16:06.88 ID:SuAbsHBx0
msはiPodやiPhoneのような自社の収益を2倍3倍にするような強烈な新規事業が無い
いつまでたってもWinとOfficeだけ
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
138 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:24:56.78 ID:SuAbsHBx0
>>133
落ちぶれてないよ、Winという超優良事業があるんだから
でも現状のままだと伸びしろが無いってこと
スマホだって端末メーカーがAndroidにばかり注力しちゃってて
wp7を本気で売るメーカーがない
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
142 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:31:49.45 ID:SuAbsHBx0
チャイナモバイルは契約者が5億人とかいるし
>>129これでも評価されてない方だよ
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
150 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:41:44.01 ID:SuAbsHBx0
>>146
上位は多すぎるから抜いてる、
P&G(1800億)、ペトロブラス(2400億)、ボーダフォン(1750億)、JPモルガン(1750億)
とか他にも巨大企業はある
中国のトップ3はペトロチャイナ、チャイナモバイル、ICBCの3社じゃないかな
1000億ドル台は結構あるけど2000億ドル以上はそのくらい
>>148
NTTとdocomo サムスングループとサムスン電子みたいな?
合算はしないよ、個別だよ
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
153 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 14:47:07.50 ID:SuAbsHBx0
>>147
DS全盛期の任天堂は凄かったけど、最近はAppleほどの勢いは無いね
株価もずーっと伸び悩みだし、ピークで10兆あった時価総額は3兆まで減った
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
157 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 15:46:47.24 ID:SuAbsHBx0
そりゃis03だからってのもあるだろ
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
160 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 16:04:43.64 ID:SuAbsHBx0
>>158
むしろ任天堂がソニーの位置まで下がってきたんだよ
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
164 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 16:23:58.48 ID:SuAbsHBx0
>>158
時価総額なんて悲惨なもんだけど、製造業は雇用を沢山持ってるから
日立とか
任天堂は優良だけど、雇用は少ない
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
167 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 16:28:15.11 ID:SuAbsHBx0
利益考えれば全然バブルじゃないんだけどね
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
191 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 19:48:19.53 ID:SuAbsHBx0
>>173
Appleが回復に転じたのはiPodじゃなくて
その前のiMacからだよ、あのスケルトンのやつ
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
411 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:02:04.51 ID:SuAbsHBx0
欧州限定の話とは言え、IEが2位転落って結構大きい話題だと思うんだけどな
IEのシェアが98%とかいう時代もあったからさ
全世界でもIEは50%くらいなんだっけ?
将来はChrome>FireFoxになるだろうね
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
413 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:06:52.70 ID:SuAbsHBx0
>>408
欧州人はまずMSが嫌い、EUもMSが嫌い
欧州のWinにはIEを独占搭載できなくなってしまったため
ブラウザ選択画面がある
だから欧州ではIEが弱い
日本は世界から比較するとIEが強い
ブラウザを選ぶ、というかブラウザが何なのかわかってない人も多い
パソコンのインターネットソフト(IEのこと)とか意味不明なことを言ってる奴も多い
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
414 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:08:15.77 ID:SuAbsHBx0
インターネットください、がまだまだ多いのが日本の現状
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
417 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:12:16.65 ID:SuAbsHBx0
>>415
欧州は火狐を政府が推奨してるとこもあるんだったかな
ポーランドだったかフィンランドは火狐のシェアが70%くらいあるはず
逆にIEがマイナーブラウザという信じられない状態
Operaも10%くらいシェアあるからね
でもヨーロッパではGoogle自体は凄いシェアだよね
軒並み90%超えてる
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
195 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:33:15.00 ID:SuAbsHBx0
2000億ドルのときも天井って言われてたな
iPhoneは2012年には1億台/年以上の生産体制になるし
まだ天井では無いな
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
200 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:40:17.73 ID:SuAbsHBx0
>>196
利益はまだ一応MSが1番あるのに、ほんと投資家には嫌われてるな>MS
Appleの株式時価総額が3000億ドル超え… どういうことってばよ…!
201 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:44:55.62 ID:SuAbsHBx0
>>199
なくなると困るっていう理論なら
MSよりもっと小さい企業でもなくなると困る企業は多い
クアルコムとか代替効かないぞ
【FireFox最強伝説】IEのシェアを火狐が抜く IE2位転落はブラウザ史上初
426 :
雪かき(栃木県)
[]:2011/01/05(水) 20:55:34.73 ID:SuAbsHBx0
ゲイツ時代のMSは新興勢力が出てきたら全力で潰しにかかってたのに
最近のMSは覇気が無いね
facebookには擦り寄る有様
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。