- 出番だ!ガソリン値下げ隊 原油価格 2年3ヶ月ぶりの高値 92ドルと100ドルも視野に
30 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 05:36:09.85 ID:tBDyGdsr0 - >>28
揮発油税(ガソリン税)の特別税部分が無くなるのは、3ヶ月間160円を超えたとき。 リッター当り25円安くなるみたい 詳しくは↓で ※PDF http://www.meti.go.jp/policymeeting/2009/pdf/15_03.pdf
|
- 【速報】菅総理が政権運営について決意! 本日、記者会見実施 国民に向けたメッセージ
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:09:19.03 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
菅首相 年頭会見で決意表明へ 1月4日 4時59分 菅総理大臣は4日、年頭の記者会見を行い、税制の抜本改革や平成の開国など、 みずからの政権運営について決意を表明することにしています。 菅総理大臣は、年末年始、総理大臣公邸で家族と過ごしましたが、3日夜は 福山官房副長官らを呼び、4日の記者会見について詰めの調整を行いました。 このあと福山副長官は、記者団に対して「総理大臣の年頭の記者会見は、国民に対する 最初のメッセージで非常に重要な局面だ。何とかよいメッセージが伝わるとよいと思う」と述べました。 菅総理大臣は、年頭会見で、社会保障制度改革について、その全体像とあわせ消費税を 含めた税制の抜本改革の姿をことし半ばまでに示す方針を表明することにしています。 また、ことしを「平成の開国元年」と位置づけ、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、 ことし前半までに貿易の自由化と農林漁業の活性化を両立させる政策を提示する方針です。 さらに『政治とカネ』の問題に区切りをつけたいとして、民主党の小沢元代表の国会招致を 実現させる決意を示すことにしています。 これに加え、参議院でねじれの状態が続く通常国会への対応や、内閣改造・党役員人事についても 一定の見解を示すものとみられます。 一方、前原外務大臣が、6日からのアメリカ訪問に先立って記者会見を行うほか、 玄葉国家戦略担当大臣も、EPA=経済連携協定について協議するため、モンゴルに向け 出発するなど、菅内閣は4日から本格的に始動します。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/t10013181341000.html
|
- 海上保安庁 警察権の強化へ 不審船の強制停船の権限増大を目指す
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:19:01.92 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
海保の海上警察権を強化 尖閣事件受け、保安庁方針…強制停船要件緩和 2011.1.4 00:59 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件など不測の事態に対処するために、海上保安庁が 「海上警察権」を強化する方針を固めたことが3日、海保関係者への取材で分かった。 不法侵入船を強制的に停船させる権限を増大させるほか、海上自衛隊との連携を強める方向で調整している。 馬淵澄夫国土交通相は領海警備体制について有識者会議を設置し、海上保安庁法の問題点や 法改正の可能性を議論。 通常国会への関連改正法案提出も視野に、今月上旬にも方向性を出す方針だ。 海保は不法侵入船に対し、船内検査や抑留、威嚇射撃、拿捕(だほ)などの「海上警察権」を持つ。 現行の海上保安庁法では、巡視船が不法侵入船に体当たりして強制的に停船させる措置が認められている。 しかし、刑事的な法令違反となる「犯罪がまさに行われようとする」「生命、財産に重大な損害が及ぶ恐れがあり、 かつ急を要する」場合と限定され、実際に行われた例はない。 海保幹部は「現状では、中国船が領海内に侵入しても刑事的な法令違反には当たらないという判断になり、 体当たりによる停船はできない」と打ち明ける。 平成20年末に中国の海洋調査船が尖閣諸島の領海内に約9時間侵入した際も、海保の巡視船は 警告の呼びかけを行うしかなかった。 このため、法改正で体当たり停船の要件に「国益を損なう恐れがある場合」などと付記し、 停船させやすくする案が浮上している。 つづきはうぇbで http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110104/crm1101040103001-n1.htm
|
- 政府「補助金と輸出で農業を強化する」 TPP締結に向けコメ以外の作物にも補助金とコメの輸出強化へ
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:26:26.02 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
政府 国内農業の競争力強化へ 1月4日 5時52分 政府は、外国との経済連携を加速するうえで課題となる国内農業の体質強化に向けて、ことし 戸別所得補償制度の拡充や、農産物の輸出拡大などで農業の競争力強化を図ることにしています。 政府は、アジア太平洋での自由貿易圏を目指すTPP=環太平洋パートナーシップ協定について、 関係国との協議を開始するなどとした基本方針に基づいて、外国との経済連携を加速させる方針です。 その一方で政府は、輸入農産物との競合が予想される国内農業の体質強化に向けた具体的な検討を ことしから本格化させ、6月をめどに基本方針としてまとめることにしています。 この中では、▽戸別所得補償制度を畑作物にも拡大したうえで、大規模化を目指す農家に交付金を 手厚くするほか、▽農家が行う加工や販売の取り組みを支援し、農業の活性化を図ることにしています。 さらに▽国内の需要低迷で、価格の下落傾向が続くコメを積極的に輸出し、農家収入を増やすことにしており、 中国やアジア諸国などとの具体的な協議を進めることにしています。 政府は、他国との経済連携を目指す動きが世界的に活発になるなか、国内農業の体質強化は 重要な課題だとして、こうした具体策の検討を急ぐことにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/k10013181491000.html
|
- 中国が年内にも空母の本格運用を開始 どうする、どうなる日本
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:30:09.12 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
中国が年内にも空母を運用、戦闘群を配備へ 【北京=佐伯聡士】 旧ソ連が建造に着手し、未完成のまま中国に売却され、東北部の遼寧省大連で補修作業が続いていた 中型空母「ワリャーグ」(全長304メートル、約6万トン)が、2011年中にも訓練用として本格運用される 見通しとなっていることが、当地の軍事専門家の分析でわかった。 ワリャーグの運用が始まれば、「強大な海軍」建設を国家目標に掲げる中国が保有する初の空母となる。 同空母では、艦載機の発着訓練などが行われ、国産空母による空母戦闘群の配備に向けた実質的な 一歩を踏み出す見通しだ。 同専門家によると、10年12月に撮影された写真には、同年8月にはなかった防空「3次元レーダー」が 艦橋最上部に設置されていることが確認された。 さらに、船体の喫水が深くなっている。動力装置や電気システムなど艦内設備が修復された可能性が高い。 (2011年1月4日03時03分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110103-OYT1T00557.htm?from=main2
|
- 【速報】菅総理が政権運営について決意! 本日、記者会見実施 国民に向けたメッセージ
27 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:32:01.13 ID:tBDyGdsr0 - 予算通したら総辞職しかないだろ。地方選ボロ負けしたくなければ
|
- 野村HD 都市部で生鮮野菜生産へ 工場跡地などを野菜工場に転換
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 06:42:37.05 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
都市近郊に「野菜工場」…野村HDが事業参入へ 証券最大手の野村ホールディングス(HD)が、都市部での農業分野のコンサルティング事業に参入を 検討していることが3日、明らかになった。 大都市近郊の工場跡地を有効活用するため、自治体などに植物工場への転換を提案し、生鮮野菜を 生産する計画だ。 将来は地元企業とも連携して海外輸出も検討する予定で、早ければ2012年中の実現を目指す。 具体的には横浜市を中心にした神奈川県内の工場跡地を想定している。 温度や光を人工的に制御することで効率的に農作物を生産する「植物工場」を建設し、レタスなどの 野菜を栽培する。 さらに、技術改良にも取り組み、葉物野菜以外の他品種の野菜生産の方法も研究する。 このほか、漢方薬などに使う付加価値の高い薬草などの生産にも取り組み、地域の雇用拡大につなげたい考えだ。 (2011年1月4日03時06分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110103-OYT1T00776.htm
|
- 【速報】菅総理が政権運営について決意! 本日、記者会見実施 国民に向けたメッセージ
62 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 09:46:02.35 ID:tBDyGdsr0 - はじまた
|
- 【速報】菅総理が政権運営について決意! 本日、記者会見実施 国民に向けたメッセージ
64 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 09:55:54.76 ID:tBDyGdsr0 - 愚痴をいうな。ハゲ
|
- 4月からの小麦政府売渡価格が気掛かり パスタ・カップめん・パンが値上りか 小麦価格 2年5ヶ月ぶりの高値
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 11:04:29.85 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
小麦、2年5カ月ぶり高値 豪洪水の影響で 2011.1.4 10:41 年明け3日のシカゴ商品取引所の小麦先物相場は続伸し、直近の3月渡しが 前年末比0・1125ドル高の1ブッシェル(約27キロ)=8・055ドルで取引を終えた。 ダウ・ジョーンズ通信によると、終値としては約2年5カ月ぶりの高値水準。 前年末に発生したオーストラリアの洪水の影響で、同国の穀物輸出に支障が出るとの 懸念から買いが膨らんだ。(共同) http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110104/fnc1101041043008-n1.htm
|
- 2010年平均視聴率 フジテレビが7年連続で三冠達成
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 11:39:23.02 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
フジテレビ三冠…2010年平均視聴率 フジテレビは4日、2010年(10年1月4日〜11年1月2日)のゴールデンタイム(午後7時〜同10時)の 平均視聴率が13・0%(関東地区、ビデオリサーチ社調べ)で、在京テレビ局中トップだったことを明らかにした。 プライムタイム(午後7時〜同11時)の12・9%、全日(午前6時〜同0時)の8・3%もトップで、 7年連続三冠王を達成した。 (2011年1月4日11時08分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110104-OYT1T00258.htm
|
- 今年のバレンタインはチョコ貰えないかもな コートジボワールの政情不安でチョコ高騰のおそれ有り
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 11:44:47.88 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
コートジボワール:政情不安でチョコ高騰の懸念 【ヨハネスブルク高尾具成】 昨年11月末に行われた大統領選決選投票の結果を巡る西アフリカ・コートジボワールの政情不安が、 世界的なチョコレートの価格高騰につながりかねないと懸念され始めている。 同国はチョコレートの原料となるカカオ豆の世界最大の生産地。 政情不安が早期に収拾する見通しはついておらず、生産農家や輸出業者への悪影響は免れない状況と なっており、カカオ豆の国際価格は上昇を始めている。 同国からの報道によると、政情不安を受けた検問の増加などで輸送コストが上がり、最大都市アビジャンで カカオ豆関連業者の多くが一時閉店に追い込まれた。 アビジャンなどでは両陣営の大規模な衝突事件が起きており、すでに200人近くが死亡。 輸出港での積み出しも滞っているという。 同国のカカオ豆生産量は世界全体の4割弱。 10月から3月が収穫期だが、大統領選第1回投票(10月31日)後の昨年11月の総輸出量は 前年比16%減の約10万2000トンだった。 12月の輸出量も落ち込みが予想されている。 今回の政情不安がカカオ農家の作業に悪影響を及ぼした場合、数年後のカカオ生産が大打撃を 受ける可能性もあるという。 カカオ輸出は同国の年間総輸出額の約2割を占めており、同国経済への影響も不安視されている。 全文はうぇbで http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110104k0000e030023000c.html http://mainichi.jp/select/world/europe/news/images/20110104k0000e030024000p_size5.jpg
|
- 今年のバレンタインはチョコ貰えないかもな コートジボワールの政情不安でチョコ高騰のおそれ有り
12 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 11:52:47.16 ID:tBDyGdsr0 ?-PLT(18051) - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
>>5 調べて見たら意外な結果だった。 カカオ豆の生産量の多い国 ------------------------------ 順位 国名 生産量 1 コートジボワール 137万 2 インドネシア 79万 3 ガーナ 70万 4 ナイジェリア 50万 5 ブラジル 21万 http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/cacao.html
|
- 菅vs小沢 パワーゲームで勝つのはどっちだ!? 深まる対立 近づく強制起訴
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:15:58.39 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
小沢氏 菅首相の考えに不快感 1月4日 13時36分 民主党の小沢元代表は衛星放送の番組収録で、菅総理大臣が、小沢氏がみずからの 政治資金を巡る事件で強制的に起訴された場合、離党や議員辞職を含めみずから判断すべきだ という考えを示したことについて、「私のことなんかどうでもいいので、国民のために一生懸命、 何をやるかが問題だ」と述べ、不快感を示しました。 この中で、小沢氏は「記者会見の内容は知らないが、総理大臣は、私のことなんかどうでもいいので、 国民のために一生懸命、何をやるかが問題だ。私自身のことは国民が判断してくれるわけだから、 日本をどうするのか、国民の生活をどうやって守るのかが大事だ」と述べ、不快感を示しました。 また、小沢氏は、国会運営について、「相手との信頼関係ができるかどうかだ。私が自民党幹事長だった ときも『ねじれ国会』だったが、私は野党との約束を破ったことはない。岡田幹事長は、いろいろな与野党との 話し合いをすることは『55年体制』だという感覚でいるようだが、そうすると、野党との話し合いは できないことになるので、それはどうかと思う」と述べました。 さらに、小沢氏は、福田内閣当時、自民党と民主党との大連立を模索したことに関連して、 「政権交代には、そのほうが近道かなと思った。権力、政権というものを経験するのと、 それを取りに行き、国民に訴えることと、両方にプラスではないかとその時は思った」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/k10013190131000.html
|
- ぶれない政党 共産党 軍事費の削減、大企業減税廃止で消費税up阻止 もちろんTPPも反対
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:19:04.32 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
共産 党独自の政策掲げ躍進に 1月4日 16時1分 共産党の志位委員長は、新年の党旗開きであいさつし、ことし春の統一地方選挙では、 消費税率の引き上げ反対など党独自の政策を掲げ、躍進につなげたいという考えを示しました。 この中で、志位委員長は「統一地方選挙では必ず勝利しなければならない。かつては、 政府の悪政を批判する力が政党の評価の大きな基準だったが、今はそのような時代ではない。 国民が抱いている閉塞(へいそく)状況を打破し、どのような日本を作るのか、未来への展望を 語る力が問われている」と述べました。 そのうえで、志位委員長は「社会保障費の財源として、消費税率の引き上げをねらう動きが 政治日程に上りつつある。大企業に対する減税というバラマキをやめるとともに、軍事費の思い切った 削減を掲げ、消費税率引き上げ反対の戦いに取り組みたい。また、日本の農林漁業と地域経済を 根本から破壊するTPP=環太平洋パートナーシップ協定に断固反対していく」と述べ、 統一地方選挙で党独自の政策を掲げ、躍進につなげたいという考えを示しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/t10013193631000.html
|
- スペインが中国側に落ちる スペイン国債の継続的購入による財政支援を明言
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:29:43.64 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
スペイン支援へ国債購入 中国副首相が表明 2011.1.4 16:15 中国の李克強副首相はスペインのメディアに「われわれは既にスペイン国債を購入しており、 今後も購入を続ける」と述べ、財政危機の波及が懸念されているスペインの国債を購入して 支援する考えを表明した。 4日付の中国紙、第一財経日報が伝えた。 中国外務省によると、李副首相は4日、スペイン、ドイツ、英国の欧州3カ国歴訪のため北京を出発した。 欧州は中国の有力な輸出先のため、中国はギリシャやポルトガルなど財政難に直面する欧州諸国を 国債購入などで支援する考え。 第一財経日報によると、中国は昨年7月、10億ユーロ(約1100億円)のスペイン国債を購入したとされる。 李副首相はスペイン訪問中、金融やエネルギーなどの分野での協力文書に署名。 ドイツや英国では経済界との夕食会に出席する予定。(共同) http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110104/fnc1101041616017-n1.htm
|
- 百貨店売上高 ついに下げ止まり鮮明に 12月売上高 ほぼ前年並みを確保
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:37:41.50 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
大手百貨店の12月売上高は、ほぼ前年並み 2011.1.4 16:25 大手百貨店4社が4日までに発表した12月の売上高(既存店ベース、速報値)は、 各社ともほぼ前年並みとなった。 三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越、伊勢丹はともに前年同月比0.5%増。 三越は9月の増床オープンの効果が続く銀座店が31.4%増と牽引。 伊勢丹は旗艦店の新宿店で、クリスマス商戦のコートやアクセサリー、バッグが好調で、 クリスマス関連商品が8%程度増加するなど、全館で0.7%増となったことが寄与した。 一方、高島屋は0.7%減だった。 婦人服や宝飾品が売り上げを伸ばしたが、お歳暮の売り上げが伸び悩み、食料品が前年割れした。 1.5%減とマイナス幅が最もおおきかったのが、J.フロントリテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店。 有名ブランドの婦人服が好調で、お歳暮やおせちの売り上げも堅調だったが、旗艦店の梅田店が 改装中で店舗面積の4割程度を閉鎖しており、21.7%減だったことが響いた。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110104/biz1101041626006-n1.htm
|
- 年末年始の交通事故死者 過去40年来の最少数(56人)を記録 みんな無事で今年もメシが旨い
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:53:21.95 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
交通事故死者:過去最少56人 年末年始 年末年始(昨年12月29日〜1月3日)の全国の交通事故死者数は前年同期比30人(34.9%)減の 56人だったことが4日、警察庁のまとめ(速報値)で分かった。統計が残る70年度以降、過去最少。 一方、発生件数は8087件(前年同期比212件増)、負傷者数は1万309人(同384人増)でいずれも増加した。 うち、飲酒運転による事故は同54件(46.2%)減の63件。死者はなかった。 高速道路・指定自動車専用道路での事故による死者は1人。 1日に神奈川県の東名高速で乗用車がガードレールに衝突し女性が死亡した。 都道府県別では、死者数が最も多かったのは新潟の5人。 次いで愛知、鹿児島の4人。死者がゼロだったのは北海道など17道府県だった。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110104k0000e040063000c.html
|
- 日本を7つの連邦に分けると、無敵国家が出来上がるらしい
357 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 16:56:42.08 ID:tBDyGdsr0 ?-PLT(18051) - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
どっかに仲の良い県同士ってないの?
|
- 年が明けて既に4日目な件 でも憂鬱になるのはまだ早い、今年は3連休が去年より3回も多い 休日年だ
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 17:19:14.05 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
今年は、暦の並びが良いらしい 2011年1月4日 02:33 今年は、暦の並びが良いらしい。3連休が多いというのだ。 手帳を開いてみると、6、8、11月を除いて計10回。昨年より3回も多い。 8月には夏休みもあるだろうから、休日のオンパレードといった感じだ。 そのためかJTBによると、今年の日本人の旅行人数(1泊以上、延べ数)は昨年を上回る見通しという。 格安航空会社の国内乗り入れが広がっているし、九州では待望の新幹線鹿児島ルートも全線開通する。 旅行気分はにわかに盛り上がりそうだ。 とはいえ、暦通りに休ませてくれないのが新聞社のつらいところ。 4年に1度の巡り合わせで、昨秋から重量級の選挙が毎週末のように続いている。 年が明けても出直し阿久根市長選を皮切りに、愛知県や北九州市などで首長選が控え、 4月の統一地方選まで気の休まるときがない。 日めくりを一枚一枚めくるごとに、投開票日へ緊張感が高まっていくのである。 (吉本) =2011/01/04付 西日本新聞朝刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/218814
|
- らき☆すた
18 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 17:23:53.73 ID:tBDyGdsr0 - ストレートすぎワラT
|
- 【2ch閉鎖】グルーポンが2ちゃんねるのサイトごと削除依頼をする
227 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 19:44:10.76 ID:tBDyGdsr0 ?-PLT(18051) - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
ついに2ちゃんから開放される日がくるのか。胸熱
|
- 【2ch閉鎖】グルーポンが2ちゃんねるのサイトごと削除依頼をする
255 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 19:47:35.81 ID:tBDyGdsr0 - でも、2ちゃんがなくなったら、退屈で死んじゃうよ
|
- 家電エコポ終了に伴い、量販店は情報弱者を釣ろうと表示に工夫を凝らす
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 20:01:48.24 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
家電売り場 表示に工夫凝らす 1月4日 19時14分 家電エコポイント制度が今月から見直され、対象となる製品が絞り込まれたことを受けて、家電売り場では、 表示に工夫を凝らすなどして売り上げの落ち込みを防ごうとしています。 家電エコポイント制度の見直しによって、これまで高い水準を続けてきたテレビなどの売り上げが落ち込みかねず、 景気の動向にも悪い影響を与えかねないと、家電業界などでは懸念されています。 神奈川県藤沢市の家電量販店の場合、家電エコポイントの対象となる製品が絞り込まれたことから、 テレビの場合で、店頭で販売しているうちの90%程度に対象製品が減りました。 店では売り上げの落ち込みを防ごうと、今月から「5つ星」の製品に新たな張り紙を貼って、引き続きエコポイントの 対象であることを訴えるとともに、ポイントがもらえるのが古い製品をリサイクルする買い替え需要に限られることを 周知しています。 また、接客の際にも、従業員が制度の変更点を詳しく説明しているということです。 この店では、年明けになってテレビの売り上げは去年よりやや落ち込んでいるということですが、エコポイントが 一気におよそ半分に減った去年12月ほどの大幅な落ち込みにはなっておらず、今月の制度変更の影響は 限定的だとみています。 テレビ売場の責任者は「3D対応のテレビなど製品の特長を丁寧に説明し、お客に合った製品を勧めて売り上げを 確保したい」と話しています。 家電エコポイントはことし3月末の購入分までで終了する予定で、家電量販店各社では、テレビと同時にブルーレイや DVDの録画機の販売の強化にも取り組むことにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/t10013200471000.html
|
- 中国が新世代ステルス戦闘機を試作 既に完成 「J(殲)20」
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 20:03:27.10 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
中国の次世代ステルス戦闘機、試作機完成か 【香港=槙野健】 中国の軍事動向に詳しい民間軍事研究所「漢和情報センター」(本部・カナダ)は4日、航空産業筋の話として、 中国軍の次世代ステルス戦闘機「J(殲)20」の試作機がすでに完成していると明らかにした。 開発途上にあり、実戦配備には10年以上かかるとみられる。 同センターによると、「第5世代機」に分類される米国の最新鋭ステルス戦闘機F22と似た外観で、 国産のエンジンを搭載しているという。 ただ、米露の最新鋭戦闘機に比べて巡航速度やステルス性が劣るとみられ、同センターの平可夫代表は、 「今後、改良やテストを重ねる必要があり、配備には10年から15年はかかる」と分析している。 (2011年1月4日19時26分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110104-OYT1T00610.htm
|
- 家電エコポ終了に伴い、量販店は情報弱者を釣ろうと表示に工夫を凝らす
7 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 20:04:39.12 ID:tBDyGdsr0 - 3月が狙い目と見せて、2月が本命じゃない?
|
- 民主党「今年も1年ガンバリます。応援よろしくです。」
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 20:10:08.23 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
民主 国民の期待応える1年に 1月4日 17時28分 民主党の枝野幹事長代理は、党の仕事始めであいさつし、国民から寄せられた厳しい声を追い風にして、 ことしを、政権交代に対する期待に応えていく1年にしたいと呼びかけました。 民主党本部で行われた仕事始めには、枝野幹事長代理とおよそ50人の職員が出席しました。 この中で、枝野氏は「去年は、民主党にとって大変厳しい1年となった。まだ、十分に国民の政権交代に対する 期待に応えきれないもどかしさを感じながら、2度目の新年を迎えた。政権交代後、この1年余り苦労して経験して きたことを生かして、国民の期待に応えていく1年にしていかなければならない」と述べました。 そのうえで、枝野氏は「国民からの厳しい声は、私たちが進もうとしている方向が間違っているというものではなく、 今進んでいる道を、より早く、より力強く進んでいけという声だ。厳しい声に萎縮せず、追い風にして私たちが目指す 新しい政治への道を加速させていく」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110104/k10013196181000.html
|
- 遅過ぎ
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 23:44:32.03 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
「情報遅過ぎた」車立ち往生で鳥取知事が抗議 大雪のため鳥取県の国道9号で約1000台の車が立ち往生した問題で、同県の平井伸治知事は4日、 国道を管理する国土交通省中国地方整備局の福田功局長に、「情報提供が遅過ぎた」と電話で抗議した。 渋滞は昨年12月31日午後2時頃に発生。 県は同5時以降、同省倉吉河川国道事務所に何度も電話で状況を問い合わせたが、同事務所は ほとんど対応できず、同11時半頃になって同事務所から県に自衛隊の災害派遣要請の依頼があり、 派遣要請は1日未明になった。 同事務所は「職員が6人しか集まれず、情報収集などが滞った」としている。 (2011年1月4日20時59分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110104-OYT1T00674.htm
|
- パスにはねられ女性死亡 なお、乗客50人には怪我は無し
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 23:48:58.81 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
バスにはねられ女性死亡 2011.1.4 22:10 4日午後2時10分ごろ、東京都江東区大島の都道で、道路を横断していた女性が 都営バスにはねられ、全身を強く打ち死亡した。バスの乗客約50人にけがはなかった。 警視庁城東署は自動車運転過失傷害の疑いで、バス運転手、平野喜章容疑者(52)= 千葉県柏市光ケ丘団地=を現行犯逮捕。 容疑を同過失致死に切り替えて捜査するとともに、女性の身元確認を急いでいる。 城東署によると、女性は横断歩道のない道路を渡っていた。 平野容疑者は「急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110104/dst1101042210026-n1.htm
|
- 日本企業「中国市場で稼いでやんよ」 現地法人の所得収支が5年で2倍に 貿易収支も過去最大に
1 : 千枚漬け(東京都)[]:2011/01/04(火) 23:55:06.96 ID:tBDyGdsr0● ?-PLT(18051) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
日本企業、中国内需で稼ぐ 現法の配当など5年で倍 2011/1/4 22:08日本経済新聞 電子版 日本の会社が中国の内需で稼ぐ構図が鮮明になってきた。 日本企業が中国(香港を含む)に設立した現地法人の配当などからなる「所得収支」は、黒字額が 5年間で2倍に拡大。 中国への投資から得た収益が日本に還流する流れが太くなっている。 中国との「貿易収支」では2010年の黒字が過去最大額に達する見通しだ。 年々拡大する中国市場を狙った投資や輸出が、日本企業の収益を支えている。 香港を含む中国からの所得収支は10年1〜6月の累計で約4050億円の黒字となった。 05年の黒字額(通年で4330億円)に並ぶ水準で、5年間で倍増した。 09年(7590億円)の水準も上回るペースだ。 つづきはうぇBで http://www.nikkei.com/content/pic/20110104/96958A9C93819481E2E6E2E0938DE2E6E2E3E0E2E3E39797E0E2E2E2-DSXBZO2109039004012011I00001-PN1-19.jpg http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E6E2E0938DE2E6E2E3E0E2E3E39797E0E2E2E2
|