トップページ > ニュース速報 > 2011年01月04日 > rRAZsF79P

書き込み順位&時間帯一覧

749 位/15134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数180000000000000000000210021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スケート(神奈川県)
PS3、PSP(ソニー)信者のキモさは異常。世界で負けてるのに日本でちょっと売れてるからってホルホルとか
ぶっちゃけ、ソニー信者ってゴキブリみたいじゃね?これからはゴキちゃんって呼ぼうぜw
日本ではWiiに負け。世界では箱に負け。出るゲームはゴミばっか。PS3って何なの?ゴキちゃんw
妊娠「マリオ面白いなー」痴漢「キネクト面白いなー」ゴキ「マリオもキネクトも糞!カサカサカサカサ」
どうしてゴキブリ(ソニー信者)はキチガイだらけなのか…… 同じ日本人として恥ずかしい、いや韓国人か
一般人「PS3って面白いソフトあるの?」ゴキ「アンチャアンチャデモンズデモンズ」一般人「クソゲーだね」ゴキ「ぐぬぬ」
世界最下位ゴキブリハードPS3がいつ撤退するのか予想するスレ いや、実質もう撤退してるかw
さっきPS3買ったけど全部のゲームつまんなかったから帰り道で捨ててきた
PS3って何でこんなにゴミなの?世界ではWiiに負け、北米では箱に負け、信者は日本で2位でホルホル
PS3は何故こんなにゴミなのかを議論するスレッド
朝鮮ハードPS3信者ってゴ.キ.ブ.リみたいだね!

書き込みレス一覧

PS3、PSP(ソニー)信者のキモさは異常。世界で負けてるのに日本でちょっと売れてるからってホルホルとか
1 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:21:08.23 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
昨年12月10日、シャープとソニーが電子書籍対応端末を同時に発売し“電子書籍元年”が幕を開けた。
対応端末では5月に発売された米アップルの「iPad(アイパッド)」が先行するが、シャープとソニーは日本語表示での優位性といった特徴を打ち出し、アップルを追撃する。

 「電子書籍が日本で広まるためには、1社でやるよりも複数社で展開したほうがプラスになる」。
多機能端末「ガラパゴス」を発売したシャープのある幹部は、同時に発売されたソニーの「リーダー」やアイパッドとの競争を歓迎する。

 過去にも発売されたが、日本市場に根付くことのなかった電子書籍。
だが、通信速度の向上や記録媒体の大容量化といった技術革新を背景に、各社が高機能端末を投入して市場拡大をもくろむ。

 電子書籍の人気に火をつけたのがアップルのアイパッドだ。画面に触れて操作するタッチパネルを採用し、
電子書籍のほかネットの閲覧、動画の視聴、ゲームを手軽に楽しめる。

 当初は様子見を決め込んでいた日本メーカーも、アイパッド人気に乗り遅れまいと、対応端末の発売に相次ぎ乗り出す。

一方、ソニーのリーダーは機能を読書に特化させた。パソコンに書籍のデータをダウンロードしてから、本体に転送して利用する。
低消費電力型の電子ペーパーを搭載し、白黒画面だが目が疲れにくいという。1度の充電で2週間程度利用できる。

 家電量販店などで販売しているが、紀伊国屋書店の一部店舗でも取り扱うなど「書店に立ち寄る人にも電子書籍の魅力を知ってもらう」(ソニーの担当者)戦略だ。

 これに対し、シャープはレンタルソフト店「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と共同で電子書籍の配信サービスを開始。
ソニーも配信サイトを立ち上げ、コンテンツの多様さを競う。

 ただ、電子書籍の規格は今のところバラバラ。すべての端末であらゆるコンテンツを楽しめる状況にはなく、顧客の利便性を損なう懸念がある。
各端末メーカーがコンテンツを囲い込むほど、この傾向は強まるため、「電子書籍の普及を妨げかねない」(関係者)というジレンマを抱えている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110102/bsj1101020701000-n2.htm
ぶっちゃけ、ソニー信者ってゴキブリみたいじゃね?これからはゴキちゃんって呼ぼうぜw
1 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:23:23.08 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
加アイマックス、ソニーが買収検討との報道で株価急伸

 [ニューヨーク/トロント 31日 ロイター] 31日のニューヨーク株式市場で、
映画館運営などを手がけるカナダのアイマックス(IMAX.O: 株価, 企業情報, レポート)(IMX.TO: 株価, 企業情報, レポート)の株価が急伸している。
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)が同社を1株当たり40ドルを超える価格で買収することを検討しているとの報道が材料になっている。

 ナスダック株式市場でアイマックス株は一時前日終値比20.2%高の32.30ドルをつけた。

 英デイリーメール紙は30日夜、ソニーがアイマックスの買収に関心を示していると報じた。同紙は情報源を明らかにしていない。

 同紙はまた、業界関係筋の話として、米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニー(DIS.N: 株価, 企業情報, レポート)もアイマックスの買収に乗り出す可能性があると報じている。

 ソニー、およびウォルト・ディズニーからコメントは得られていない。 

 アイマックスの広報担当者は「当社は、前日のデイリーメール紙の報道でこうしたうわさが流れていることを初めて認識した。
当社はこのようなうわさにはコメントしない方針を採っている」と述べた。

 アイマックスの株価は過去2年間で約10倍の水準に上昇。「アバター」「トイ・ストーリー3」など3D(立体画像)技術をを駆使した映画のヒットを背景に、
他の映画館チェーンをしのぐ勢いで成長している。

 同社は先進国だけでなく、中国、タイ、ロシア、カザフスタンなどの新興国でも事業を展開している。

 同時に上場するカナダのトロント証券取引所でも同社の株価は急伸。一時は前日終値比21.1%高となった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18850920101231
日本ではWiiに負け。世界では箱に負け。出るゲームはゴミばっか。PS3って何なの?ゴキちゃんw
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 00:29:10.80 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
来年の1月と2月の注目ソフト
海外ゲームは来年の1月と2月にまとめてでるのが特徴だ。今年の1月と2月ラインナップはかなり凄い。どれを買うか迷うぐらいだ。

海外ゲーム
1月27日 ドラゴンエイジ オリジンズ
2月17日 トゥーワールド2
2月10日 アルカニアゴシック4
2月10日 レッド・デッド・リデンプション:アンデッドナイトメア
2月24日 キルゾーン3

どれもこれも海外では爆発的に売れている話題作が勢揃い。対する日本勢の注目ソフトはこのようになっている。

日本製ゲーム
1月20日 キングダムハーツ バース バイ スリープ ファイナルミックス
1月27日 戦場のヴァルキュリア3
1月27日 ラストストーリー
2月 3日 ヴィオラ−トのアトリエ〜グラムナート錬金術師2〜
2月 3日 白騎士物語 ドグマ・ウォーズ
2月 3日 逆転検事2
2月10日 テイルズ オブ ザ・ワールド レディアント マイソロジー3
2月10日 勇者30 SECOND
2月10日 戦国無双3
2月17日 キャサリン
2月17日 マーヴルVSカプコン3
2月17日 侍道4
2月24日 魔界戦記ディスガイア4
2月24日 ルーンファクトリー・オーシャンズ
2月24日 遙かなる時空の中で5
2月24日 ファンタシースターポータブル2
http://www.g-renda.com/news_21sZj1toA.html
妊娠「マリオ面白いなー」痴漢「キネクト面白いなー」ゴキ「マリオもキネクトも糞!カサカサカサカサ」
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 00:32:03.82 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
2010年12月31日の大晦日、東京・新宿のゲームショップは平日と同じ客足で賑わっていた。ヨドバシカメラ新宿西口ホビー館では店頭にゲーム以外の玩具を並べ、待ち行く人たちが足を止めていた。

品切れ状態が続いていたプレイステーション・ポータブル専用ソフト『モンスターハンターポータブル3rd』も在庫が多数あるようで、この大晦日の日にも『モンスターハンターポータブル3rd』を購入している客たちがいた。

2階のWiiとニンテンドーDSのフロアには1階のPS3やXbox360フロアよりも多くの客がいたので、年末年始はみんなでワイワイ楽しめるWiiのようなゲームを購入する客が多いのかもしれない。
子どもや知人へのプレゼントにWii のゲームを買っている人もいたようだ。

年末年始の東京は実家に帰る人たちが多いため、一時的な過疎状態になりがちだったが、ここ数年、東京都内は大晦日になっても賑やかな事が多い。そのためなのか、西新宿の電気街も大勢の人たちが買い物やカフェで大晦日を楽しんでいた。

http://rocketnews24.com/?p=63489
どうしてゴキブリ(ソニー信者)はキチガイだらけなのか…… 同じ日本人として恥ずかしい、いや韓国人か
1 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:34:07.41 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
【ニューヨーク=小谷野太郎】ソニーが高機能携帯電話(スマートフォン)関連の特許を韓国LG電子が侵害しているとして、
米国際貿易委員会(ITC)に提訴したことが29日、分かった。ロイター通信など米メディアが報じた。

 訴えによると、発信者の写真などが相手の携帯電話端末に表示される機能など、ソニーの複数の特許技術が侵害されていると主張している。
ソニーはLGが米国の通商ルールに違反しているとして、LG製スマートフォンの米国への輸入差し止めを求めた。

 また、同様の訴えを、米カリフォルニア州の連邦地方裁判所にも起こした。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101230-OYT1T00520.htm
一般人「PS3って面白いソフトあるの?」ゴキ「アンチャアンチャデモンズデモンズ」一般人「クソゲーだね」ゴキ「ぐぬぬ」
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 00:36:54.29 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
キネクト、PS3の躍進、海外ゲームの日本進出、今年のゲーム市場を振り返る!
今日は大晦日。すでに仕事納めしている人がほとんどだと思うのだが、今年2010年、ゲーム市場の総括しようと思う。

色々なゲームソフトを紹介してきたわけだが、その中で特に印象が残っていることを取り上げていく。
これからゲーム市場を賑わせる任天堂3DSの発売日決定から、今年もゲーム業界は様々な動きを見せた。

今年一年を振り返り来年はどうなるか

ゲームの進化として、Xbox360で「キネクト」が発売されたこともある。また携帯ゲーム市場もGREEやモバゲータウンなどを代表とするSNS市場の急拡大。
スクエニ、カプコンなどが携帯ゲーム市場に相次いで参入。携帯ゲーム市場はこうした動きで急拡大しているわけだが、
携帯ゲーム機(DS、PSP)では、PSPで発売された「モンスターハンターポータブル3rd」がすでに出荷350万本という驚異的な数字を出し、
ポケットモンスターの最新作450万本にも迫る勢いで売上を伸ばしている。

PSPを代表するゲームが携帯ゲーム機市場を引っ張ったこともあり、12月はPSP本体がかなり売れている。

またPS3は昨年からのFF13のおかげもあり、500万台を超えてPS3の勢いがでてきた。それを証明するかのように、PS3では、テイルズオブグレイセスエフが40万本、
グランツーリスモ5が50万本(国内のみ)という販売本数を記録している。

来年からPS3、PSPの巻き返しも期待できるだろう。それとは逆に国内ではXbox360の低迷が予想される。Fable3が思ったより国内で売れなかったこともあげられるが、
海外ゲームはだいたいPS3とXbox360で発売される。

しかし、日本ではPS3での売上の方が多い。Xbox360の料金制に問題があると思うのだが、やはりオンラインゲームプレイするときに課金しなくてはいけないのがネックなのだろう。
同じゲームを出しても、日本で本数に差が出るわけだ。
http://www.g-renda.com/news_21sZj1toA.html
世界最下位ゴキブリハードPS3がいつ撤退するのか予想するスレ いや、実質もう撤退してるかw
1 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:38:28.06 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
キネクト、PS3の躍進、海外ゲームの日本進出、今年のゲーム市場を振り返る!
今日は大晦日。すでに仕事納めしている人がほとんどだと思うのだが、今年2010年、ゲーム市場の総括しようと思う。

色々なゲームソフトを紹介してきたわけだが、その中で特に印象が残っていることを取り上げていく。
これからゲーム市場を賑わせる任天堂3DSの発売日決定から、今年もゲーム業界は様々な動きを見せた。

今年一年を振り返り来年はどうなるか

ゲームの進化として、Xbox360で「キネクト」が発売されたこともある。また携帯ゲーム市場もGREEやモバゲータウンなどを代表とするSNS市場の急拡大。
スクエニ、カプコンなどが携帯ゲーム市場に相次いで参入。携帯ゲーム市場はこうした動きで急拡大しているわけだが、
携帯ゲーム機(DS、PSP)では、PSPで発売された「モンスターハンターポータブル3rd」がすでに出荷350万本という驚異的な数字を出し、
ポケットモンスターの最新作450万本にも迫る勢いで売上を伸ばしている。

PSPを代表するゲームが携帯ゲーム機市場を引っ張ったこともあり、12月はPSP本体がかなり売れている。

またPS3は昨年からのFF13のおかげもあり、500万台を超えてPS3の勢いがでてきた。それを証明するかのように、PS3では、テイルズオブグレイセスエフが40万本、
グランツーリスモ5が50万本(国内のみ)という販売本数を記録している。

来年からPS3、PSPの巻き返しも期待できるだろう。それとは逆に国内ではXbox360の低迷が予想される。Fable3が思ったより国内で売れなかったこともあげられるが、
海外ゲームはだいたいPS3とXbox360で発売される。

しかし、日本ではPS3での売上の方が多い。Xbox360の料金制に問題があると思うのだが、やはりオンラインゲームプレイするときに課金しなくてはいけないのがネックなのだろう。
同じゲームを出しても、日本で本数に差が出るわけだ。
http://www.g-renda.com/news_21sZj1toA.html
さっきPS3買ったけど全部のゲームつまんなかったから帰り道で捨ててきた
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 00:40:55.09 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
3Dにブルーレイ…“デジタル家電福袋”に見る2011年の売れ筋は?
2011年1月3日 東京ウォーカー
元旦、初売りを目当てに早朝から行列ができた東京・有楽町の「ビックカメラ」。家電量販店では、趣向を凝らしたさまざまな福袋が登場した

拡大写真

元旦、初売りを目当てに早朝から行列ができた東京・有楽町の「ビックカメラ」。家電量販店では、趣向を凝らしたさまざまな福袋が登場した

元日から2日にかけて、全国各地でスタートした初売り。多くの個性的な福袋が登場してにぎわいを見せるが、最近ひと際人気を集めているのが、
家電量販店の「デジタル家電系福袋」。今年も元日に発売した有楽町の「ビックカメラ」を筆頭に、2日の池袋「ヤマダ電機」など、多くの店舗で行列ができた。
一年を占う初売りで登場した福袋の中身から、2011年の売れ筋家電を予測してみた。

一方、ヨドバシカメラ、ビックカメラなど家電量販店の激戦区・新宿に、昨年満を持して誕生した全9フロアの「ヤマダ電機 LABI 新宿東口館」では、
1月2日から初売りセールを開始。この日、新宿は人通りが多く、開店直前には続々と客が集まった。

同店で目玉となったのが「激安 福袋」。デジタルカメラFXF300EXRに、多機能プリンターMP490、2GBSDカードSDE002GRを付けた「3万円セット」や、
PS3本体 CECH-2500A(HDD 160GB)にグランツーリスモ5(通常版)、HORI HDMIケーブルを合わせた「PS3セット」(2万9800円)などが、20セット限りで用意された。
早朝から駆け付けた子連れの男性(40代/東京・渋谷)にお目当てを聞くと「PS3セットが欲しくて来ました」とのこと。「インターネットを見て来ました。
初売り価格の一眼レフが欲しいです」(埼玉県・所沢)と、笑顔で話す男性もいた。

今回の取材では、両店ともに「昨年の後期はテレビの掛け込み需要がありました。そして今は、家電エコポイントの期限終了前ということで、
テレビの周辺機器であるブルーレイレコーダーを買う消費者が多いですね」とのコメント。特に、「年末に売れたブルーレイレコーダーの勢いは、
年始も止まらないのでは」と見込んでいる。また、デジタルカメラや、美容家電の売れ行きも好調な様子。2011年は、これらの“生活を楽しむため”の
家電が売れ筋となりそうだ。【東京ウォーカー】
http://news.walkerplus.com/2011/0103/11/

PS3、PSP(ソニー)信者のキモさは異常。世界で負けてるのに日本でちょっと売れてるからってホルホルとか
17 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:48:15.92 ID:rRAZsF79P
age
ぶっちゃけ、ソニー信者ってゴキブリみたいじゃね?これからはゴキちゃんって呼ぼうぜw
13 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:49:05.89 ID:rRAZsF79P
age
日本ではWiiに負け。世界では箱に負け。出るゲームはゴミばっか。PS3って何なの?ゴキちゃんw
11 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:49:37.36 ID:rRAZsF79P
age
妊娠「マリオ面白いなー」痴漢「キネクト面白いなー」ゴキ「マリオもキネクトも糞!カサカサカサカサ」
12 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:50:08.24 ID:rRAZsF79P
age
どうしてゴキブリ(ソニー信者)はキチガイだらけなのか…… 同じ日本人として恥ずかしい、いや韓国人か
7 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:50:39.86 ID:rRAZsF79P
age
一般人「PS3って面白いソフトあるの?」ゴキ「アンチャアンチャデモンズデモンズ」一般人「クソゲーだね」ゴキ「ぐぬぬ」
5 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:51:11.13 ID:rRAZsF79P
age
世界最下位ゴキブリハードPS3がいつ撤退するのか予想するスレ いや、実質もう撤退してるかw
10 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 00:51:41.09 ID:rRAZsF79P
age
さっきPS3買ったけど全部のゲームつまんなかったから帰り道で捨ててきた
25 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:52:57.09 ID:rRAZsF79P
age
一般人「PS3って面白いソフトあるの?」ゴキ「アンチャアンチャデモンズデモンズ」一般人「クソゲーだね」ゴキ「ぐぬぬ」
6 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:53:28.15 ID:rRAZsF79P
age
世界最下位ゴキブリハードPS3がいつ撤退するのか予想するスレ いや、実質もう撤退してるかw
12 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 00:57:51.00 ID:rRAZsF79P
age
PS3って何でこんなにゴミなの?世界ではWiiに負け、北米では箱に負け、信者は日本で2位でホルホル
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 20:58:11.91 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
 ソニー公式のPlayStationブログによると、「Angry Birds」が今週にも「PlayStation Network」で登場するという。
これにより、「PlayStation Portable」(PSP)と「PlayStation 3」(PS3)でのプレーが可能になる見通しだ。

 「iPhone」「iPad」「Android」向け端末で絶大な人気を誇る同ゲームはゲーム機への移植がうわさされていた。

 Rovioが開発する同タイトルは、「PlayStation minis」に分類されているため、PSPとおそらくPS3で
ダウンロード可能になる見込みだ(ただし、すべてのミニゲームが両端末でプレー可能なわけではない)。価格はまだ明らかにされていな
いが、iOS版が99セント、iPad版が4.99セントとなっている。Android版は無料だが、広告が挿入される。

 PlayStation版では63のレベルが提供される予定だ。
http://japan.cnet.com/news/service/20424615/
PS3は何故こんなにゴミなのかを議論するスレッド
1 : スケート(神奈川県)[sage]:2011/01/04(火) 20:59:40.63 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
 ソニー公式のPlayStationブログによると、「Angry Birds」が今週にも「PlayStation Network」で登場するという。
これにより、「PlayStation Portable」(PSP)と「PlayStation 3」(PS3)でのプレーが可能になる見通しだ。

 「iPhone」「iPad」「Android」向け端末で絶大な人気を誇る同ゲームはゲーム機への移植がうわさされていた。

 Rovioが開発する同タイトルは、「PlayStation minis」に分類されているため、PSPとおそらくPS3で
ダウンロード可能になる見込みだ(ただし、すべてのミニゲームが両端末でプレー可能なわけではない)。価格はまだ明らかにされていな
いが、iOS版が99セント、iPad版が4.99セントとなっている。Android版は無料だが、広告が挿入される。

 PlayStation版では63のレベルが提供される予定だ。
http://japan.cnet.com/news/service/20424615/
朝鮮ハードPS3信者ってゴ.キ.ブ.リみたいだね!
1 : スケート(神奈川県)[]:2011/01/04(火) 21:00:19.34 ID:rRAZsF79P ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa1.gif
 ソニー公式のPlayStationブログによると、「Angry Birds」が今週にも「PlayStation Network」で登場するという。
これにより、「PlayStation Portable」(PSP)と「PlayStation 3」(PS3)でのプレーが可能になる見通しだ。

 「iPhone」「iPad」「Android」向け端末で絶大な人気を誇る同ゲームはゲーム機への移植がうわさされていた。

 Rovioが開発する同タイトルは、「PlayStation minis」に分類されているため、PSPとおそらくPS3で
ダウンロード可能になる見込みだ(ただし、すべてのミニゲームが両端末でプレー可能なわけではない)。価格はまだ明らかにされていな
いが、iOS版が99セント、iPad版が4.99セントとなっている。Android版は無料だが、広告が挿入される。

 PlayStation版では63のレベルが提供される予定だ。
http://japan.cnet.com/news/service/20424615/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。