- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
127 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:15:51.06 ID:ovxYDk7F0 - 成績優秀で貧乏なら間違いなく自衛隊の地連が棒大受けてみない?とご挨拶に来るよ。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
147 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:18:56.52 ID:ovxYDk7F0 - >>140
マーチで「頭がいい」というヤツには出会ったことは無いなwww
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
181 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:25:35.73 ID:ovxYDk7F0 - >>156
防衛医大は体力いらんよ 普通程度あればいい、あそこはほぼ訓練期間がない 体力ないのに防大入ったやつは悲惨だがなw 1年間耐えて勉強して陸海から脱出できれば後はパラダイスが待ってる ホントに貧乏だけど大卒資格欲しいなら行けばいい 入学当初のレベルはピンキリすぎるが、世間の評価(特に団塊)には受けがいい
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
220 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:34:14.95 ID:ovxYDk7F0 - まぁ日教組が強い高校だと防医大関係の案内すらしないからな
やってもせいぜい自治医科かな 結構進路指導の教師の質にもよるが今はネットがあるからなぁ
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
264 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:41:41.16 ID:ovxYDk7F0 - 頭良かったらカテキョがあるし楽に稼げるよん
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
282 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:45:27.33 ID:ovxYDk7F0 - >>260
灯台に行く子の家庭はかなりの確立で親も灯台卒 結局日本社会では学歴重視なのがわかってるから 幼少期から勉強サイボーグ育成に力入れるぜ〜
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
318 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:51:21.37 ID:ovxYDk7F0 - 帝大なら汚いが寮あるからなんとかなるだろ
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
354 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 17:59:09.92 ID:ovxYDk7F0 - >>339
生活費の捻出はなんとかなるしプラスにして授業料捻出も出来るよ フリーターと同じバイトして凌ぐ、という選択肢なら無理だがw
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
368 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 18:06:06.82 ID:ovxYDk7F0 - >>355
せめて片親だけでも教育に何らかの関心をもってくれればね〜 うちは母親が若干自分の低学歴を悲観してか、幼稚園のとき公文に通わせてくれた そろってアル中のクソ親だったがその点だけは感謝してる
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
383 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 18:10:09.58 ID:ovxYDk7F0 - 塾講師はやめたほうが良いよ
カリキュラムきっちり決まって専門の進路相談室がある塾ならいいが 中小のとこだと、カリキュラムも進路相談も講師にやらせるからね 加えて生徒がやたらメアドやtel番交換したがって無駄にかけてくるwww
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
400 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 18:17:25.87 ID:ovxYDk7F0 - >>384
バカヤロウw 二人そろって給料全部酒につぎ込んでたから 3人兄弟だったが全員、中高と新聞配達して 学費と給食費とZ会費を自分で稼がなきゃならなかったんだぞwww おかげで大学より前の学校生活の思い出がほぼ無いw
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
422 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 18:25:04.83 ID:ovxYDk7F0 - >>403
都内の私立高では珍しくない話。 各中学校のトップレベルが集まってきて でもその中でも順位がつけられるから トップから底辺に落ちたヤツが悲観して更に勉強から遠ざかってく。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
501 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 18:58:13.05 ID:ovxYDk7F0 - >>494
同意する。 担任や進路指導が機能してない学校もあるからな。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
522 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 19:02:36.34 ID:ovxYDk7F0 - 駅弁医学部でも良いや、と行っちゃうと後が大変。
もうちょっと頑張って理Uに潜り込むほうが良いよ。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
554 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 19:13:14.72 ID:ovxYDk7F0 - >>529
いやマジで頭良くて、でも貧乏ならとりあえず奨学金等で学費を凌いで 割のいいカテキョとかのバイトで自分の生活費と仕送りも出来る。 世の中には、金さえ払えばウチのバカ息子も!と時給3,000円以上出してくれる人もいるんだぜ。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
612 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 19:30:01.15 ID:ovxYDk7F0 - >>584
アメリカ国内では軍は上位のステータスだからなぁ 自衛隊とは雲泥の差すぐる 無難な貧乏脱出方法としては結局は大学を奨学金で賄って公務員、しかない。 もっと上を目指すのは親と同じ道をたどるリスクが大きくなる。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
650 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 19:41:48.00 ID:ovxYDk7F0 - >>625
幼少期の公文6年間とZ会で受験は楽勝だったから教育に金かかる、とは思わない。 塾って正直非効率だから廃止でもいいとは思うけどねw
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
694 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 19:53:36.64 ID:ovxYDk7F0 - >>678
入学当時はそんなもんだよ ただ、学年が上がるにつれて格差が酷くなる。 入学時偏差値70越えのヤツが落ちこぼれて専門に行く、とかザラ。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
721 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 20:00:44.12 ID:ovxYDk7F0 - 田舎だから学習環境云々こそ言い訳じゃねーかな。
今じゃ通信教育でもレベル高いのはあるんだしさ。 地元の塾行かせるよりは遥かに役に立つ。 >>690 とりあえず算数で周りを周回遅れ出来るように子供に機会与えてやれ。 何歳かわからんけどw
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
754 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 20:10:46.68 ID:ovxYDk7F0 - >>744
けっこうマジで見てるやつも居るようなスレで嘘つくなよな・・・ 新聞奨学生は拘束時間多過ぎるから他のバイトがいいよ
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
794 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 20:31:33.47 ID:ovxYDk7F0 - >>781
まぁ乱暴な物言いだが正解だと思う。 防衛医科と自治医科は帝大医学狙うやつらが 模試代わりに受験するからハードルは高いが もっと調べればタダ同然でいける大学もあるんだし、 とりあえず貧乏から逃げたきゃ勉強しなよ、って話。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
806 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 20:49:00.62 ID:ovxYDk7F0 - >>796
確かにな・・・ なんか自分が恵まれた子に思えてきたwww >>801 じゃあその中じゃ棒大だね。 受験数は多いし競争率もボチボチあるけど、辞退数も半端ないので 結果的には定員の数倍以上合格通知をばら撒く。 ただし全寮制で相部屋でガチ拘束された気分になれるので どうしてもタダで大卒資格欲しくて何があっても耐えられる!という者にしか お勧めはしない。普通の大学じゃないことは名前でもわかるがw
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
817 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 21:01:55.63 ID:ovxYDk7F0 - >>813
一応国家公務員待遇だからね。茄子も少ないが出るよ。 ただし閉塞感+ガチ体育会系の縦社会だから その辺も天秤にかけないとやっていけないと思う。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
842 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 21:43:32.64 ID:ovxYDk7F0 - >>834
仕送り出来るとかエリートとか、まじめに信じるやついるかもだから嘘は良くない。
|
- 「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
850 : ホタテ(チベット自治区)[sage]:2011/01/04(火) 21:52:38.29 ID:ovxYDk7F0 - >>846
あそこはホントに後がないとか親に洗脳されてないと入れないキツさだぞwww >>848 陸海空どれに進むかで薔薇色か灰色になるよw 人生の分かれ目は1回生の成績に掛かっている。
|