- 「裸の男が玉を触り合い、興奮。濡れ濡れ」
22 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 09:43:51.28 ID:O9dHIbsU0 - ん?今何でもするって言ったよね?
|
- 石油ってなんで貴重なの?電気は作れるのに石油は作れないの?
158 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 09:50:17.37 ID:O9dHIbsU0 - 別にいくらでも金出すってんなら人類が滅ぶまででもなくならないよ
バカ高いだけで
|
- 斎藤佑樹 ライバルは多田野数人
432 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 09:53:28.11 ID:O9dHIbsU0 - >>431
あのさぁ・・・
|
- 「正義とは何か」 ニュー速でも白熱教室しようぜ
445 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 09:56:39.63 ID:O9dHIbsU0 - あの教授は問題提起が的を射てなくて下手
間違った前提をもとに話を進められても萎えるだけ
|
- エリクサーを使い果たす奴→成功する 残す奴→カス
611 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:16:26.96 ID:O9dHIbsU0 - 最近のは簡単すぎてアイテムコマンドごと封印しても終盤勝てちゃうもんな
|
- 東京の郷土料理ってなに?「深川丼」と「くさや」が有望
2 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:18:05.11 ID:O9dHIbsU0 - 東京に個性なんて
|
- 絶対的な「善・悪」の存在を信じるのは低学歴の証
164 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:21:00.78 ID:O9dHIbsU0 - 損得勘定は割と誰にでも通用しやすいのが利点だよな
明らかに不自然な行動でも「俺が得するから」って言っておけば大体の人間が納得する
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
227 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:24:29.37 ID:O9dHIbsU0 - >>226
私には才能がないから人の二倍努力しないと〜 とかいいながら成功しちゃう人もいるな 努力だけで何とかなるってものもある 特に大学受験はその最たるものだそうで
|
- "ダブルハッピー婚のはずが…" できちゃった結婚のカップル、半数近くが5年以内に離婚
11 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:25:33.16 ID:O9dHIbsU0 - (笑)
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
231 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:31:34.05 ID:O9dHIbsU0 - >>>228
少なくとも学校の勉強だけはガリ勉的な努力だけでどうにかなるようになってるから安心しろ 才能とかそういう問題じゃない
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
236 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:36:49.54 ID:O9dHIbsU0 - >>229
就職にしてもさっさと他の評価軸を作れよって話だよな 企業は相変わらず「即戦力」(笑)だし 能力もやる気もない馬鹿に高い金払って使わない勉強させておく価値なんてないわけで
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
246 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:42:42.43 ID:O9dHIbsU0 - >>242
少なくとも一つだけ大きく違うことがあって スポーツほど「本気」な奴が多くないこと 簡単に蹴落とせる
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
255 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:51:36.90 ID:O9dHIbsU0 - ブーメランていう言葉があって
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
261 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 10:59:10.64 ID:O9dHIbsU0 - 適当な学歴さえあれば単に一生困らない金稼ぐだけなら簡単だよ
ただ、それに至上の価値を見出しちゃうほどかわいそうな子供時代を生きた人間もこのご時世そうそういないだろ
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
270 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:07:37.51 ID:O9dHIbsU0 - >>266
時間やら苦痛を我慢して大金を稼ぐか、 時間やら苦痛を我慢して日銭を稼ぐか、の違いってのはあるぞ しかも日本の鬱陶しい会社でにわざわざ入らなくったって、高級公務員なり海外なり 楽々
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
279 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:18:25.49 ID:O9dHIbsU0 - >>276
どんだけ貧乏でも、世間に認められなくても、 俺は他人とは違うから…俺にしかない能力を持っているから…って
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
295 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:30:08.91 ID:O9dHIbsU0 - >>284
皆明日から大学なんだよ ほっとけ お前もやりたいことがあるんならやればいいじゃん ただ、少なくとも勉強する頭もない奴が金融に手を出してもアレだろうと思うが
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
299 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:32:27.91 ID:O9dHIbsU0 - >>296
>そして金稼いだら別に学歴なんかどうでもいいってことに気が付く。 珍しいタイプの人間だな 金の次は地位じゃなかったっけ
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
304 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:35:41.94 ID:O9dHIbsU0 - >>298
ゆとり・・・ってことは「大学に行けない」人じゃなくて「行けなかった」人だってことかな まあ僻むしかないのもわかる
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
312 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:41:26.26 ID:O9dHIbsU0 - >>307
確か大阪だと6割近いんじゃなかったっけ よく覚えてないけど
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
319 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 11:45:13.28 ID:O9dHIbsU0 - >>311
虚業で、しかも法人程度が地位って・・・ そんな程度でいい? もっと国家、世界レベルで通用する地位ってほしくない?
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
338 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:01:03.39 ID:O9dHIbsU0 - (自称)投資家だったんだ
年齢も年齢だし、学歴社会とやらでは躓いたらしいし、 それなら別に実利にかなう勉強するのに何のためらいもないんじゃないの ただやっぱ俺は投資家は無理だわ 体を売って金を稼ぐのが無理なのと同じ 人をだまして金稼ぐのは俺には無理
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
344 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:10:29.77 ID:O9dHIbsU0 - >>342
まあ学歴どうのって言えば必ず必死にくらいついてくれるのはうれしいけど それだよその感じ それが一番きついんだよ お前みたいなのがはびこる感じの完全に性悪説の世界とか絶対無理
|
- 毎日勉強を継続出来るのって才能だよな
363 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:29:40.93 ID:O9dHIbsU0 - 自称投資家のひとって毎日カタカタネットで一人でやってたりするんだろうか、前時代のオタクのイメージそのままの感じで
よく分かんないけど、そうだったら確かに俺もこんな風にクダをまきたくなるかも
|
- 今の就職難は「氷河期」ではなく「寒冷化現象」 2011年、12年新卒学生の“受難”は本当か?
8 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:33:41.43 ID:O9dHIbsU0 - また二極化って臭そうな単語を使いやがって
|
- テレビの白痴化がとまらない 楽屋落ちで騒ぐ芸能人、超初歩的なことから解説する情報番組
620 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:38:40.78 ID:O9dHIbsU0 - >>616
まさしくそうだな とっくにテレビはプロレフィードに成り下がってるんだから そういうものとして楽しめるのがいいやな ただ、かつてのテレビに代替するものがほしいなぁ
|
- 小沢氏「僕の事は私と国民が裁いてくれる」
18 : アロエ(京都府)[]:2011/01/04(火) 12:43:50.70 ID:O9dHIbsU0 - 有罪
|