トップページ > ニュース速報 > 2011年01月04日 > ANGl/I5tP

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/15134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000536313034224151564296



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スケート(チベット自治区)
スケート(catv?)
アメリカの景気が回復しそう
菅政権が「日韓新共同宣言」を検討……去年八月の「仙谷談話」をベースに土下座外交復活か
なぜ日本からGoogleのような企業が生まれないのか
ネトウヨのアイドル櫻井よしこちゃん「早急に憲法9条を改正し、軍事的にも強い国家にすべき」
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
.大人の”地デジ離れ”が急増。 BSデジタル放送が大ブレイク、視聴率が地デジ以上のBS番組も多数
”草食系国家日本、肉食系国家に食い尽くされ、ただの島国になってしまうのか!” どうする日本!
本国で「賢い!」の声…日本で中国人留学生が「初売り」転売で荒稼ぎ
中国人賢すぎ 「新年・初売り商品」で一日20万儲ける
デカい女とかマジ論外だよね

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
アメリカの景気が回復しそう
15 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 08:40:06.28 ID:ANGl/I5tP
>>10
民主党の内は駄目だろ。
菅政権が「日韓新共同宣言」を検討……去年八月の「仙谷談話」をベースに土下座外交復活か
13 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 08:41:02.31 ID:ANGl/I5tP
>>12
普通逆なのに、日本のマスメディアは土下座マンセーだからな。
マスメディアしか見てない民主党らしい。
なぜ日本からGoogleのような企業が生まれないのか
227 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 08:47:22.17 ID:ANGl/I5tP
>>221
アメリカ型資本主義か、韓国・中国型の国家資本主義以外勝ってないもんな。
日本の電通を頂点としたマスメディア中心の経済社会システムは陳腐化してる。
ネトウヨのアイドル櫻井よしこちゃん「早急に憲法9条を改正し、軍事的にも強い国家にすべき」
494 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 08:51:08.46 ID:ANGl/I5tP
ぶっちゃけ、有権者の多くは年金・福祉しか頭にないでしょ。
中国領になっても、年金さえ保障すればホイホイ付いていくと思うわ。
なぜ日本からGoogleのような企業が生まれないのか
231 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 08:52:58.63 ID:ANGl/I5tP
>>230
セブンイレブンもアメリカでは日本みたいな奴隷的なフランチャイズは無いんだよな。
「訴訟リスク」があるからって。

マジで日本の司法は腐ってると思うわ。
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
94 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 09:50:20.63 ID:ANGl/I5tP
>>82
フランス良くないよ。
失業率は10パーセント弱だし。

ユーロ安の輸出立国ドイツだけがEU内では好調だから、ドイツしか頼れない。
.大人の”地デジ離れ”が急増。 BSデジタル放送が大ブレイク、視聴率が地デジ以上のBS番組も多数
627 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 09:54:20.38 ID:ANGl/I5tP
韓国ドラマは韓国政府の補助金付き輸出で馬鹿安で買えるからな。
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
103 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 09:57:10.05 ID:ANGl/I5tP
>>100
つーか、ギリシャその他の混乱から来るユーロ安でドイツ大儲けだから。
そら、余所の混乱でぼろ儲けしたらいい加減にしろって言われるだろ。
”草食系国家日本、肉食系国家に食い尽くされ、ただの島国になってしまうのか!” どうする日本!
34 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:00:45.36 ID:ANGl/I5tP
一言でいえば、韓国の真似しろって話なんだけどね。

日本のマスメディア支配があまりにも強すぎて、マスメディアの
論調に依存しすぎて何もできなくなってしまった。
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
112 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:02:54.16 ID:ANGl/I5tP
>>109
先進国はILO準拠だろ、少々の誤差はともかく、そんな有意な差にはならんよ。
こんな話は厚労省でも解説してるけどさ。
”草食系国家日本、肉食系国家に食い尽くされ、ただの島国になってしまうのか!” どうする日本!
38 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:04:58.70 ID:ANGl/I5tP
>>35
民主党政権の政治を見る限り、その懸念は間違ってないだろ。
中国に脅されて、韓国頼りとかもう滅茶苦茶だからな。

国家意識の無い人たち、団塊世代の政治なんてこんなもんだ。
本国で「賢い!」の声…日本で中国人留学生が「初売り」転売で荒稼ぎ
75 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:09:13.04 ID:ANGl/I5tP
>>71
今となっては単なる在庫処分と化してるような気がするけどね・・・
.大人の”地デジ離れ”が急増。 BSデジタル放送が大ブレイク、視聴率が地デジ以上のBS番組も多数
635 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:12:05.39 ID:ANGl/I5tP
>>633
実はBSでも東京のNHK民放キー局地上波とのサイマルはやっている。
ただし、受信できるのは特別なBCASカードを持ってる人だけ。

離島など受信できない世帯と認定されるとその
特別なカードを持つことができる。
中国人賢すぎ 「新年・初売り商品」で一日20万儲ける
500 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 10:34:56.32 ID:ANGl/I5tP
>>493
結局グローバリズムを制したのは、
「国家主義」「民族主義」「血縁主義」などという戦後日本で
馬鹿にされまくってきた価値観だったな。
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
188 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 11:09:44.14 ID:ANGl/I5tP
>>184
CO2がらみは韓国や中国は一切スルーだからな。

あれは酷い不平等条約で、それ故にマスメディアがマンセー
しまくったという・・韓国なんかは国民1人当たりの排出量は
既に日本よりも多いが全く何の義務もない。
デカい女とかマジ論外だよね
64 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 11:27:14.79 ID:ANGl/I5tP
あいなまさんは関係ないだろ。
EU諸国「それでもドイツさんなら、、ドイツさんならきっとなんとかしてくれる!」  ドイツ「・・・」
202 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 11:28:57.68 ID:ANGl/I5tP
>>198
報道ステーションみたいにマスコミが煽れば何でもありだからな。
マスコミ主導社会だから、マスコミさえ握ればいい。

今は半島派と中国派で分かれているから一枚岩ではないが。
メルセデス公認コピー車といえるだろう…中国北京汽車の「BC301Z」
5 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 12:30:03.72 ID:ANGl/I5tP
韓国の双竜自動車の「チェアマン」みたいなもんか。
人口は経済力 そして国力 人口が減少して繁栄した国は歴史上ない
42 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 13:01:34.23 ID:ANGl/I5tP
>>40
要は恵まれ高齢者が更に貰って貯金を積み上げるのが、
日本のシステムなんだからな。

だから、個人金融資産が積み重なり、デフレが止まらない。
人口は経済力 そして国力 人口が減少して繁栄した国は歴史上ない
53 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 13:14:02.45 ID:ANGl/I5tP
日本よりもずっと好調な台湾や韓国は日本より出生率低いしな。
外需依存度を上げれば実はあまり関係ないのだろう。
さい銭 一人100円として276万人だと・・・儲け過ぎじゃないか?
152 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 13:30:48.31 ID:ANGl/I5tP
>>149
車だけは変ったな、プリウスが最多数販売車種だし。
ニートは自衛隊入れよ。土日祝日休み、定時(17:00)上がりでめっちゃ金貯まるぞ
611 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 15:16:03.69 ID:ANGl/I5tP
ν速で自衛隊入営スレって、何気に人気あるよな。
エコポイント終了後の日本、中国製TVが席巻する m9( ゚д゚)
22 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 15:32:10.99 ID:ANGl/I5tP
そもそも、世界市場に韓国に勝ってからだろ。
エコポイント終了後の日本、中国製TVが席巻する m9( ゚д゚)
34 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 15:40:39.18 ID:ANGl/I5tP
ダイナコネクティブみたいになるのが落ちだな。
あの手の安物は比較展示されるとあからさまに画質悪いよ。

さすがに情弱でも選ばないんじゃない。
エコポイント終了後の日本、中国製TVが席巻する m9( ゚д゚)
62 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 16:07:29.99 ID:ANGl/I5tP
>>61
マクドナルドのコーラーはゼロ円なんだぜーとか得意げな奴な。
いるよね。
ニンテンドー3DS本体が発売前に流出 国の工場から流出した可能性アリ
29 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 16:09:13.43 ID:ANGl/I5tP
3DS用のマジコン同時発売来るな、マジで。
ニートは自衛隊入れよ。土日祝日休み、定時(17:00)上がりでめっちゃ金貯まるぞ
702 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 16:46:32.15 ID:ANGl/I5tP
>>698
そりゃ、パイロットは選別めっちゃ厳しいだろ・・
教育課程途中でどんどん切られるし・・
ニートは自衛隊入れよ。土日祝日休み、定時(17:00)上がりでめっちゃ金貯まるぞ
704 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 16:49:22.24 ID:ANGl/I5tP
>>703
まだ慣れない仕事で朝早いのに電話で起こされたら、そうなるだろ、
常考・・・
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
15 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:00:33.15 ID:ANGl/I5tP
俺は>>1の長崎だけど、世帯年収230万でも駅弁行ったで。
もちろん奨学金・バイトのみで、絶対就職ミスれないから工学部電気だけどな。

ただ、めっさ苦しかったのは事実、同じ階層の奴は同期にいねーからw
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
28 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:03:06.16 ID:ANGl/I5tP
>>24
俺も防衛大は受けたわ、1次試験は通ったけど、2次が抜けなかったな。
正直、あまり体力なかったので面接厳しかったのか。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
40 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:04:41.72 ID:ANGl/I5tP
>>21
弟が高卒公務員で夜学の国立短大卒業だな。
正直、俺よりも相当頑張ってるって思った。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
48 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:06:00.58 ID:ANGl/I5tP
>>35
1種だったら、利子付かないやん。
それは借金と言えるのか?
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
66 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:08:00.39 ID:ANGl/I5tP
>>49
親がまず理解を示さないのだと思う。

うちは父親はパチンカスでアルコール依存症でどうしようもなかったが、
母親はまともでとにかく事あるごとに学歴や公務員の重要性を説いていた。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
79 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:09:15.08 ID:ANGl/I5tP
>>55
ちなみに成績が良いと大学自体の学費免除もあるだろ。
俺は取れなかったが・・・
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
104 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:12:54.34 ID:ANGl/I5tP
>>1も恣意的で、「旧帝大」レベルってのがミソだな。
要は九大レベルでも長崎大で妥協してるって話だろ。

でも、それくらいはしょうがないと思ったけどね・・・
高校の時にも教師から頑張って九大行けよって言われたけどさ・・・
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
124 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:15:43.85 ID:ANGl/I5tP
>>116
だから、絶対に就職で失敗しないように工学部の機電受けろ。
それで定職に就けば返済は普通にできるから。

貧乏なら貧乏なりにルート選ぶしかない。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
158 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:21:01.95 ID:ANGl/I5tP
>>151
特定部位がダメなのはLD(学習障害)の可能性が高いから、
マジで対処したほうがいいよ。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
161 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:21:34.77 ID:ANGl/I5tP
>>156
難易度も東大理3の下くらいだけどなw
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
176 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:24:25.06 ID:ANGl/I5tP
>>169
学習障害でやっかいなのはIQ自体は低くなくて、特定分野以外は
普通にできるパターンが多いから発達障害と認めにくい。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
198 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:28:58.62 ID:ANGl/I5tP
>>192
高卒公務員の弟はリストラリストに載らないために、
毎年必死に資格取ってる。

自動車免許系は牽引2種と大特2種以外は全部持っていたな。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
204 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:30:09.35 ID:ANGl/I5tP
>>197
「さよなら青い鳥」の法政大学じゃないけど、駅弁+MARCHでも、
同世代2割弱だから、そうそう甘くないよ。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
216 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:32:31.32 ID:ANGl/I5tP
>>207
その点でいえば、新聞奨学金が最大の罠だな。
あれで体壊して人生終わった奴を何人も知っている。

あれも貧困ビジネスの一環だと考えている。
マスメディア自体が搾取してるので誰も報道しないタブーだけどw
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
231 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:36:05.28 ID:ANGl/I5tP
>>224
マジでサークルの飲み会も金なくて行けないし、惨めなんだぜ。
家に帰るとアルコール依存症の親がいつも暴れていたりで。

今考えてもあれは大変だったわ・・・
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
263 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:41:25.40 ID:ANGl/I5tP
>>253
コピペだろうけど、医学部で一発逆転狙い多いぜ。
3浪なんてざらだし。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
276 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:43:59.87 ID:ANGl/I5tP
>>270
地元の駅弁が通学範囲かどうかでも段違いだよな。
九州大学とか長崎から通うのはかなり経済的に厳しい。

ましてやMARCHとかだとかなり裕福な家庭ばかりだったな。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
284 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:45:33.09 ID:ANGl/I5tP
>>275
そもそも、親が学歴を敵視してる場合も多いからな。
そういう親だとどうしようもない。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
297 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:47:42.88 ID:ANGl/I5tP
>>285
高校の時の教師で早稲田卒ってのが居たけど、
親から「家2軒分つぎ込んだわ」って言われたってな。

ましてや早稲田クラスは中産階級の象徴みたいなってるがなw
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
309 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:50:12.36 ID:ANGl/I5tP
>>303
俺も大学入学金は払ってない、免除組。
大学の学費は最初の1年は払ってない、2年目から成績落ちたんでダメだったが。

でも、こういう制度はよく調べないと解らないからな・・
情弱だと相当厳しいんじゃないか。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
339 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:55:37.92 ID:ANGl/I5tP
>>333
地元なら行けるけど、都会の帝大は難しいと思う。
生活費のねん出が厳しい。
「頭はいいのに大学行けない」…貧乏に厳しい“教育後進国”日本
345 : スケート(チベット自治区)[]:2011/01/04(火) 17:57:50.50 ID:ANGl/I5tP
>>340
自分の場合、父親の方はクズ家系だったけど、母親のほうが
公務員・大企業・旧帝大卒医者など連発の高学歴家系だったからな。

それ故にかなり母親が情強だったので助かった。
母親も同じような家系だったら終わっていた。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。