トップページ > ニュース速報 > 2011年01月04日 > 7fsP6DIR0

書き込み順位&時間帯一覧

749 位/15134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数910200000000000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
初夢(catv?)
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
たけし「ガダルカナルタカは覚せい剤吸って・売ってたくせに、だめですねーとか言うなボケ!」
三宅久之「コンクリート殺人事件の被害者なら殺し屋に全財産つぎこんで地の果てまで追い込んで殺す」
出来もしないくせに偉そうにスポーツを語る奴が居るよな 何なのあれw
なぜ日本からGoogleのような企業が生まれないのか
2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること

書き込みレス一覧

日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
44 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:05:38.69 ID:7fsP6DIR0
分かりやすいスレだな。
つまり>>1みたいな奴が増えたらそりゃ衰退するわ、日本の音楽界も。
たけし「ガダルカナルタカは覚せい剤吸って・売ってたくせに、だめですねーとか言うなボケ!」
258 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:14:49.05 ID:7fsP6DIR0
>>247
昔は合法だったからな。
後ろめたく思うことはない。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
78 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:17:56.77 ID:7fsP6DIR0
>>73
洋楽つっても幅広いからなあ。
アメリカンTOP40モノと比べても仕方ないし。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
86 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:22:18.14 ID:7fsP6DIR0
>>82
そもそも音楽聴く上でジャンル分けって必要ないよな。
好きなもの聞けば良いわけで。
ジャンル分けが必要なのは作る側、売る側。
三宅久之「コンクリート殺人事件の被害者なら殺し屋に全財産つぎこんで地の果てまで追い込んで殺す」
907 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:25:37.57 ID:7fsP6DIR0
>>900
みずほタンって、坂本弁護士が殺されたときは「弁護士が殺される世の中なんて
本当に恐ろしい。犯人を絶対に許してはいけない!」みたいなこと言っててさ、
ダブスタもここまではっきりしてると清々しいなと思ったよ。

日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
108 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:46:51.10 ID:7fsP6DIR0
>>100
ニコ厨の「俺らが時代の中心、正義はわれにあり」的な感覚は
2ちゃんの比じゃねえ。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
109 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:48:19.63 ID:7fsP6DIR0
>>103
上手いこと言うなあ。
キティラーとかもそうだよね。それが好きと言うよりもそれが好きな
自分が好きというか、そうすることで安心してるというか。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
117 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:55:39.67 ID:7fsP6DIR0
>>111
邦楽好きな人はよくそう言うけど、案外洋楽好きの人のほうが
好きだから聞いてるだけって人は多いと思う。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
124 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 00:59:01.89 ID:7fsP6DIR0
>>113
どんなコミュニティーでも内輪で受けるようなことやれば
そのコミュニティーでは爆笑されるさ。
ただその価値観をコミュニティー外に持って行っても
気味悪がられるだけ。
2ちゃん語や2ちゃんでよく使われるAAを他で使ってる
奴らとおんなじ。
出来もしないくせに偉そうにスポーツを語る奴が居るよな 何なのあれw
44 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:08:10.28 ID:7fsP6DIR0
>>43
見る側がそういう楽しみ方して何が悪いのかわからん。
プレイヤーを批判したりあるいは褒めたりすることも
観戦の楽しみ方の一つだと思うけど。
そもそもそういう理屈で行くと褒めることもNGなんじゃねえか?
分かりもしねえくせにホメるなよってならねえか?
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
146 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:14:59.54 ID:7fsP6DIR0
>>144
好きなバンドのルーツを辿っていくのもそうだな。
まあロック系なら最終的にはブルースにたどり着くけど。
なぜ日本からGoogleのような企業が生まれないのか
127 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:18:20.47 ID:7fsP6DIR0
>>123
だよなあ。
そもそもグーグルのような会社って、ハードルが高すぎるんだよw
2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること
627 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:26:09.02 ID:7fsP6DIR0
最近は間違いを指摘しても十人中九人がそう認識してるならそっちのほうが
正しいじゃんみたいな流れになって逆に煽られたりするからもういちいち
「それ間違いだよ」って言うのやめた。
言葉の使い方とか、指摘したいことは1スレに5、6個あるけどさ。
たけし「ガダルカナルタカは覚せい剤吸って・売ってたくせに、だめですねーとか言うなボケ!」
278 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:39:03.44 ID:7fsP6DIR0
>>275
そもそもたけしが弟子取り始めた頃は育てる気なんてまったくなくて、
「若い頃俺も金なくてしんどかったから」ってボランティアみたいな
乗りでそばに置いてお小遣いやってたんだそうだ。
そん中である程度やる気のある奴が今テレビにでてる奴らで、
放っておいてもやる気ない奴は実家に帰っちゃうんだって。
2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること
630 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:42:02.11 ID:7fsP6DIR0
>>628
むしろ「ひとりづつ」を「ひとりずつ」と書く奴をみたことねえんだが。
たけし「ガダルカナルタカは覚せい剤吸って・売ってたくせに、だめですねーとか言うなボケ!」
283 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:46:11.28 ID:7fsP6DIR0
>>281
そうだったとしても、たけしはそこの大株主だからな。
2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること
632 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:50:33.71 ID:7fsP6DIR0
>>631
仕事で渡仏した奴が言ってたなあ。
香港のような訳ありの中国領と思ってる奴もいるとか。
中国の経済特区の一つ、みたいな。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
186 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:53:48.89 ID:7fsP6DIR0
>>183
その反対もあるよね。メインストリームだろうがマイナーだろうが
良ければ評価する俺カッケーみたいな。

日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
191 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 01:57:30.01 ID:7fsP6DIR0
>>188
いや、結局そういう奴は音楽が好きなんじゃなくて、ジャンル問わず
良いものは認めちゃう自分が好きなんで、じゃあどんなのが好きなの?
って聞くと案外とんちんかんだったりするのよ。
2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること
637 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 02:06:19.97 ID:7fsP6DIR0
>>635
ニュースの「世界の天気」みたいなコーナーなんかでは
豆つぶみたいな本州と北海道だけの日本が朝鮮半島の
横に浮いてたりする。
日本の音楽は何故衰退したの?今はニコニコで素人が作ってる曲の方が圧倒的に上
212 : 初夢(catv?)[sage]:2011/01/04(火) 02:09:15.68 ID:7fsP6DIR0
>>208
玉置浩二が田園歌った時もすげえと思った。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。