トップページ > ニュース速報 > 2011年01月03日 > yWFkytco0

書き込み順位&時間帯一覧

906 位/15551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000002441003210019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
牛肉コロッケ(神奈川県)
美人とのセックスは不細工と比べてやっぱり興奮するもの?
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
彼氏がハゲたら気にする?女の50%「無理」 7%「そこまで言ったら潔く坊主にして欲しい」「可哀想」
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?

書き込みレス一覧

美人とのセックスは不細工と比べてやっぱり興奮するもの?
320 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 01:04:58.72 ID:yWFkytco0
俺の風俗のオキニがまじ最強。
小動物系のちょいブサ小柄ロリで、巨乳。
しかも変態。毎回精子いっぱいでる。
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
305 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[]:2011/01/03(月) 01:22:24.07 ID:yWFkytco0
>>303
「あなたはいかなくて良いよ」
と母親に真顔で言われた27歳無職の俺よりはまだ笑い話で済むだろ。
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
281 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[]:2011/01/03(月) 13:45:38.61 ID:yWFkytco0
>>75
俺もそれ本当に思うんだけど、
30代くらいのおっさんが、
「今の若い奴はゆとり教育のせいで馬鹿ばっか」
とか言ってるけど、
たかだが学校の勉強量が若干減っただけで全体的にそんなに何かがかわるのか?

たとえば、今の30代の頃が100の勉強量として、今の若者が80の勉強量だとしてよ?
どの世代でも、学校でまともに勉強する奴なんて限られているわけで、
前者のろくに勉強しなかった80%と、後者の80%って、結局勉強しなかったんだから
得られるものはほぼ0でかわらんのだろ?
んで、まじめに勉強する上位20パーってのはどのみち進学塾とかに行くんだから
学校の勉強量が減ろうが関係ないんじゃないの?

ただ単に老害が自分の地位を相対的に上げたいがために
「今の若者は・・・・」とかほざいてるだけじゃないの?
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
300 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[]:2011/01/03(月) 13:57:42.73 ID:yWFkytco0
>>284
そうだよな?やっぱり。
あとバブル期のニッコマ卒が2ちゃんでよく言われてるみたいに
「当時のニッコマは相当難しかった。今の若い奴らは簡単に明治とか早稲田に入れて羨ましい」
とか言ってるけど、これもただ単に母集団が多かっただけで、別に入試自体難しくないだろ?
そりゃぁ母集団が増えれば倍率は上がるだろうけど、母集団が増えただけで、
その増えた母集団のなかでの優秀な奴とダメな奴の割合って圧倒的にダメな奴の割合のほうが多いはずでしょ?
だったら相対的に別に難易度変わらない気がするんだよねぇ・・・
しかも過去の入試問題とか解いたりしても、昔のほうが問題簡単な気がするんだけど、気のせいか・・?
まぁもしかしたら、予備校のテキストなりが、早慶の過去問を分析して作ったからそう感じるとかだけなのかもしれないけど。
彼氏がハゲたら気にする?女の50%「無理」 7%「そこまで言ったら潔く坊主にして欲しい」「可哀想」
102 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:06:38.95 ID:yWFkytco0
友達に
「俺が禿げたら距離置く?」って聞いたら
「いや、別に気にしないけど」と友人。

じゃぁ「彼氏が禿げたらどうする?」って聞いたら
「まぁ、しょうがないかなぁって思うだけ」と友人。

「そっか!じゃあ禿げてる人も普通に女性からしたら恋愛対象になるんだ???」
と喜んだのもつかの間、

「入口で禿げてたら無理」とその友人。

つまり異性として興味ないか、既に付き合ってる人が禿げる分にはかまわないが、
禿げた人が恋愛対象になるかと言ったらならないということらしい。

もうすぐ禿げそうな俺涙目だわ。フィナをこれからも頑張って服用せねば・・・
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
321 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:10:41.57 ID:yWFkytco0
>>310
いや、だから母集団が多くなったところで、全体のレベルが上がらなければ
自分の位置は相対的に変わらないじゃん。

そいつが言ってるのは極端な例だけど、

自分と同世代30人と幼稚園児1億人いる中で、一人しか合格出来ませんって試験受けるのと、
自分と同世代100人の中で一人しか合格出来ませんって試験受けるのでは、
前者のほうが圧倒的に難しいと言っているようなもん。
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
324 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:50:46.87 ID:yWFkytco0
>>322
いや、それはそれで辛いよw
しかも俺は行かなかったうえに、ばあちゃんからお年玉を手紙付で母親経由でもらったからな。
俺って本当に正真正銘の屑だなぁって思ってワロタ
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
328 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:55:22.39 ID:yWFkytco0
>>325
今年の2回目の新司で落ちたらマジでそうなるかもしれん。
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
356 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 15:07:58.70 ID:yWFkytco0
>>355
おいおい、甲陽知らない奴なんているのか?
俺でも知ってるぞ。まぁ中学受験してないと知らないのかもな。
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
339 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 15:19:33.64 ID:yWFkytco0
>>337
普通に俺の友達というか、先輩というかで、
東大法学部卒職歴無32歳去年の旧司不合格って人いるよ。
資格浪人系はまじでこのパターンが多い。
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
360 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 15:21:15.56 ID:yWFkytco0
>>357
灘、東大寺、甲陽は関西のTOP3じゃん。
関東で言えば、開成、麻布、武蔵みたいなもん。
美人とのセックスは不細工と比べてやっぱり興奮するもの?
440 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[]:2011/01/03(月) 15:50:18.76 ID:yWFkytco0
>>439
そういうスペックの人って異性から引く手あまただろうから
すぐどっか行っちゃうよね。
とくにエロい女の場合はそう。
 お正月に親戚に言われたこと   おまえらなんて言われたの?
346 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 16:04:51.74 ID:yWFkytco0
>>345
そんなに違うもんなの?

まぁ俺なんて慶應の普通部受かった時も、
「勉強だけ出来たって将来ろくな大人になれない」
みたいなことを親戚達から言われたから
弁護士になっても
「今は弁護士も食えない時代w」
とか言われそうだがw
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
312 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 19:13:53.57 ID:yWFkytco0
>>303
凡人から見たら

一橋、東工大と東大の差ってほとんどないように思えるけど、そんなに差があるもんなの?
一橋、東工大に現役で受かるような人なら仮面すれば余裕で東大行けちゃいそうなイメージなんだけど。
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
314 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 19:41:56.69 ID:yWFkytco0
そうなんだ。
そうするとドラゴン桜ってのは本当に眉つばなんだな
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
323 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 19:58:06.25 ID:yWFkytco0
>>319
いや、堀江って久留米大附設に楽々入っちゃったような人でしょ?
それは特殊な例なんじゃないの?
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
325 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 20:00:36.06 ID:yWFkytco0
>>322
だって、東大って一橋や東工大よりも科目数が多いってだけでしょ?
一橋とか東工大レベルの問題こなせちゃうような人だったら1科目とか増えるだけだったら
普通にカバーできちゃうんじゃないの?

それとも科目自体の難易度がもう違いすぎるのか・・・?
中学から慶応の俺には全く想像がつかん。
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
333 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 20:10:32.87 ID:yWFkytco0
>>327>>331
へぇそうなんだ。
結構テレビとかでも東大がよく取り上げられてたり、
俺が行った慶應普通部落ちて別の私立中学から東大に行った奴もいたから
結構身近なのかなぁと思ってたらやっぱり全然雲の上って感じなのか。
俺からしたら一橋、東工大でもすげぇと思ってしまうのに。
1浪したら旧帝に行けますか(´・ω・`)?
399 : 牛肉コロッケ(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 21:39:44.42 ID:yWFkytco0
>>385
>>370ってなんかのコピペかと思ったけど、実体験だったの?w
そんなマンガみたいな話あるんだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。