トップページ > ニュース速報 > 2011年01月03日 > ml1CaZhQ0

書き込み順位&時間帯一覧

404 位/15551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010003121210100000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つらら(神奈川県)
清原、財産を使い果たし口座が潰れる 体は太り、椅子に座れない程体を痛めている
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
「やばいぜネットは…」グルーポンおせち事件社長の親友(@shimurafuyuki)もふらんす亭に引き続き参戦。
地震
地震 
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★52
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」

書き込みレス一覧

清原、財産を使い果たし口座が潰れる 体は太り、椅子に座れない程体を痛めている
600 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 08:45:48.73 ID:ml1CaZhQ0
浮浪者番長ww
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
979 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 12:44:35.86 ID:ml1CaZhQ0
>>968
ヤクザに資金提供されてるチンピラ社長ってところか。
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
989 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 12:48:07.65 ID:ml1CaZhQ0
>>968
誰が株主になってるかが非常に気になるな。
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
357 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 12:59:45.34 ID:ml1CaZhQ0
はっきり言うぜ。
テーマ:ブログ
宣言する。

○ビルとか
○井不動産とか
あと一番日本の空気を読めない
○オンの商業施設に
絶対に新規出店をしない。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10533179742.html

あるじゃんw
http://www.steak-ken.com/stores/area_gifu/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%9E%A3%E5%BA%97/
「やばいぜネットは…」グルーポンおせち事件社長の親友(@shimurafuyuki)もふらんす亭に引き続き参戦。
66 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:01:29.75 ID:ml1CaZhQ0
はっきり言うぜ。
テーマ:ブログ
宣言する。

○ビルとか
○井不動産とか
あと一番日本の空気を読めない
○オンの商業施設に
絶対に新規出店をしない。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10533179742.html

あるじゃんw
http://www.steak-ken.com/stores/area_gifu/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%9E%A3%E5%BA%97/
「やばいぜネットは…」グルーポンおせち事件社長の親友(@shimurafuyuki)もふらんす亭に引き続き参戦。
78 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:15:03.94 ID:ml1CaZhQ0
>>72
「チャラい」というのをうまく隠して表現しとけば良いのにww

それとも、「チャラい」というのが相手に対して褒め言葉ではない
というのも解らないほどの低レベルな国語力なのかねw
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
368 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:20:13.12 ID:ml1CaZhQ0
>>101
はっきり言うぜ。
テーマ:ブログ
宣言する。

○ビルとか
○井不動産とか
あと一番日本の空気を読めない
○オンの商業施設に
絶対に新規出店をしない。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10533179742.html

あるじゃんw
http://www.steak-ken.com/stores/area_gifu/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%9E%A3%E5%BA%97/
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
371 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:34:35.59 ID:ml1CaZhQ0
>>370
グルーポンを利用する企業は敬遠
グルーポンの利用も敬遠でおk?
地震
150 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:40:12.13 ID:ml1CaZhQ0
>>148
地鳴りってやつ?
「やばいぜネットは…」グルーポンおせち事件社長の親友(@shimurafuyuki)もふらんす亭に引き続き参戦。
85 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:41:26.84 ID:ml1CaZhQ0
>>82
外食なんて工夫すればしなくて済むでしょ。
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
377 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:52:47.49 ID:ml1CaZhQ0
>>373
了解
>>375
スターゼンだが、
▽食肉卸2位スターゼンも食肉偽装、牛・豚を高級銘柄に(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0227/038.html
 大手食肉会社「スターゼン」(本社・東京、旧ゼンチク)の加工工場、佐賀パッ
クセンター(佐賀県基山町)が、卸値の安い乳牛や無菌豚(SPF豚)を混入させ
るなどした肉を、ブランド銘柄肉と称して、九州ジャスコ(本社・福岡市)の16店
などに出荷していたことが27日、わかった。朝日新聞社の取材に対し、同社は
偽装の事実を認めた。農水省は日本農林規格法(JAS法)違反の疑いが強いと
みて22日から調査に乗り出していた。
 同社は食肉卸で日本ハムに次ぎ業界2位。雪印食品事件に端を発した一連の
肉の偽装が他の大手にも波及したことで、食肉業界全体に大きな打撃を与えそうだ。
 関係者の話などによると、同センターは仕入れた牛や豚のブロック肉をいったん
冷蔵庫に保管。小売店の注文に応じて、用途別に切り分けてパック詰めにする際、
佐賀産の「白石牛」や鹿児島産の黒豚などの銘柄肉に、安い国産肉を混入させて、
高級銘柄品としてスーパーなどに卸していた。安い牛肉や豚肉を丸ごと、ブランド
肉と偽った例もあるという。
 26日までの農水省の調べに対して、センター側はこうした事実を認めた。同社
も偽装の事実を把握していたという。記者会見で同社は、牛については00年7月
〜01年10月上旬、豚は00年6月〜01年12月上旬まで偽装していた、としている。
 朝日新聞社が入手した昨年11月20日〜同12月20日の同センターの単価表
(仕入れ価格)によると、肩ロースの場合、1キロ当たりの価格は黒豚が1429
円で、安いSPF豚は843円だった。同社関係者は「価格差を利用して、センター
の利益を確保するために偽装していた」と話した。朝日新聞記者の取材に対し、
同社広報室は27日、「社内調査の結果、センター長が『混ぜていた』と認めた」
と答えた。また、黒毛和牛や銘柄鶏肉のみつせ鶏などについても調査をしている
ことを認めた。
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
378 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:53:40.13 ID:ml1CaZhQ0
 同センターは98年10月に設立。主にスターゼン関連会社や全農から食肉を
仕入れ、加工した食肉を大型小売店などに製品として出荷している。
 農水省品質課の小林裕幸課長は「早急に事実関係を見極め、違反の事実が
確認できれば、JAS法に基づいて指示を出す」と話している。
 鶉橋誠一(うずらはし・せいいち)スターゼン社長は27日午後9時半から農水
省で記者会見し、社内での調査結果を発表した。同社長は「世間をお騒がせし、
誠に申し訳ない。JAS法に違反し、得意先と消費者をあざむくことになった。表示
問題で騒がれている折、このようなことを起こし、消費者の不信、業界の信用失墜
を招いた。社内に調査対策委員会を設置し、原因を追及する」と話した。(00:06)
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
379 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:54:44.77 ID:ml1CaZhQ0
▽卸大手スターゼンが白豚に「黒豚ラベル」偽装出荷(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020227i414.htm

 食肉卸大手スターゼン(東京都港区)の鶉橋(うずらはし)誠一社長は27日、
農水省内で記者会見し、同社佐賀パックセンター(佐賀県基山町、今住和博センタ
ー長)が、パック詰めにする豚肉と牛肉の品種の表示を偽装し、九州の大手スーパ
ーに出荷していたと発表した。農水省は同日までにセンターを立ち入り検査し、J
AS(日本農林規格)法違反の疑いがあるとみて調査をしている。
 同社などによると、2000年6月ごろから2001年末にかけ、同センターで
肉をパック詰めにする際、スライスした白豚に値段の高い「黒豚」のラベルを張り、
値段の安い乳牛の肉をブランド牛の「佐賀白石牛」と表示して、九州地区の大手
スーパー「ジャスコ」の16店舗に出荷した。
 偽装は今住センター長の指示で、センターの従業員が虚偽のラベルを作成。偽装
した量は調査中だが、豚、牛肉とも1キロあたり350―400円の利ざやを得て
いたという。同社は「取引先からの注文の不足分を補うためと聞いている。本社は
全く知らなかった」としている。
 鶉橋社長は「お得意先と消費者を欺く結果となり、ご迷惑をおかけしたことを深
くおわび申し上げます」と謝罪した。
 黒豚は普通の豚肉より小売価格で5割ほど高値で取引され、白豚との雑種を「黒
豚」として販売する例が横行したため、農水省は99年9月から、「黒豚と表示し
てよいのはバークシャー純粋種のみ」と定めた。
 スターゼンは昨年3月期の売上高が約2000億円で、食肉業界3位。東証1部
上場で、加工品も扱う。資本金は98億9900万円。従業員は910人(昨年12月
現在)。  (2月28日00:46)
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
381 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:56:01.51 ID:ml1CaZhQ0
▽不正表示:スターゼンも国産の牛と豚の産地や品種で
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020228k0000m040129001c.html

 食肉卸業界3位の「スターゼン」(鶉橋(うずらはし)誠一社長、本社・東京都港区)が、
国産の牛と豚の産地や品種を偽って表示していたことが27日、九州農政局のJAS
(日本農林規格)法に基づく立ち入り検査で分かった。同社は同日虚偽表示を認め、
鶉橋社長が謝罪した。農水省は同法違反(原産地表示義務)で、近く改善を指示する
方針だ。
 同社と同省によると、同社佐賀パックセンター(今住和博センター長、佐賀県基山町)
は(1)00年6月から01年12月ごろまで、鹿児島県産の白豚(SPF豚)を同県産の
黒豚に(2)00年7月から01年10月ごろまで、大分県産のホルスタイン牛肉を佐賀
県産の交雑種(F1)に、それぞれ偽って表示し、九州ジャスコ16店舗に出荷した。
虚偽表示は今住センター長の指示で、虚偽の表示シールを張りつけた。複数の社員が
かかわっていたが、同社は「本社の関与はなかった」としている。
 豚、牛とも卸値で1キロ当たり約400円前後の差益を上げていた。同社は、ジャスコ
からの注文が在庫を上回った際に、虚偽表示をして納品量を確保したと説明。
安いホルスタイン牛が不足した場合に、高値の交雑種をホルスタイン牛と表示して
出荷したケースもあるという。
 鶉橋社長は27日、都内で謝罪会見を開き「お得意先と消費者をあざむくことになり、
伏しておわび申し上げる」と述べた。
 同社は48年創業で、東証1部上場。年商は連結ベースで2121億円(00年度)。
主な得意先はスーパー、百貨店、大手ハンバーガーチェーン。 
【早川健人】[毎日新聞2月27日] ( 2002-02-27-23:28 )
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
385 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:57:08.44 ID:ml1CaZhQ0
▽不正表示:スターゼン社長が謝罪会見 深まる消費者の不信感
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020228k0000m040159000c.html

 大手スーパー・九州ジャスコ16店舗に卸していた牛・豚肉の表示を偽っていた
ことを27日の記者会見で明らかにした食肉卸業界第3位の大手・スターゼン(本
社・東京都港区)。鶉橋(うずらはし)誠一社長は「表示問題で騒がれている折、
このようなことを起こし、消費者不信と業界の信用失墜を招いた」と頭を下げた。
雪印食品の偽装工作に続く大手の不正発覚で、消費者の表示不信はさらに深まった。
 鶉橋社長は農水省内で午後9時半から約1時間続いた記者会見の間、起立した
まま。同席した同社幹部は出荷先のスーパー名を記者団から聞かれ「相手もある
ことですし」と言いよどんだ。「それを買ったのは消費者だ。どうですか」と聞かれて
社長が「……九州ジャスコさんです。16店舗です」と答える場面もあった。
 鶉橋社長は「昨日(26日)の朝、7時半に会社に着いて初めて報告を受けた。
いや本当に驚きました」と語り、不正が佐賀パックセンターだけで行われ、本社は
関知していないことを強調した。自らの責任については「辞めるつもりはない」と
明言した。
 「農水省の立ち入り検査がなければ不正は見抜けなかったのか。社内の検査体制
では見抜けなかったのか」との質問に、同社幹部は「わからなかった」とチェック
の甘さを認めた。22日の検査で不正が発覚したのに、週明けの25日まで本社に
報告があがっていなかったことも判明、危機管理のずさんさも露呈した。
 スライス肉をパックして表示しスーパーに納品するパック工場は、佐賀県のほか
に埼玉県川越市と川崎市の計3カ所。同社は「どれくらいの量の牛肉と豚肉に不正
表示が行われたのかは今後の調査で明らかにする。センター長からも事情を聴いて
いる。社内調査委員会も立ち上げる」と強調した。しかし、一度失った消費者の信
頼を取り戻すのは容易ではない。[毎日新聞2月28日] ( 2002-02-28-00:06 )
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
387 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 13:58:49.86 ID:ml1CaZhQ0
>>386
現在のハイエナふらんす亭の100パーセント株主がスターゼンとなっている以上、
そう思われてもしょうがない。
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
391 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:00:59.85 ID:ml1CaZhQ0
怪しいなあと思ってこの会社の周りを調べていくと、変なのがどんどん出てくるな。。
地震
171 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:09:50.22 ID:ml1CaZhQ0
こんなのも見つかったww



ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm

朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。

この違いは何なのだろうか。

同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼンの関連会社)

ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)

設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←??)
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
394 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:10:37.57 ID:ml1CaZhQ0
こんなのも見つかったww

ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm

朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。

この違いは何なのだろうか。

同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼン関連会社)

ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)

設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←??)
地震
172 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:12:03.15 ID:ml1CaZhQ0
>>171誤爆ったwすまんw
↓のスレへの書き込みでした。

グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293978846/
地震 
100 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:14:39.17 ID:ml1CaZhQ0
地震多いな
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★52
887 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:17:15.48 ID:ml1CaZhQ0
386 名前: 注連飾り(愛知県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:57:37.83 ID:EBwU5sBU0
ふらんす亭=スターゼンなのか?

387 名前: つらら(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:58:49.86 ID:ml1CaZhQ0
>>386
現在のハイエナふらんす亭の100パーセント株主がスターゼンとなっている以上、
そう思われてもしょうがない。

388 名前: 大晦日(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:59:18.93 ID:5R7Gejv40
>>386
http://www.starzen.co.jp/company/group.html

フードデザインをクリックしたらふらんす亭のホームページに飛ばされた

ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm

朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。
この違いは何なのだろうか。

同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼン関連会社)

ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)
設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←??)
「やばいぜネットは…」グルーポンおせち事件社長の親友(@shimurafuyuki)もふらんす亭に引き続き参戦。
95 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:28:32.78 ID:ml1CaZhQ0
これも張っておくか。水口社長が辞任しても、どっかの関連会社に逃げるぞ!

386 名前: 注連飾り(愛知県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:57:37.83 ID:EBwU5sBU0
ふらんす亭=スターゼンなのか?

387 名前: つらら(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:58:49.86 ID:ml1CaZhQ0
>>386
現在のハイエナふらんす亭の100パーセント株主がスターゼンとなっている以上、
そう思われてもしょうがない。

388 名前: 大晦日(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:59:18.93 ID:5R7Gejv40
>>386
http://www.starzen.co.jp/company/group.html

フードデザインをクリックしたらふらんす亭のホームページに飛ばされた

---------------------------------------------
ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm
朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。
この違いは何なのだろうか。
同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼン関連会社)
ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)
設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←??)
グルーポン腐臭おせち事件ふらんす亭(@mgrantfood)社長「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」とキレる
398 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:30:07.81 ID:ml1CaZhQ0
>>397
買収という名の乗っ取りかね?
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
158 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:35:34.74 ID:ml1CaZhQ0
これも張っておくか。水口社長が辞任しても、どっかの関連会社に逃げるぞ!

386 名前: 注連飾り(愛知県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:57:37.83 ID:EBwU5sBU0
ふらんす亭=スターゼンなのか?

387 名前: つらら(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:58:49.86 ID:ml1CaZhQ0
>>386
現在のハイエナふらんす亭の100パーセント株主がスターゼンとなっている以上、
そう思われてもしょうがない。

388 名前: 大晦日(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:59:18.93 ID:5R7Gejv40
>>386
http://www.starzen.co.jp/company/group.html

フードデザインをクリックしたらふらんす亭のホームページに飛ばされた

---------------------------------------------
ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm
朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。
この違いは何なのだろうか。
同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼン関連会社)
ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)
設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←創業者が乗っ取られた?)
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
178 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:41:17.04 ID:ml1CaZhQ0
>>171
ふらんす亭とは別会社だけど、株式がどうなって折りか調べていけば
繋がりが見つかると思う。身内だと俺は思ってる。
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
211 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:49:01.72 ID:ml1CaZhQ0
>>206
社長に気に入られない限りいきなり解雇されるぞ
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
216 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 14:50:23.66 ID:ml1CaZhQ0
>>209
継続するのは確かに難しいよな。

この不景気の中で拡大路線で突っ走ってきたけど、
足元すくわれた感じだな。いい勉強になるだろ。
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
274 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 15:05:59.28 ID:ml1CaZhQ0
>>270
ヤクザ金融からは優遇されますw
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
655 : つらら(神奈川県)[sage]:2011/01/03(月) 17:38:31.55 ID:ml1CaZhQ0
>>643

386 名前: 注連飾り(愛知県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:57:37.83 ID:EBwU5sBU0
ふらんす亭=スターゼンなのか?

387 名前: つらら(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:58:49.86 ID:ml1CaZhQ0
>>386
現在のハイエナふらんす亭の100パーセント株主がスターゼンとなっている以上、
そう思われてもしょうがない。

388 名前: 大晦日(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:59:18.93 ID:5R7Gejv40
>>386
http://www.starzen.co.jp/company/group.html

フードデザインをクリックしたらふらんす亭のホームページに飛ばされた

---------------------------------------------
ttp://www.silverboy.com/silverboy/op200204.htm
朝日では鶉橋社長は「世間を騒がせたこと」を謝罪している。
一方、読売では社長は「得意先と消費者を欺き迷惑をかけたこと」を詫びたことになっている。
この違いは何なのだろうか。
同じ記者会見での発言のはずだと思うんだけど、どちらかの要約の仕方がいい加減なのか、
それとも社長は「騒がせたこと」も「迷惑をかけたこと」も両方謝っていて、そのどちらを中心に
記事を作るかという視点の違いなのか。

■株式会社スターダイニングシステム(スターゼン関連会社)
ttp://www.stardining.jp/company.html

代表者: 鶉橋 誠一 ( ←関連会社に逃げてるww)
設 立 2002年12月 (創業1925年) ( ←創業者が乗っ取られた?)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。