トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月03日
>
amhDqxAx0
書き込み順位&時間帯一覧
1079 位
/15551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
4
10
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
囲炉裏(岩手県)
もう日本の景気が回復することはないみたい。自民が日本人を貧乏にしたせいで
ピンク色のキャラクターってかわいいよね
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
おせち騒動にホリエモンが苦言 ニュー速民=ホリエモン騒動の時の老人になってるよね完全に 死ねば?
おっさん「学校掃除は情操教育だ!!」 ゆとり中学生「それって矛盾してね?」→論破されたおっさん発狂★2
書き込みレス一覧
もう日本の景気が回復することはないみたい。自民が日本人を貧乏にしたせいで
34 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 11:59:57.92 ID:amhDqxAx0
どう考えても自民時代に民主とマスゴミが政策の邪魔をして悪化させてたようにしか見えないのだが。
ピンク色のキャラクターってかわいいよね
36 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 18:14:28.24 ID:amhDqxAx0
ピンク髪じゃなくてピンク色か・・・
全身ピンクのモモレンジャーとか・・・あんま可愛くないな。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
25 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 19:21:54.05 ID:amhDqxAx0
要するに昔から人数減らしてもなんとかなる程度の仕事しかしてこなかったって事だろ。
だったらもっと公務員の給料減らせや。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
107 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 22:35:27.72 ID:amhDqxAx0
ロクに仕事しない公務員に無駄な金を使うくらいなら公共事業でもやって民間に金を流せって事だろ。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
112 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 22:48:16.46 ID:amhDqxAx0
諸外国に較べて多い少ないは関係無いな。
無い袖は振れない、それだけだ。
日本の公務員の数が減って来ていてもまだまだ数が多いのも事実。
特に中高年の働かない公務員はいらん。
公務員給与が減少傾向が続いているかもしれんが
公務員の給与は民間を基準としている為、その点から見ればまだまだ高すぎる。
社会保障費が財政赤字の最大の原因であっても、
公務員給与が原因の一端を担っているのもまた事実。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
115 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 22:56:18.76 ID:amhDqxAx0
>>111
日本の公務員の給与は民間を基準としているから、
諸外国と較べて多い少ないは関係ないよ。
日本のサラリーマンの平均年収は434.9万円
国家公務員の平均年収は662.7万円
地方公務員の平均年収は728.8万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
段違いに公務員の給料の方が高い。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
117 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 22:59:56.61 ID:amhDqxAx0
>>116
で、そのうち地方公務員の割合はどうなのよ?
ここは地方公務員の事を話すスレだよ。
政府とかはスレ違い。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
120 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:07:05.23 ID:amhDqxAx0
>>116
て言うか、公務員の数が全体に少なすぎない?
警察やら消防やら教育やら入れればそんなに少ない数になると思えないんだけど。
その職員数はどこまでを公務員として含んでいるの?
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
130 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:17:42.19 ID:amhDqxAx0
>>126
上でもレスしたけどここは地方公務員のスレだ。
国家公務員は関係ない。
ついでにこれも上でレスしたが社会保証費が借金の最大の原因かもしれないが、
公務員の数が財政悪化の一端を担っているのもまた事実。
恥ずかしいレスをしているのは果たしてどっちかな?
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
132 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:19:49.20 ID:amhDqxAx0
>>128
やっぱりそうだよねえ。
公務員の数があんなに少ないとは思えないし。
おせち騒動にホリエモンが苦言 ニュー速民=ホリエモン騒動の時の老人になってるよね完全に 死ねば?
100 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:31:57.33 ID:amhDqxAx0
>マジ潰れるよ
詐欺するような会社はマジ潰れた方が良い。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
146 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:35:46.05 ID:amhDqxAx0
>>138
ロクに仕事しない公務員に金払ってる時点で財政悪化の一端を担っていると言えるでしょ。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
151 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:37:29.14 ID:amhDqxAx0
>>138
それと>>126で示しているグラフはスレ違いだと何度言ったら分かって貰えるのかな?
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
152 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:39:09.12 ID:amhDqxAx0
>>147
公務員の数が減っても同じように仕事出来てる時点で公務員(特に中高年)がロクに仕事していない証明になると思うが。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
156 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:47:07.26 ID:amhDqxAx0
>>155
その導入したITを高年の公務員がどの程度使えるのかな?
ほとんど若い公務員が頑張っているだけで中高年は役になってると思えないのだが。
おっさん「学校掃除は情操教育だ!!」 ゆとり中学生「それって矛盾してね?」→論破されたおっさん発狂★2
254 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:52:39.95 ID:amhDqxAx0
自分が使う場所を自分で掃除する。
教育の一環以前に当たり前の事だと思うんだが。
まあ、その当たり前を教える事が教育と言えばそうかもしれんが。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
160 :
囲炉裏(岩手県)
[sage]:2011/01/03(月) 23:59:32.99 ID:amhDqxAx0
>>158
だからその最低限の事もしない連中の給料を減らすべきと言っているのだけどね。
しっかり働いてる人は別に文句はないのだけど。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。