トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月03日
>
VO5Ly62P0
書き込み順位&時間帯一覧
1079 位
/15551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
1
1
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
乾燥肌(関東地方)
【ヤマダイチロウ】警視庁テロ資料 ネット契約偽名使用 流出2日前に別サイト掲載
中国人賢すぎ 「新年・初売り商品」で一日20万儲ける
新幹線はできたものの・・・ 在来線列車の車両数減少、大幅な運賃値上げ 苦悩する地方の厳しい現実
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
「ふらんす亭」社長、悪どい出店で業界では「ハイエナ」と呼ばれていることが判明
派遣村湯浅「外見からは貧乏に見えないような貧乏人が多い。この国の乞食は想像以上に多い」
念願の子供がダウン症や知的障害だったら常識的に考えて離婚するか捨てるよね 天使とかあり得ない
カッコイイ名言・辞世の句でアウグスティヌスの「拍手を。お芝居は終わりだ」を超えるものはないよな
歴史オタクの子供が増えてる!→これもゲームのせいだ!
「女叩き」の根底にあるものとは何なのか?やはりリアルで女に相手にされない僻みなのか?
外国人が握った寿司食える? すし標準化「スシ・ポリス(sushi police)」(笑)発動
アルコール依存症からの脱出
テンバイヤーのせいで初売りの数量限定品が買えない(´;ω;`)
ブラック企業の見分け方
ゴール50分前に「早稲田が総合優勝」 北海道新聞サイトがフライング速報
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
アメリカでは電子雑誌が爆死してるらしい
書き込みレス一覧
【ヤマダイチロウ】警視庁テロ資料 ネット契約偽名使用 流出2日前に別サイト掲載
3 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 02:15:24.40 ID:VO5Ly62P0
公安内部の派閥争いなのか
北朝鮮なのか
中国なのか
はたまたCIAなのか
中国人賢すぎ 「新年・初売り商品」で一日20万儲ける
201 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:16:55.48 ID:VO5Ly62P0
G
新幹線はできたものの・・・ 在来線列車の車両数減少、大幅な運賃値上げ 苦悩する地方の厳しい現実
99 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:30:16.72 ID:VO5Ly62P0
J
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
371 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:32:14.13 ID:VO5Ly62P0
H
「ふらんす亭」社長、悪どい出店で業界では「ハイエナ」と呼ばれていることが判明
81 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:32:43.70 ID:VO5Ly62P0
U
派遣村湯浅「外見からは貧乏に見えないような貧乏人が多い。この国の乞食は想像以上に多い」
90 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:34:07.71 ID:VO5Ly62P0
I
念願の子供がダウン症や知的障害だったら常識的に考えて離婚するか捨てるよね 天使とかあり得ない
186 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:34:28.70 ID:VO5Ly62P0
Y
カッコイイ名言・辞世の句でアウグスティヌスの「拍手を。お芝居は終わりだ」を超えるものはないよな
191 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:35:12.42 ID:VO5Ly62P0
U
歴史オタクの子供が増えてる!→これもゲームのせいだ!
187 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:35:45.94 ID:VO5Ly62P0
H
「女叩き」の根底にあるものとは何なのか?やはりリアルで女に相手にされない僻みなのか?
632 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:36:07.46 ID:VO5Ly62P0
H
外国人が握った寿司食える? すし標準化「スシ・ポリス(sushi police)」(笑)発動
195 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:37:07.79 ID:VO5Ly62P0
C
アルコール依存症からの脱出
129 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:38:58.96 ID:VO5Ly62P0
C
テンバイヤーのせいで初売りの数量限定品が買えない(´;ω;`)
84 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:41:04.80 ID:VO5Ly62P0
F
ブラック企業の見分け方
182 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:41:42.58 ID:VO5Ly62P0
F
ゴール50分前に「早稲田が総合優勝」 北海道新聞サイトがフライング速報
8 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 18:46:06.24 ID:VO5Ly62P0
早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は39%しかいない。
古い企業システムの生み出す大学のインフレ - 『学歴の耐えられない軽さ』
★★★☆☆(評者)池田信夫
http://agora-web.jp/archives/900497.html
早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は39%しかいない。
大学の危機が叫ばれて久しい。本書も指摘するように私立大学の半分以上が定員割れで、教育の成り立たない大学が増えている。
偏差値の高い大学でも、早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は39%しかいない。
大学の偏差値ランキングを落とさないために一般入試を絞り、推薦入学などで水増ししているためだ。
結果的に偏差値は高いが学生の質は落ち、学歴のインフレが進行している。
企業の人事担当者もこうした実態を知っているので、大学の偏差値を信用しなくなった。
特に偏差値の低い大学の扱いは専門学校以下で、大学を卒業してから(大学院ではなく)専門学校へ行く学生が増えている。
講義の内容も専門学校化し、特定の資格を取るための学科が増えている。
一部の難関校を除いて大学そのものがインフレになっており、今や専門学校より役に立たない一般教養を教える機関にすぎない。
これは本書も指摘するように、企業の求めるスキルが、特に文科系の場合、大学の専門知識と関係ないからだ。
日本の企業は長期雇用で使い回せる「便利屋」を求めるので、へたに理屈をいう学生より体育会系の従順な学生を好む。
しかし一定の知性は必要だから、大学の偏差値でフィルタリングしてから、面接で学生の忠誠心を見るわけだ。
ところがその偏差値というフィルターが信用できなくなったため、企業も混乱している。このままでは、経済の根幹である人的資源の劣化が進むおそれが強い。
大学には専門知識を勉強して人的資本を蓄積する機能と、受験勉強に勝ち抜いたという潜在能力を示すシグナリングの機能があるが、日本では後者がほとんどすべてで、大学の4年間に何を学んだかは問われない。
これは企業システムの古い構造に起因するので、企業を変えないで大学のインフレを止めることはできない。
著者もいうように、正社員だけが理想の人生でフリーターや派遣はカワイソウという価値観が変わらないかぎり、大学も変わらないだろう。
地方公務員の数が3年連続で最小記録更新 公務員は多すぎるのか少なすぎるのか
41 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 19:47:16.42 ID:VO5Ly62P0
[
アメリカでは電子雑誌が爆死してるらしい
30 :
乾燥肌(関東地方)
[sage]:2011/01/03(月) 20:36:08.67 ID:VO5Ly62P0
J
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。