トップページ > ニュース速報 > 2011年01月03日 > K2dF50cJ0

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/15551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000430246412143000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チョコレート(dion軍)
中小企業の門戸は大手の9倍 お前らはなぜ大手にこだわるのか
最後のガラスをぶち破った土方を逮捕 「これから先どうなるのだろう、わからない・・」と供述
【亡国フラグ】 日韓軍事同盟締結 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ゆとり教育ってつまり、エリート層は一部で良い、後は奴隷として身を弁えろって政策だったんだよね
歴史オタクの子供が増えてる!→これもゲームのせいだ!
バブル時には4年連続1位だった日本の国際競争力 今や中韓に抜かされ27位に 何がどうしてこうなった
カッコイイ名言・辞世の句でアウグスティヌスの「拍手を。お芝居は終わりだ」を超えるものはないよな
小泉「これはアメリカだけに対する攻撃ではない。自由と民主主義に対する攻撃だ」ブッシュ「抱いて!」
派遣村湯浅「外見からは貧乏に見えないような貧乏人が多い。この国の乞食は想像以上に多い」

書き込みレス一覧

<<前へ
小泉「これはアメリカだけに対する攻撃ではない。自由と民主主義に対する攻撃だ」ブッシュ「抱いて!」
246 : チョコレート(dion軍)[]:2011/01/03(月) 19:07:03.80 ID:K2dF50cJ0
>>241
違います
取り敢えず、関係法令の中身は言うまでもなく、立法経緯、制度趣旨及びそれらを取り巻く学説についても踏まえたうえで、政府見解に反論してもらえませんか
自分はそう思う、を言い張れば、いくらでも政府見解に反論できるとは思うけど、それは建設的な議論に発展しません
小泉「これはアメリカだけに対する攻撃ではない。自由と民主主義に対する攻撃だ」ブッシュ「抱いて!」
250 : チョコレート(dion軍)[]:2011/01/03(月) 19:17:23.50 ID:K2dF50cJ0
>>248
学者の「意見」であっても通説や有力説は、
政府見解や判例に影響を及ぼす可能性があり、無視できるものではない
政府見解が絶対に正しいのではなく、
政府見解を踏まえた法律の執行に
立法や司法によるストップを掛けられていないのだから
反論したいのであれば、それなりの説得的な論拠がなければ意味がない
もちろん、俺はこう思うってことは言えるけど
「それは政府見解と違います(あなたの意見に基づいて法令は適用されません)」で終わっちゃう
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。