トップページ > ニュース速報 > 2011年01月03日 > HrJNP36H0

書き込み順位&時間帯一覧

404 位/15551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000087412321230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヨーグルト(dion軍)
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
GeForceの魅力
ピンク色のキャラクターってかわいいよね
ラブひなで人生狂わされた奴は多いだろ

書き込みレス一覧

【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
188 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:14:39.16 ID:HrJNP36H0
前から言われてたけどマザーの仕様が残念すぎるな
しかも高い
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
195 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:16:28.60 ID:HrJNP36H0
>>187
何でって今までもそうだったろ
オレゴンとイスラエルのマザーに互換性はない
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
211 : ヨーグルト(dion軍)[sage]:2011/01/03(月) 15:21:44.80 ID:HrJNP36H0
>>209
15W下がる
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
267 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:44:26.39 ID:HrJNP36H0
HD3000の性能
http://tpucdn.com/reviews/Intel/Core_i5_2500K_GPU/images/perfrel.gif

消費電力(GT430は高すぎるので除外)
http://tpucdn.com/reviews/Intel/Core_i5_2500K_GPU/images/power.gif
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
277 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:49:07.52 ID:HrJNP36H0
>>274
俺だったらその8000円でハイエンドクーラー買うぜ
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
280 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:50:07.29 ID:HrJNP36H0
>>275
リーク情報はINTEL同士しかないからインパクトがなかっただけでは
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
291 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:53:44.67 ID:HrJNP36H0
1ヶ月するとマザーボードは2割くらい安くなる
エラッタが発見されると捨て値になる
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
294 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 15:55:02.16 ID:HrJNP36H0
>>288
INPAIとかAnandにあったよ
GeForceの魅力
245 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:09:05.18 ID:HrJNP36H0
SandyBridgeのレビューでGT430が結構使われてるんだけど
Sandy内蔵(15W)とHD5450(15W)が均衡してんだけど
GT430(40W)だけなんか性能も消費電力も1ランク違う

これ多分NVIDIAがGT430を使ってくださいって金出したんだろうけど
性能差見せ付けたいからってわざわざ価格も高くて消費電力も倍以上高いのもってくるのがNVIDIAらしい
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
351 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:12:39.82 ID:HrJNP36H0
>>331
シングルスレッド2倍以上
マルチスレッド10倍以上
それよりシステム全体の速度が速くなって興奮しすぎてウンコもらす
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
359 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:14:45.93 ID:HrJNP36H0
DDR2世代のCPU使ってる奴は買い替え時
メモリも安いし
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
405 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:28:24.69 ID:HrJNP36H0
割れ厨「DSP買ったならバンドル品はきちんと装着しろよ!」
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
414 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:31:50.02 ID:HrJNP36H0
>>409
GPUシェア維持したいんだよw
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
419 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:34:27.90 ID:HrJNP36H0
>>412
Kはロック解除しただけだから耐性までは保証してない
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
431 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 16:36:59.45 ID:HrJNP36H0
AMD買ってる人はAMDで十分な人なんでしょ
INTELじゃないとダメな用途は結構マニアックだ
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
489 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 17:01:17.69 ID:HrJNP36H0
>>483
チップセットにあったのがCPUに移ってシュリンクが1世代早まっただけだからな
それでも内蔵モノでは画質はともかく一番速いよ
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
495 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 17:03:12.07 ID:HrJNP36H0
文句つけられそうなんで>>489に補足
GPUアーキテクチャも変わって効率は上がってるもののやはりオンボレベルに変わりはない
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
498 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 17:05:36.34 ID:HrJNP36H0
>>496
> 表5から分かるもう1つの事実は、Quick Sync Videoを利用するには、
(少なくとも今のところ)内蔵グラフィックスを利用しなければならない、ということだ。
外部グラフィックスを用いた DP67BGでは、ハードウェアエンコーダを選択することはできなかった。

これ勿体無いよね
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
556 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 17:42:42.61 ID:HrJNP36H0
>>552
CRTはないだろw
他はその通りだと思う
ピンク色のキャラクターってかわいいよね
89 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 18:50:02.16 ID:HrJNP36H0
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp44043.jpg
ラブひなで人生狂わされた奴は多いだろ
67 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 19:40:16.86 ID:HrJNP36H0
最後の方で成瀬川とセックスするんだろうと期待しつつコミック買ってたけど結局それらしきシーンは無かった。
ピンク色のキャラクターってかわいいよね
142 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 19:45:10.46 ID:HrJNP36H0
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up87844.jpg
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
725 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 20:08:05.07 ID:HrJNP36H0
Bulldozerに期待するのはやめておけ
完全にHPC向けのCPUだ
あれはデスクトップPCでベンチするようなもんじゃあない
レビューもINTELに大敗するだろう
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
732 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 20:14:17.69 ID:HrJNP36H0
>>726
本当
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
739 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 20:22:09.72 ID:HrJNP36H0
>>734
http://www.inpai.com.cn/doc/hard/141047.htm
Q2にZambezi
Q3にLlano
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
786 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 21:01:35.28 ID:HrJNP36H0
2009年
・Core 2 Duo SU9600+GS45
2C/1.60GHz/L2 3MB/533MHz/10EU/10+12W

2010年
・Core i7-660UM
2C(4T)/1.33GHz(2.40GHz)/L3 4MB/166MHz(500MHz)/12EU/18W

2011年
・Core i7 2657M
2C(4T)/1.60GHz(2.7GHz)/L3 4MB/350MHz(1000MHz)/12EU/17W

着実に進化してるな

【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
791 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 21:04:00.11 ID:HrJNP36H0
>>789
2012年の今頃でるよ
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
894 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 22:10:44.09 ID:HrJNP36H0
ASRock最強他は糞
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
940 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 23:54:26.09 ID:HrJNP36H0
>>937
今出てるのはE4300あたりの後継製品
【CPU】Intel、Sandy Bridge レビュー解禁
942 : ヨーグルト(dion軍)[]:2011/01/03(月) 23:55:05.11 ID:HrJNP36H0
>>939
全力で止めろ
ノートなら特に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。