- 鶏ハムの作り方
13 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 00:19:13.38 ID:n6Xv7hOoP - >>4
一番上のが最高だ・・・ そのシマシマの焼き目って、どういう器具で焼けばできるんだろう っていうかこれはどこにいけば食べられるの><?
|
- ヒートテックが発熱するのは着た直後の数分間だけだということが判明
264 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 00:30:50.47 ID:n6Xv7hOoP - タイツみたいなヒートテックあるけど、あれってしたにパンツはくの?
あれをパンツにしちゃってもいいの?あれはパンツじゃないの?
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
243 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 14:26:54.23 ID:n6Xv7hOoP - Fランにしか入れそうにない高校生や浪人生は、秋田大学にでも行ったらどうだ?
国立で下から2番目と言われるくらいのアホ大だけど、そりゃ全国で見た場合の話。 地元ではさすがに国立大ってことで、頭が良い学生っていう扱い。そりゃそうだ、周りは もっと馬鹿な私大や高卒ばっかりなんだから。コンパでJKにモテモテだよ。 マジで佐々木希クラスのJKがゴロゴロいて、そいつらがみんな秋大生の彼女になりたがってる。 しかも県外から来てて、アパートに一人暮らししてて車持ってるなんていったら、大変なことになるよ。 マジでよりどりみどり。ただし、浮気とか二股とかはNGな。狭い社会だから。 卒業後は秋大生ブランドで公務員にでもなればいい。それで一生勝ち組。
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
288 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 14:40:19.34 ID:n6Xv7hOoP - >>267
いやいや、本当の幸せって、そんなことでもあるんだぞ。 都会でオッスオッスやるだけが人生じゃないんだぜ。 実際に俺の友達で、兵庫生まれなのに秋田大学に入って、スゲー可愛い処女のJKを彼女にして そのまま結婚して幸せに暮らしてるよ。秋田に行ったのは、マジで他に入れる大学がなかったってだけ。 それまで、日本のどこにあるかも知らなかったっていうんだからね。
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
304 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 14:50:43.30 ID:n6Xv7hOoP - >>294
秋田で地方公務員やってるよ。子ども4人も作って、冬はスノボ、春〜秋は釣りやキャンプと、 めちゃめちゃ人生を謳歌してるな。一方おれは地元を出て、寂しく東京で一人暮らしのぼっちだ。 人生間違えたわ。
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
331 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 14:59:49.07 ID:n6Xv7hOoP - >>318
いやそいつはそんなイケメンでもなかったけどね。 それよりも田舎だから、ヨソの県からきてるっていうだけで異様にモテる。 外人がちやほやされるのと構造的に一緒だと思うよ。 それに田舎はみんな世話焼きだから、県外から来て一人暮らししてて寂しいなって言えば、 みんなが飲み会ひらいたりして、どんどん人を紹介してくれるんだよ。
|
- 三次元の彼女出来たけど二次元の嫁(笑)とかどうでもよくなったwやっぱ三次元の女の子最高ー
157 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 15:31:57.96 ID:n6Xv7hOoP - 俺は今までに三次元の彼女を10人ちょい経験して(うち、三人が処女)、
今はどっぷりと二次元嫁に落ち着いてしまったんだが。
|
- 三次元の彼女出来たけど二次元の嫁(笑)とかどうでもよくなったwやっぱ三次元の女の子最高ー
168 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 15:40:53.45 ID:n6Xv7hOoP - >>161
こんなことくらいで、真偽の証明なんかできなくてもいいだろ… そんな珍しい話でもないんだし
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
416 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 15:56:41.36 ID:n6Xv7hOoP - >>407
数字で証明するのは難しいね。 でも個人的に確かめたかったら、秋田駅前のフォーラスを小一時間うろつくか、 もしくは郊外のイオンに行って観察してみるといい。きっと納得できると思う。
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
445 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 16:16:29.21 ID:n6Xv7hOoP - >>428
よくわかってるね 角館あたりは武家屋敷、桜の名所、近くに田沢湖、乳頭温泉郷がある、最強の場所なんだよね そして県民でもなかなか拝めない、角館のJKはやはり最強だという…
|
- 男性ボーカル聞いてるヤツってキチガイなの?全てにおいて女性ボーカルに劣ってるだろ
95 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 16:23:30.09 ID:n6Xv7hOoP - JAMと川本真琴が大好き
|
- 男性ボーカル聞いてるヤツってキチガイなの?全てにおいて女性ボーカルに劣ってるだろ
125 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 16:55:25.81 ID:n6Xv7hOoP - >>113
グロリア・エステファン トップガンのサントラに入ってるHot summer nightsは素晴らしい
|
- 男性ボーカル聞いてるヤツってキチガイなの?全てにおいて女性ボーカルに劣ってるだろ
133 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 17:04:02.58 ID:n6Xv7hOoP - Hot summer night
http://www.youtube.com/watch?v=3kl4JICEMJE&t=1m55s
|
- 秋田にはなぜ美人が多いのか?
475 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 17:06:43.62 ID:n6Xv7hOoP - >>469
多少高くても、みかんは必ず愛媛産のを買ってるよ ひとりで週5kgは食うよ
|
- 一生手取り20万以下でいいから、週休二日残業なしの元ニートでも就ける職業ないの?
322 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 18:06:05.40 ID:n6Xv7hOoP - スレタイくらいの職業って結構あるとは思うけど、そのうえさらに安定がないと精神的に厳しいな
わりと難しめの資格が必要とかなら、安定感出てくると思うんだけどな おまえら、コリコリ勉強して資格取るのだけでは得意だろ?
|
- ニコニコ正月アニメスペシャル「らき☆すた」一挙放送
335 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 18:21:06.56 ID:n6Xv7hOoP - それより正月だし、ストパンスレたたないかなー(チラッ
|
- 【岩手】波にさらわれ行方不明の高校生(18)、さらわれた瞬間の動画がyoutubeにあげられる★2
744 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 20:23:52.77 ID:n6Xv7hOoP - 堤防の上で流されてる奴も昔あったよね
あれは台風だったかな このスレでガイシュツ?
|
- 【岩手】波にさらわれ行方不明の高校生(18)、さらわれた瞬間の動画がyoutubeにあげられる★2
825 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 20:28:59.17 ID:n6Xv7hOoP - ああ、これだ、26歳だった
http://www.youtube.com/watch?v=-HqsagCkLKo
|
- ヤマカン「乃木坂春香の監督依頼が来た際、原作が気に入らなかった」
24 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 20:35:56.15 ID:n6Xv7hOoP - いいからストパンスレ立ててよ
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
109 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 20:39:15.10 ID:n6Xv7hOoP - ミサカ盛り
http://market-uploader.com/neo/src/1293545900356.jpg
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
374 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 21:41:44.20 ID:n6Xv7hOoP - 禁書の凄さがわからないのか
マジで素晴らしい作品だよ・・・込められたメッセージが凄い 俺は涙が出そうになったよ、作者からの、メッセージに… こりゃ当然だ、中高生にも受けるよ、まあ俺はオッサンだが・・・
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
388 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 21:44:36.91 ID:n6Xv7hOoP - >>377
>>380 わたし信者だけど、文章はまあ、なあんとか許容レベルで勘弁してやってくれ そんなもんより、作者からの凄いメッセージを読み取ってほしい
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
453 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 21:56:52.24 ID:n6Xv7hOoP - >>402
両方だよ でもヘヴィーオブジェクトは読んでないけどw
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
636 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 23:23:57.67 ID:n6Xv7hOoP - >>619
普通に読めば、それでだいたい正解。
|
- ライトノベル「とある魔術の禁書目録」作者・鎌池和馬さんの心がけ「大切なのは読後感」
667 : スキー板(東京都)[sage]:2011/01/02(日) 23:36:16.94 ID:n6Xv7hOoP - >>654
ちんりwwwwwwwwwwwwwwww
|