- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
234 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 10:18:38.65 ID:fxCB03cuP - >>232
ガラケーメール定額とPortable Wi-Fiでいいよ。 Portable Wi-Fiのキャンペーンをうまく使えば激安 月2000円ちょっとでパケット定額7.2M。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
327 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 12:13:39.08 ID:fxCB03cuP - >>314
日本通信、SIMフリーAndroidスマートフォン「IDEOS」 −26,800円。IP電話サービスも http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101222_416390.html http://www.tca.or.jp/databook/pdf/2009chapter_1j.pdf TCA資料によると19P参照 一日の携帯電話の平均通話時間 187.3秒 一か月約94分 41P参照 携帯電話の時間別発信時間1898.8百万時間 21-01の発信は407.5百万時間 全体の約21.5% TCA 2010/11で各社の割合を%にすると(四捨五入) SoftBankは19→20%へおまけ 伸びを考えて端数の1%をつける docomo 48% au 27% SoftBank 20% WILLCOM 3.% EMOBILE2% とする この比率で発信通話と仮定 SoftBank ホワイトプラン 980円+通話料3328※1円=4308円 携帯固定共に21円/30秒 ※1 42*(94*0.8)+42*{(94*0.2)*0.215} docomo タイプSS 携帯固定共21円/30秒(無料分1050円) 980円+通話料2898円=3878円 docomo タイプS 携帯固定共に18.9円/30秒(無料分2100円) 1575円+通話料1453円=3028円 日本通信 モバイルIP電話 10円/30秒(15分の無料通話つき) 490+通話料1580=2070円 WILLCOM だれとでも定額 一回通話あたり10分500回まで+980円のオプション 1450円+980円=2430円 ※一回の通話を10分以内で切る前提 パケホはU300をヨドバシ等で買えば一ヶ月あたり2250円 つまり490円+2250円 合計2740円でパケット定額+通話料含めた比較でも最安。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
330 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 12:15:45.58 ID:fxCB03cuP - IDEOSが最強安い。
IDEOS自体がWi-Fiルーターになるから+iPod touchで 解像度面と操作性はiOSで解決。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
492 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 14:49:54.77 ID:fxCB03cuP - >>476>>483
注意1 SoftBankの月月割は2ヶ月目から 注意2 SoftBank iPhoneのアフターは結構金かかる 注意3 iPhoneはiPhone専用プランてのみのパケット定額であり、ガラケー差し替えて楽しむことは出来ない ●iPhoneだけじゃエリアに不安なのでdocomo二台持ち(ちょっとだけガラケーサイトも見るッス クーポンサイトなど) 2年間で一度落下により修理を行うと仮定 Galaxy S iPhone4 初期費 \9,800 \57,600 手数料 \3,150 \2,835 1ヶ月目 \7,136※1 \5,705+1,410(※2) 2ヶ月目 \7,136 \5,705+1,410-1,920 -この間同じ- 7ヶ月目 \7,374 \5,705+1,410-1,920 -この間同じ- 23ヶ月目 \7,374 \5,705+1,410-1,920 24ヶ月目 \7,374 \5,705+1,410-1,920 落下修理 \5,250 \22,800 ------------------------------------ 合計 \181,777 \187,035 (94% \170,870) ※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング) ※2 iPhone5705+ガラケーdocomo780+315-105+420(5000パケット) 合計1,410 iPhone圏外のときのパケット通信(メールも)をエリア補完の為のケータイでする 節約して使っても5000パケくらいは逝くでしょう。 二台持ちは結果的にdocomoより高くつく。 しかもdocomoはPC接続定額がつくが、SoftBankはSoftBankエリアでPC接続したら200万300万かかる青天井
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
505 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 14:54:09.53 ID:fxCB03cuP - >>492で出来ること
Galaxy S iPhone4 ------------------------------------ 合計 \181,777 \187,035 (94% \170,870) SoftBank iPhoneのみパケット定額 ▲携帯サイト諦める 携帯SNSゲーム諦める 携帯クーポンサイト諦める PC接続も100%諦める docomo GALAXY S tabなどスマートフォンがパケット定額 ガラケーにSIM差し替えて携帯ゲームやり放題 むふふな出会い系サイトもやり放題 PC接続も定額 docomoエリアでPC定額だけで3000円〜5000円くらいの価値がある(日本通信 定額データプラン64Kなど考慮)
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
513 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 14:58:48.28 ID:fxCB03cuP - >>509
基本ここにいる連中はおっさんやオタクが多いと思うが・・ 10代20代の女はスマートフォンにあまり興味がない。 それより最新の好きなアーティストの着うたとか、デコメの種類とか カメラの性能がよくてそれをプリ風に加工しやすいとか そんなことで満足。 あと女性は基本鞄の中にいれっぱだから 折り畳み方式が液晶保護や誤動作の面でベスト。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
516 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 14:59:50.41 ID:fxCB03cuP - >>511
gmailじゃ相手に届かない確率高い。 PCメール拒否だけど結構多いよ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
519 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:01:21.58 ID:fxCB03cuP - そもそもSoftBank回線が不安だから
とりあえず二台持ちって流れがよくあるけど 二台持ちするならdocomoのままのほうが安くなる。 二台持ちでは安くならない。 しかもiPhone圏外のとき、docomoでwebしたらダブルでパケット代がかかってくる。 そのことを考えていない。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
529 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:08:28.23 ID:fxCB03cuP - >>518
自分のよく行ってる店のクーポンがスマートフォン対応してなかったら? とりあえずガストは、スマートフォン使えない。 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOyfAww.jpg またe燃費 http://response.jp/e-nenpi/ これも携帯でしか利用出来ない。 まだまだ携帯に限定したサイトが数多くある以上、iPhoneだけにしてしまうと 自分のネット内の行動を制限されるようなもの。 docomo au方式のスマートフォンでもガラケーも両方使えるパケット定額のほうが誰もが望ましいと思う。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
540 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:15:01.49 ID:fxCB03cuP - iPhoneはiPhoneだけしか使えない場合のみ→一応安いってだけ。
携帯サイトもある程度 PC接続もたまにしたいって人は、確実にdocomoのほうが安くなるよ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
545 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:17:14.01 ID:fxCB03cuP - >>538
iPhoneは4410円でも3985〜5985円でもいいけど ガラケーサイトを使えるようにしてほしい。 PC接続も低速でいいから定額にしてほしい(WILLCOMを無料 or格安で使わせてほしい) iPhoneだけで安いなんてどうにも使えない。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
562 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:26:39.86 ID:fxCB03cuP - e燃費
http://response.jp/e-nenpi/ 携帯専用サイトブログ多数 スマートフォンだけにしてしまったら、ネット内でいままでと同じ行動が出来なくなる。 燃費計ってた人は諦めなければならない。 ガスト行って人はクーポン諦めなければならない。 ブログみてた人も今日から何書いてるかさえわからない(気になる気になる) スマートフォンと携帯、 両方同じパケット代でOKなほうがほとんどの人がいいと感じるだろうねぇ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
567 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:29:11.37 ID:fxCB03cuP - >>553
そう、わかってるね。 自分は Portable Wi-Fi Wi-Fi WIN (SH006) 使ってる。 ここでiPhoneも使ってるわけだけど 980+315+1029円 2324円←これが非常に無駄金としか思えない。 Portable Wi-FiやPocket Wi-Fi連中は docomoのGALAXY S tabなら 780-105=675円だけでパケット定額で使える。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
571 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:31:35.33 ID:fxCB03cuP - SoftBankは
iPhone専用プラン Android(スマホ)専用プランはやめてほしい。 一見安く見えるけど 応用が効かないので、なんかやれば逆に高くつく仕様はなんとかならないものか・・・ 最高益あげるわけだよな。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
575 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:34:08.92 ID:fxCB03cuP - >>557
GALAXY SとiPhone両方Googlemap使用してみたけど 両方正確だったけど・・?? いま自宅の位置をここ1週間くらい前からiPhoneが数百メートルずれてる。 出先では正確だったから、細かい要因で狂ったりするんだろうね。 以前買ったエクスペリアはGPSの狂いかあって、アップデートしたら直ったよ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
578 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:35:14.15 ID:fxCB03cuP - >>568
>>492 >>505 iPhoneだけしか使えない。携帯サイトは諦める。PC接続も諦める。 それでdocomoと同額。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
607 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:46:33.64 ID:fxCB03cuP - >>593
イーモバイルだとエリアが・・・>< SoftBankでも圏外多くてきついのにイーモバイルをパケットメインはちょっときついかも。 裏技的だけどこういうのもある。 買い方によっては一ヶ月1500円以下(プロバイダー込) docomoエリアで7.2Mbpsで安すぎ。 docomoの定額データプラン(Portable Wi-Fi)は、店によってはCB3万円 1-13ヶ月は4410+525(moperaU) 14-24ヶ月目は1000円で寝かす 14ヶ月目からまた新規契約 Portable Wi-Fiをゲット 数万円キャッシュバック 新品Portable Wi-Fiを売れば3万くらいゲット 14ヶ月後にCBあるかないか? これは定額データプランの違約金が関係してて、イーモバイルの対策として違約金をあげ PC値引きキャンペーンを始めた経緯がある。 よって14ヶ月後にイーモバイルがPC4万引きキャンペーンをやらなくなる可能性は低く docomoも継続してキャンペーン張るだろう。 厳密に計算すると (4410+525)×13+1000×11=75,155円 (4410+525)×11=54,285円 BF-01Bの3万商品券ポイントなどのキャッシュバックは全国で結構やってるみたいだね 一台目CB 3万 二台目CB 3万 13ヶ月目ゲット新品Portable Wi-Fiオク売却1万7300円 合計7万7300円 75,155円+54,285円-77,300円=52,140円 7.2Mbps利用 一ヶ月あたり 2172円
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
625 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:54:54.46 ID:fxCB03cuP - >>609
うちの近所でMNP 2800円で出てたから買ったけど?
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
629 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:56:19.26 ID:fxCB03cuP - >>626
>>492>>505
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
632 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 15:57:35.99 ID:fxCB03cuP - iPhoneでPC接続できねーしなぁ・・・
SoftBankガラケーでやったら青天井だし。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
649 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:03:52.72 ID:fxCB03cuP - そもそもiPhone持ちが
新型ipadが出て、欲しくなったらどうするの?w iPhone 5705円 ipad4410円 合計10115円 ▲PC接続できないまま ▲ガラケーサイトも一切出来ないまま docomo GALAXY S 780+315+5985-105=6975円 追加GALAXY tab 最低料金の780-105=675円で維持するだけ。 SIM差し替えで料金変わらず。合計7650円 あら、docomoのほうが安くなりました。 いい加減わかってほしいけどSoftBankの安いは非常に限定された条件でのみ「安い」ってだけ ・25ヶ月間端末壊さない修理しない ・携帯サイト100%諦める ・PC接続100%諦める ・追加で端末を購入したくなっても100%諦められる人 この条件がすべて揃った人だけが、SoftBankで「安い」といえる。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
652 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:05:27.77 ID:fxCB03cuP - >>640
結論から言えばそれにつきる。 SoftBankがdocomoと同額な時点で価値は全くない。 3985〜5985円のスマートフォン料金はおもいっきり糞。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
679 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:14:36.03 ID:fxCB03cuP - >>655
Wi-Fiモデルじゃ無理があるんじゃね? 一応3G通信できる前提で計算してる。 >>660 無料?バカ言うなよw 歴代iPhone使ってきてるのに。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
683 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:16:45.73 ID:fxCB03cuP - >>662
だ・か・ら 追加でipad MNP新規0円でGALAXY tabで売ってたら欲しくなったりする人も増えるでしょ? その場合で話してるの。 とりあえず超限定された条件でのみ「安い」はあんたも認めるのなww
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
692 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:19:50.76 ID:fxCB03cuP - >>686
それは初期不良 もしくは不良箇所の修理だから 国産ガラケーでも全部無料。 側に傷が一箇所でもあったら、 落としたような後があったら無料は無理。 現在だといっかいの修理22800円 docomo auともに5250円〜最高10500円
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
700 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:23:55.71 ID:fxCB03cuP - まぁ俺は
エクスペリア買ったり GALAXY tab買ったり iPhone買ったりしてるし 新型ipadにも興味がある。 SoftBankの端末ごとにパケット代払え!はあわん。 ここにくるような連中も 自分の欲しい端末が0円だったら700円以下新規回線寝かせて その端末使い倒したいような人はいっぱいいると思う。 もし新型ipadが、新規0円として その新規回線を700円以下で寝かせて、いまのiPhoneのパケット定額料金で使い倒せたら 誰だっていいでしょ?
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
710 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:35:14.98 ID:fxCB03cuP - 端末ごとの専用プランを推し進めてる今のSoftBankは
ふっちゃけ安くはないよ。 実際auのレベル2ロックよりひどい縛りだし これで安いとかアホかっ思うけどね。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
713 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:38:39.77 ID:fxCB03cuP - あとiPhoneの最大の欠点
ゲームが難しすぎるw とくに物理キーが必要だと思われる格闘ゲーレースゲーは操作性の点から ネームバリューあるタイトルでもクソゲー化する。 PSP Phoneが出たとして いまのパケット定額料金で使えるdocomoと 新たにパケット代含めて5705円払え!のSoftBankなら 俺は絶対にSoftBankは嫌だ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
716 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:41:01.10 ID:fxCB03cuP - >>712
その計算は iPhone端末代57600円で一括で払った場合な。 docomoのスマートフォンが0円 auもo円で販売するケースが増えてる以上 正当な比較ではないよ。 正当な比較つーのは、端末代・料金含めて総トータル出費のでの比較のこと。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
724 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:45:28.82 ID:fxCB03cuP - とりあえず誰も反論できないのは>>649
SoftBankの一見「安い」は、非常に限定された条件でのみ適用されるつーこと。 追加 ・一ヶ月二ヶ月入院、海外出張など絶対にしない人 携帯は常に使い続ける人(SoftBankは寝かせが出来ない料金体系)
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
737 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:55:30.05 ID:fxCB03cuP - >>728
iPhone4の一括が1万以下なら俺も欲しいわ どこ? >>733 多いよ。とくに若い奴ほど多い。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
745 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 16:58:40.95 ID:fxCB03cuP - >>738
ああ、間違い。 980+315+3985〜5985=5280〜7280円だわ。 SoftBankのエリア回線品質でこの料金は間違いなく一番高い。 糞状態のauよりもね。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
748 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:00:52.25 ID:fxCB03cuP - >>740
該当スレかdocomoの一括スレみてごらん。 最初東海だけだったけど、いまだと全国的に安売りしてる。 自分もCBで買った口。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
753 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:03:00.94 ID:fxCB03cuP - >>749
もしかしてiモード使ってる人は、皆課金だらけでも100%使ってるとか思ってる? 俺はezwebのナビウォークしか払ったことないぞ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
758 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:07:54.12 ID:fxCB03cuP - >>751
日本で一番安くて3万CBだね。 57600-30000=27600円がiPhoneの端末代 MNP限定 GALAXY tabならMNP 0円が全国的にある。しかも追加だと月685円でパケット使い放題が可能。 SoftBankだと追加の場合でも5705円(-1920)払えってこと
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
759 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:08:28.88 ID:fxCB03cuP - >>755
なんだ。そんなゴミいらねーよ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
779 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:20:33.80 ID:fxCB03cuP - >>770
マジで情弱ですか? いや俺もテザしてた頃もあったけど恐ろしくて継続使用はとても無理。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100929/trl1009292053011-n1.htm パソコン接続でパケット代20万円 返還求めてソフトバンクを提訴 ↑これおそらく原告は負ける。 SoftBankはこういうボッタクリのトラップしかけての過去最高益だろう。 docomoはこういうトラブルがないように上限10390円となってる。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
782 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:24:07.29 ID:fxCB03cuP - つまり
SoftBankは一見「安い」ように見えるけど http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100929/trl1009292053011-n1.htm パソコン接続でパケット代20万円 返還求めてソフトバンクを提訴 のような高額請求をする会社でもある。 docomoは社会的な問題背景を含めてパケ死に対して救済措置をきちんと作ってる。 一回線につき一回事後適用のパケ・ホーダイ ダブル auは月の終わりに後適用でパケット定額のコースを選べる。 SoftBankだけ、パケット定額はいっていなかった場合でパケット使い込んでしまった場合 20万でも払うしかない。 よってSoftBankはトラップ罠がたくさんあり、そういった利益も含めてやってるというだけ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
793 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:34:02.11 ID:fxCB03cuP - 【社会】登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293800129/l50 登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山 2010年12月31日 20時49分 31日午後2時50分ごろ、大分、宮崎県境の祖母山(1756メートル)に向かって登山中の 佐賀県唐津市中原の特別支援学校講師、前島秀信さん(35)から「雪をかき分けて歩いてきたが、 体力がなくなったので救助してほしい」と110番があった。 宮崎県警高千穂署と宮崎県が捜索したが同日夕までに発見できず、1月1日朝からヘリコプター2機などで捜索を再開する。 同署によると、前島さんは29日、大分県側から1人で入山。祖母山に向かう途中で携帯電話から救助を求めた。 午後3時ごろ、同署と通話したのを最後に電話が通じなくなった。前島さんは宿泊用のテントを持っているという。 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010123101000429.html http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7ehAww.jpg 祖母山の大分県側 どこで検索してもすべて圏外 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxcahAww.jpg 日本の百名山の山頂における電波情況 いっちゃ悪いがSoftBankのiPhoneだとマジで死ぬぞ。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
798 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:37:05.12 ID:fxCB03cuP - >>796
スキー場でも遭難するからなぁ。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4%E3%80%80%E9%81%AD%E9%9B%A3
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
805 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:43:54.43 ID:fxCB03cuP - さて
Q1 docomoからiPhoneが発売されれば解決? Q2 SoftBankがau docomo並のエリアにすれば解決? Q3 iPhoneをSIMフリーで購入 docomoSIM挿せば解決? Q1 これは事実上不可能 Q2 これも事実上不可能 Q3 これは誰にでも可能な行為 結局iPhoneをdocomoで使うか docomoでAndroidかとか選択肢はないわけで・・
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
816 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 17:49:11.47 ID:fxCB03cuP - >>804
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmtOiAww.jpg 自分もJBしてテザリングできる情況だけどやらないねぇ。 SoftBankは何が起こるかわからない。 そういうリスク回避意識が必要な会社。 docomo auは割と安心。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
858 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:00:52.01 ID:fxCB03cuP - >>829はID変わったかのテストなんだろうねぇ。
禿工作員は自演ばかり。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
861 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:05:50.32 ID:fxCB03cuP - >>857
>>492>>505>>649>>724で解決したかい? SoftBankの安いは非常に限定された条件でのみ適用される「安い」だから 最終的にdocomoより高くつくケースは結構多いぞ。 アフターがとにかく糞だから落とした故障したの一発で料金差は逆転する。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
866 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:08:05.51 ID:fxCB03cuP - そももそエリアの構築にかかってる金が数倍違うわけだから
docomoがスマートフォンの料金を4410円に下げたら SoftBankは2500円から月月割適用くらいにしないと、無理だろう。 そこまでやっちまうと利益的に問題だらけで 月月割の廃止など含めまた改悪の嵐になるだろうね。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
869 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:10:43.12 ID:fxCB03cuP - 感覚ずれまくってるなぁw
普通の利用者は、キャリア社員が家賃いくら補助だの全く気にしてない。 気にするのは、他キャリア社員で docomoはここまで補助してるから料金がボッタクリ(半分うらやましい?)と毎日言われてて その不満のはけ口がこういう書き込みになるんだろう。 SoftBank社員大変だね。最底辺の部類。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
872 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:13:40.85 ID:fxCB03cuP - ・25ヶ月間端末壊さない修理しない
修理はApple流だからiPhoneはしかたない。しかしdocomoのスマートフォンは盗難なくした場合でも5250円で保証 Apple iPhoneは盗難なくしたというか現物がないと保証ゼロ。 iPhoneなくしたら終わりってこと。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
876 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:15:08.43 ID:fxCB03cuP - ・PC接続100%諦める
64K128Kでもいいからテザリングを認めるべきだろう。 できない時点で日本通信U300以下なのがSoftBankでしかない。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
880 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:17:05.85 ID:fxCB03cuP - ・追加で端末を購入したくなっても100%諦められる人
途中で端末追加もあるの普通だから 端末限定プランをやめ、寝かせが効くように最低料金を下げるべき。 docomo auが780円〜なのに SoftBankだけ1029円〜 と 3985円〜 上限ばかり目にいくようだけど下限の設定がSoftBankだけ糞すぎる。
|
- ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
881 : シャンパン(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 19:19:19.39 ID:fxCB03cuP - 車買うのに
トヨタの社員は家賃がいくら補助でボッタクリだから 俺はホンダを買う。 どれだけずれまくってるかわかる? 自分の立場をちょっとでも離れて冷静に考えると、どんだけ自分のレスがズレてたか気がつくだろう。
|