トップページ > ニュース速報 > 2011年01月01日 > yZVibtiA0

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/19797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数381050000002710001231240049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
番組の途中ですが名無しです
コーンスープ(東京都)
【ぴょん吉】 【1494円】
★2011年 あけましておメデトーーーーーー♪ !omikuji !damaもあるでよ
今年も残すところ、あと1000秒 ありがとう2010年、よろしく2011年
2011年あけましておめでとう
初詣厨死亡 31日から1日にかけ全国的に雪 関東でも20センチの予想 東北は100センチ
【大予想】今年はこうなる2011
国道9号線に車立往生中の模様 会津の悪夢再来か
日本に3度目の奇跡は起きるか? 1度目は明治維新 2度目は敗戦後 バブル後衰退続きのニッポンどうなる
FX厨には正月もない ドル円一時80円台に 浮かれ気分で死ぬ事なかれ
年寄りが溝に落ちて死亡
年寄りが用水路で死亡

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

★2011年 あけましておメデトーーーーーー♪ !omikuji !damaもあるでよ
1 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 00:00:05.30 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
中国、環境対応車向け補助金制度を2011年も継続へ=財政省 2010年 12月 31日 21:34 [北京 31日 ロイター]

 中国財政省は31日、低燃費車の購入者に対する補助金制度を2011年も継続する方針を明らかにした。

 ただ、農家が燃費の悪い車を新車に買い替えた場合に補助金を支給する制度は打ち切るとした。

 同省はウェブサイトに声明を掲載し、政府が低燃費の環境対応車の普及促進を助成金の支給を通じて
継続していく方針を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18849920101231
今年も残すところ、あと1000秒 ありがとう2010年、よろしく2011年
147 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 00:01:10.93 ID:yZVibtiA0
今年もおまえらと過ごすとはなぁ
おめでとうーーーー
2011年あけましておめでとう
920 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 00:04:35.24 ID:yZVibtiA0
今年もニュー速を盛り上げて以降ぜーーー
初詣厨死亡 31日から1日にかけ全国的に雪 関東でも20センチの予想 東北は100センチ
602 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 01:07:24.82 ID:yZVibtiA0
そろそろ初詣に行こうか、寝ようか、2ちゃんを続けようか迷うな
【大予想】今年はこうなる2011
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 01:27:52.94 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
初詣の人出予想/平年並み152万人 2010年12月31日

 県警は、2011年の正月三が日に県内の神社など54カ所を訪れる初詣客の予想人数をまとめた。
 平年並みの計約152万人と予想している。

 降雪など荒れた空模様だった今年と比べ、人出は増えるとみられるという。

 県警地域部によると、最多と見込まれるのは塩釜神社(塩釜市)と竹駒神社(岩沼市)で、共に45万人。

 大崎八幡宮(仙台市)9万人、東照宮(同)6万人、護国神社(同)5万人と続く。

http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001012310006


◆去年のログがどっかいったので、下から去年の予想

【大予想】今年はこうなる2010
http://unkar.org/r/news/1262273606

5 : オートクレーブ(埼玉県):2010/01/01(金) 00:34:46.61 ID:s7CdQBCi
まさかの劇場涼宮ハルヒ大ヒット

6 : ゴボ天(長屋)[sage]:2010/01/01(金) 00:34:47.33 ID:d/45Ry5y
俺が死んでる

7 : ペトリ皿(北海道):2010/01/01(金) 00:34:53.47 ID:jOHFa/36
自民党が止めをさされて日本を悪くした世襲議員の自殺ラッシュが始まる
【大予想】今年はこうなる2011
3 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 01:28:48.68 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
8 : リービッヒ冷却器(アラバマ州)[sage]:2010/01/01(金) 00:34:57.02 ID:DKXIUPMS
けいおん2期はこける
絶対にだ

16 : 鋸(アラバマ州)[sage]:2010/01/01(金) 00:35:55.99 ID:JA62awaa
鳩山不況がより深刻に

★☆★ 予想的中 ☆★☆
41 : ろうと(東京都):2010/01/01(金) 00:45:06.65 ID:lSRDL9YQ
田代まさし逮捕

49 : 蛍光ペン(福岡県):2010/01/01(金) 00:46:30.11 ID:X7Ybb/vu
ニコニコ破産

53 : 鑢(群馬県):2010/01/01(金) 00:48:11.33 ID:02Qk3vpH
吉田拓郎と井上陽水が死ぬ

58 : カッター(広島県)[sage]:2010/01/01(金) 00:49:46.83 ID:XAR1lnos
小沢・ぽっぽ逮捕

67 : ラベル(佐賀県):2010/01/01(金) 00:53:48.01 ID:Inih+Tfo
・小沢首相誕生
・外国人地方参政権法案電撃成立
・高齢失業者の中国出稼ぎが話題に
・日銀の市中国債大規模買いオペ
・大都市でスラムが拡大
・GDPまさかの4位転落
【大予想】今年はこうなる2011
7 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 01:29:25.20 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
72 : テープ(catv?):2010/01/01(金) 00:57:35.50 ID:A55UQ2cB
富樫が刺されてHUNTER×HUNTERが終わる

74 : 集気ビン(千葉県):2010/01/01(金) 00:58:25.19 ID:2BLXqtF2
選挙前小沢逮捕
五輪日本金メダル4個
宮城大地震
失業率4%台に改善
岡田総理誕生
W杯葡萄牙優勝

83 : シャープペンシル(東京都):2010/01/01(金) 01:51:17.90 ID:NhEhnhk2
あいふる と たけふじ

86 : 定規(アラビア)[sage]:2010/01/01(金) 01:52:03.33 ID:SeG3Elpf
ジュセリーノ預言

2010年以降(抜粋) 月日 予言内容
2010年5月14日 東京でM7.7の地震。犠牲者は1万人、10万人以上が住居を失う[16]。
2010年6月15日 ニューヨーク株式市場が崩壊し、世界経済が危機に陥る[1]。
           現状は逼迫しているが、『未来からの警告』(p316)では2010年6月15日と記されている。
2010年9月15日 東京・横浜でM8.4の大地震。7万人以上の犠牲者が出る([16])。
2010年 日本の消費税が35%に達し、タバコが一箱1100円まで値上がりする([16])。  
2010年 日本の原子力発電所で事故が起きる可能性がある([16])。  
2010年 海面上昇で、世界各地の海岸に人が住めなくなる([6]、p357)。
2010年 2010 FIFAワールドカップで1位ブラジル2位ドイツ3位フランス4位イングランドになる[9]。
【大予想】今年はこうなる2011
10 : 【ぴょん吉】 【1494円】 []:2011/01/01(土) 01:30:10.47 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
90 : テープ(東京都):2010/01/01(金) 01:55:53.80 ID:Z1JDTKCJ
世田谷一家殺人事件犯人逮捕

101 : シャーレ(大阪府):2010/01/01(金) 02:28:15.65 ID:z8bu3bnC
コミケ18歳未満入場禁止

★☆★ 予想的中 ☆★☆
104 : 冷却管(群馬県):2010/01/01(金) 02:30:51.54 ID:3c44TTLe
あかさんテレビ出演
【大予想】今年はこうなる2011
15 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 01:31:24.30 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
どなたか去年のログもっていたら、アドレスください
【大予想】今年はこうなる2011
28 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 01:36:50.96 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif

このへんが漏れてた

26 : 冷却管(東京都):2010/01/01(金) 00:37:23.44 ID:V/FGhmTM
3月に鳩山が辞職 不況はより深刻になり失業者があふれる

46 : スパナ(福岡県)[sage]:2010/01/01(金) 00:45:58.60 ID:kzlNHB7D
森繁が
国道9号線に車立往生中の模様 会津の悪夢再来か
57 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 01:59:50.97 ID:yZVibtiA0
これは大変だな
【大予想】今年はこうなる2011
43 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 02:16:12.34 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
伸びないし、たまには自分でも予想。
・東京で震度6の地震
・政権交代してほしいな
・北朝鮮でクーデター
・中東戦争再開
・円高終了し円安へ
・自殺者が14年ぶりに3万人を切る
・石原が東京都知事に再選
日本に3度目の奇跡は起きるか? 1度目は明治維新 2度目は敗戦後 バブル後衰退続きのニッポンどうなる
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:22:10.01 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
三度目の奇跡 先例なき時代に立つ 日本は豊かさを守り続けられるか?

「三度目の奇跡」連動アンケート 2011/1/1 0:03

 1月1日から連載を始めた企画「三度目の奇跡」と連動して日本経済新聞 電子版(Web刊)の
有料・無料登録読者の皆さんを対象に、アンケート調査を実施します。

 バブル崩壊から20年、日本は衰退の危機に直面しています。
 人口は減り、高齢化が進み、国の債務は年々増え続けています。
 GDP(国内総生産)でも中国に抜かれ、長年続いていた世界2位の経済大国の座を明け渡すことになりそうです。

 新興国が著しい経済成長を遂げるなか、世界での日本の地位は年々低下しています。

 果たしてこの危機を乗り越えることができるのでしょうか。
 かつて日本は二度の危機を、乗り越えました。
 最初は明治維新で、二度目は第二次世界大戦の敗戦から日本を経済大国へと押し上げた高度経済成長です。

 三度目の奇跡が起きるとすれば、その主人公は間違いなく読者の皆さんです。
 アンケートは、皆さんが日本の将来をどう見ているのかを知るのが目的です。

 第1回目となる今回は1月1日(土)から4日(火)までを調査期間とし、結果をもとにした解説を後日掲載いたします。
アンケートへの回答は日経電子版のパソコン画面からお願いします。電子版の携帯向けサービスからはご回答いただけません。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A88889DE0E2E7EAE4E0E7E2E0E4E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819FE0E1E2E2E3E08DE1E2E3E0E0E2E3E2E5E2E393E2E2

若者たちにはどのような将来が待っているのか(東京都渋谷区)
http://www.nikkei.com/content/pic/20110101/96958A88889DE0E2E7EAE4E0E7E2E0E4E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO2084154030122010I00001-PN1-19.jpg
FX厨には正月もない ドル円一時80円台に 浮かれ気分で死ぬ事なかれ
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:24:13.99 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
NY円、一時80円台…1か月半ぶり 【ニューヨーク=小谷野太郎】

 31日のニューヨーク外国為替市場は、円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は一時、
1ドル=80円92銭まで上昇し、同市場では11月9日以来、約1か月半ぶりに80円台をつけた。

 午前11時5分(日本時間1日午前1時5分)現在、前日比47銭円高・ドル安の1
ドル=81円ちょうどから81円10銭で取引されている。

 ドルが対ユーロで売られ、円に対してもドル売り圧力が強まった。

(2011年1月1日01時16分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110101-OYT1T00094.htm
日本に3度目の奇跡は起きるか? 1度目は明治維新 2度目は敗戦後 バブル後衰退続きのニッポンどうなる
20 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:30:31.04 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
人口ボーナスが無いと成長はきついな
FX厨には正月もない ドル円一時80円台に 浮かれ気分で死ぬ事なかれ
19 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:31:53.65 ID:yZVibtiA0
>>17
あんた何歳だ!?
年寄りが溝に落ちて死亡
5 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:32:15.94 ID:yZVibtiA0
あるある
年寄りが用水路で死亡
4 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:34:10.64 ID:yZVibtiA0
ちょっとソース古くない?あひるよ
【大予想】今年はこうなる2011
48 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:39:23.30 ID:yZVibtiA0
富士山噴火もありそうだな。日本終わるけど
そろそろ日常の風景 軽トラックが関越道を逆走し乗用車と衝突 運転手(76)ら5人が軽症
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:43:23.29 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
軽トラックが関越道逆走 乗用車と衝突するなど5人けが 2011年1月1日1時27分

 31日午後9時40分ごろ、関越自動車道新座料金所(埼玉県新座市)―大泉ジャンクション(東京都練馬区)間の
下り線を軽トラックが逆走していると、通行中のドライバーから110番通報があった。

 埼玉県警高速隊によると、軽トラックは対向の乗用車など2台に衝突。
 さらに軽トラックを避けようとした乗用車同士2台がぶつかった。

 発表によると、軽トラックを運転していた、さいたま市北区の自称自営業の男(76)ら5人が軽傷。
 高速隊は、自動車運転過失傷害の疑いがあるとみて男から事情を聴き、侵入経路などを調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201012310302.html
名古屋市で初雪を観測 元旦も降雪の予想 新幹線は関ヶ原を越えられるか
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 02:58:47.64 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
初雪:名古屋市で観測 平年より15日遅く

 31日、名古屋市で初雪が観測された。名古屋地方気象台によると、平年より15日遅く、09年より12日遅い。
 愛知県内ではこの日、一宮、瀬戸、知多市などでも雪が舞った。

 午後11時現在の積雪は、岐阜県白川村65センチ▽郡上市40センチ▽三重県名張市12センチなど。

 東海地方は31日夜から1日午前にかけて強い冬型の気圧配置が続き、岐阜県山間部を中心に大雪となる見通し。
【式守克史】

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110101k0000m040087000c.html
【鳥取豪雪】 国道9号で25kmにわたり車1000台以上が立ち往生
81 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 03:00:17.68 ID:yZVibtiA0
自衛隊が動いたか
名古屋市で初雪を観測 元旦も降雪の予想 新幹線は関ヶ原を越えられるか
7 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 03:13:15.33 ID:yZVibtiA0
>>4
富士川を馬鹿にするなよ

>>6
今日の日中も降るんだと
日本に3度目の奇跡は起きるか? 1度目は明治維新 2度目は敗戦後 バブル後衰退続きのニッポンどうなる
68 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 03:28:48.17 ID:yZVibtiA0
>>67
お前が起こせ
ドコモがiPad対抗機種を3月に発売 グーグルが開発したタッチパネルタブレット用新OS搭載 LGが端末提供
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 03:37:00.66 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ドコモ、iPad対抗機発売へ グーグル新OS搭載、3月末までに 2011/1/1 2:05

 NTTドコモは3月末までに自社の携帯電話回線を使う新型タブレット端末を発売する。

 米グーグルがタッチパネル操作のタブレット端末に適した新たな基本ソフト(OS)を早ければ
月内にも世界で投入するのにあわせ、韓国LG電子が日本市場向けに端末を開発する。

 ドコモは新OSを採用したLG製の端末で、先行する米アップルの「iPad(アイパッド)」に対抗する。

全文はうぇbで
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0EAE2E3EB8DE1E3E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
【鳥取豪雪】 国道9号で25kmにわたり車1000台以上が立ち往生
276 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 03:47:34.67 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>244
本当にガス無くなったら、近くの車に助けてもらえ。死ぬなよ
組長は国勢調査員
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 10:51:05.28 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
組長が国勢調査…北九州市、知らずに推薦

 2010年の国勢調査で、指定暴力団工藤会(本部・北九州市)系組長が市の推薦を受けて
総務省に任命され、調査員を務めていたことがわかった。

 市と総務省は暴力団員であることを知らず、任命後に警察情報で実態を把握。
 調査員は非常勤の国家公務員とされており、暴力団員であることを理由に罷免できる規定がないため、
組長はそのまま計約50世帯を訪問して調査を終えたという。
 総務省は事態を重視し、次回調査までに調査員の選考基準を見直す方針を決めた。

 福岡県警によると、この組長は60歳代で「直若」と呼ばれる工藤会上層部のメンバー。
 配下の組員は確認されておらず、単独で行動することが多いという。

 県警幹部は「資金繰りに窮してやむなく行ったのだろうが、組員を市民の個人情報に触れさせるのは問題がある。
 社会全体で暴力団を排除する制度作りが必要」と指摘している。

 市企画課によると、組長は8月〜11月にかけての3か月間、調査員を務め、同市小倉北区の約50世帯を担当。
 世帯構成や家族の氏名、生年月日、勤務先、学歴など20項目の個人情報を記載する調査票の
配布や回収を行った。
 業務に不備はなかったといい、国から数万円の報酬が支払われた。

 組長は同区内で町内会長をしており、市は信用できる人物とみなして総務省に推薦した。
 すでに調査が始まった後の9月21日、県警からの出向職員らがいる市民事暴力相談センターから指摘を受け、
初めて組長であることを知ったという。

つづきはうぇbで

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110101-OYT1T00292.htm
【陸の孤島 鳥取】JR山陰線 倒木の影響で特急が立往生 車内に130人 発生は31日16時頃
1 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 10:56:26.42 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
大雪:倒木で特急が立ち往生…鳥取・JR山陰線

 JR西日本米子支社によると、31日午後4時ごろ、鳥取市大山町のJR山陰線御来屋(みくりや)−下市間で、
積雪による倒木のため、鳥取発新山口行き特急スーパーおき5号が立ち往生した。

 1日午前9時現在、車内に乗客約130人が取り残されている。
 特急はディーゼル列車で、車内の停電などはないとみられる。

 同支社によると、1日午前0時15分ごろ、11人が体調不良を訴えているとの連絡があった。
 しかし、道路も渋滞しているため、救助隊が到着するまで約5時間かかったという。

 脱水症状などがみられた3人は病院へ運ばれた。

 復旧は1日午後以降になる見込み。【田中将隆】

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110101k0000e040009000c.html

関連スレ
【鳥取豪雪】 国道9号で25kmにわたり車1000台以上が立ち往生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293817539/
2011年12月 世界一高い電波塔「東京スカイスリー」が完成 大型ランドマーク 久々の誕生
1 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 11:20:20.49 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
スカイツリー634メートルへ なぜ高い・工法の秘密・波及効果は?…徹底解剖 2011.1.1 07:00

 自立型では世界一高い電波塔「東京スカイツリー」が今年12月にいよいよ完成する。
 昨年12月に高さ500メートルを突破し、634メートルまで今年も日々伸びていく。
 周辺にはエンタメやショッピング、レストランなどの商業施設も整備され、東京の新しいランドマークとなる
観光名所が誕生。地域活性化の起爆剤になると期待されている。
■地デジ電波を送信
 区内の8割以上が海抜ゼロメートル地帯という東京都墨田区で東京スカイツリーの建設が始まったのは
2008年夏のこと。そもそも、これほど高い塔がなぜ必要になったのか。

 背景にはテレビの地上デジタル放送(地デジ)への移行と、超高層ビルが林立する都市構造がある。
 これまでのアナログ放送用電波に比べ、地上デジの電波は周波数が短い。
 大容量の情報を乗せて送信できる一方で、直進性が強く建物や山などに遮られやすい弱点がある。

つづく

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010702002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p6.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p8.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p9.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p11.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110101/biz1101010702002-p12.jpg
2011年12月 世界一高い電波塔「東京スカイスリー」が完成 大型ランドマーク 久々の誕生
2 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:22:10.34 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>1つづき

 特に都心部では200m級の超高層ビルが林立しており、難視聴エリアが多く生じる懸念があり、
現在の電波発信拠点である東京タワーよりも高い、600m級の新タワーが必要になったというわけだ。

 東京タワーの2倍近いスカイツリーが完成すれば、超高層ビルや山などによる電波障害が低減されると期待される。
 ワンセグの受信エリアも広がる。

 スカイツリーの建設は15年に、在京放送事業者6社が「在京6社新タワー推進プロジェクト」を設立し、
立地のほか、建設工事の事業主体や経営形態などの検討を開始。

 さいたま市や東京都豊島区のほか、東京タワーの立て替えなど、多数の案が検討され、
激しい誘致合戦が繰り広げられた。

 在京6社新タワー推進プロジェクトは06年に東武鉄道の貨物駅跡である「押上・業平橋駅周辺地区」に
建設することを決定し、工事がスタートした。
 今年暮れにはタワーの工事が完成し、24年春の開業を予定している。

つづく
2011年12月 世界一高い電波塔「東京スカイスリー」が完成 大型ランドマーク 久々の誕生
7 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:23:01.67 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>2つづき

■日本刀など和の技術
 東京スカイツリーは、空に向かって伸びる大きな木をイメージしている。
 彫刻家で元東京藝術大学学長の澄川喜一氏が監修したデザインは、地上から高さを増すにつれ、
断面が三角形から円形に移行。日本刀のような「そり」と、寺院の柱などで見られるふっくらとした「むくり」の
構造を取り入れている。

 また、地震や風による揺れを防ぐ制振技術では、五重塔の仕組みが生かされている。
 五重塔は、地面から頂上までを心柱と呼ばれる太い柱が貫いており、地震時には心柱と各階層が
異なる動きをすることで、揺れを防いでいる。

 スカイツリーでは、この建築技法を現代風にアレンジして採用。万が一の巨大地震にも耐えうる構造としている。
 設計は、タワーや大型建造物の実績のある日建設計が担当した。

 建設工事を請け負っているのは大手ゼネコンの大林組だ。
 これまで日本一高い建造物だった東京タワー(332・6メートル)を超える高さでの建設作業は、
ゼネコンにとっても未知の領域。

 このため、今回の建築方法は、基礎部分から頂上部にいたるまで、工夫に満ちあふれている。

つづく
2011年12月 世界一高い電波塔「東京スカイスリー」が完成 大型ランドマーク 久々の誕生
15 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:25:02.87 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>7つづき

 例えばタワークレーンの風対策。
 スカイツリーの建設現場では3基のタワークレーンが稼働している。
 暴風時には作業を停止。

 想定以上の突風が吹き付けると、アーム部分を垂直近くまで起こしたうえで、
3基が同時に風見鶏のように風上を向くよう自動制御されている。

 また、クレーンで荷物をつり上げる際、風の影響でつり荷が回転し事故が起きる心配もある。
 このため、ジャイロの原理を応用し、つり荷の回転を強制的に止める「スカイジャスター」を開発して導入。
 大きな成果を上げている。

 今後の建設で予定されている心柱の導入やハイライトとなる頂上部分「ゲイン塔」の設置でも、
「スリップフォーム工法」や「リフトアップ工法」といった、独自技術を積極的に採用。
 今年も安全かつ迅速に工事は進んでいく。

■特需は年500億円
 東京スカイツリーの建設は、3万6千平方メートルの周辺敷地の再開発とともに進められている。
 タワーの足下を固めるように、東西400メートルにわたり、各種の建物が建ち並ぶ。

 東側には地上31階の高層ビルが建設され、低層部(地下3階〜地上6、7階)は東西につながる
大規模な施設となる。

全文はうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010702002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010702002-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010702002-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010702002-n4.htm
日本に3度目の奇跡は起きるか? 1度目は明治維新 2度目は敗戦後 バブル後衰退続きのニッポンどうなる
146 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:33:22.64 ID:yZVibtiA0
人口増加政策を進めないと奇跡は起きない
日本人だけでやっていくなら、まずは景気回復が最優先
景気回復のためにはインフレ政策が必要
インフレはすべてを癒す
【陸の孤島 鳥取】JR山陰線 倒木の影響で特急が立往生 車内に130人 発生は31日16時頃
27 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:48:24.60 ID:yZVibtiA0
今ニュースで、救助に向かった除雪列車が脱線したってやってた
今日も車内泊決定じゃないのコレ
鳥取はもうダメかも知れない 山陰線 救助に向かった除雪列車が脱線 特急立ち往生から20時間 深まる孤立
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 11:58:49.25 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
山陰線特急が立ち往生、救助の除雪列車が脱線 鳥取 2011年1月1日11時21分

 鳥取県大山町のJR山陰線下市ー御来屋(みくりや)間で31日午後4時15分ごろ、
鳥取発新山口行きの特急「スーパーおき5号」(2両編成)が線路上の倒木で立ち往生した。

 JR西日本米子支社によると、列車には約130人の乗客がおり、倒木の撤去を待つうちに
降雪で動けなくなったという。

 またこの特急を救助するために米子駅から出発した除雪列車が1日午前4時前、
同県米子市の東山公園ー伯耆大山間で脱線した。

 積雪が多かったのが原因とみられ、同支社は除雪列車の復旧作業を急いでいる。

http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201101010001.html

関連
【陸の孤島 鳥取】JR山陰線 倒木の影響で特急が立往生 車内に130人 発生は31日16時頃
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293846986/
小沢氏の疑惑金、総額83億円であることが発覚
14 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 12:17:36.07 ID:yZVibtiA0
赤旗ならソースとして申し分ないな
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★18 ←★16は実質17
679 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 16:49:44.33 ID:yZVibtiA0
だいぶ伸びたな。
今回の教訓は、グルーポン使うときは食べの物系は止めた方が良いという事だな
それ以外も、2重価格じゃないかどうか確認してからだな
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★19
236 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 17:12:41.10 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
おせちだけじゃなくて実店舗の客も減るだろうな。
シャチョさんにはキツイ年になりそうだな

まぁ、信念である「料理でなくエピソードを作りたい」は達成できたからいいか
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★19
374 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 17:18:39.51 ID:yZVibtiA0
>>262
良質な燃料投下する人がいるな。
これは30スレ越えあるで
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★20
449 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 18:10:15.41 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
スレ勢い一覧作ったから。次のテンプレについかしてやって。

       ケツ毛mixi   東○理化    IPA     たかゆき    首都大  グルポンおせち
 *1日目 **4スレ(*4) *11スレ(11) *15スレ(15) **5スレ(*5) *21スレ(21) *21スレ(21)
 *2日目 *25スレ(21) *29スレ(18) *29スレ(14) *51スレ(46) *39スレ(18)
 *3日目 *48スレ(23) *43スレ(14) *39スレ(10) *74スレ(23) *60スレ(21)
 *4日目 *69スレ(21) *52スレ(*9) *67スレ(28) *94スレ(20) *69スレ(*9)
 *5日目 108スレ(39) *59スレ(*7) *89スレ(22) 117スレ(23) *77スレ(*8)
 *6日目 134スレ(26) *65スレ(*8) 111スレ(22) 134スレ(17) *83スレ(*6)
 *7日目 150スレ(16) *71スレ(*6) 127スレ(16) 148スレ(14) *88スレ(*5)
 *8日目 164スレ(14) *77スレ(*6) 139スレ(12) 157スレ(*9) 100スレ(12)
 *9日目 176スレ(12) *81スレ(*4) 153スレ(14) 163スレ(*6) 105スレ(*5)
 10日目 187スレ(11) *83スレ(*2) 165スレ(12)          107スレ(*2)
 11日目 196スレ(*9) *84スレ(*1) 175スレ(10)          109スレ(*2)
 12日目 208スレ(12) *86スレ(*2) 186スレ(11)          110スレ(*1)
 13日目 218スレ(10) *87スレ(*1) 190スレ(*4)
 14日目 227スレ(*9) *89スレ(*2) 194スレ(*4)
 15日目 232スレ(*5) *90スレ(*1) 197スレ(*3)
 16日目 236スレ(*4) *92スレ(*2) 203スレ(*6)
 17日目 239スレ(*3) *93スレ(*1) 207スレ(*4)
 18日目 243スレ(*4) *94スレ(*1) 210スレ(*3)
 19日目 247スレ(*4) *96スレ(*2) 212スレ(*2)
 20日目 248スレ(*1) *96スレ(*0) 214スレ(*2)
 21日目 250スレ(*2) *97スレ(*1) 215スレ(*1)
 22日目 252スレ(*2) *99スレ(*2) 217スレ(*2)
 23日目 254スレ(*2) 100スレ(*1) 218スレ(*1)
 24日目 257スレ(*3) 101スレ(*1) 219スレ(*1)
 25日目 260スレ(*3) 102スレ(*1) 220スレ(*1)
 26日目 263スレ(*3) 102スレ(*0) 221スレ(*1)
2011年はネット対応テレビの発売相次ぐ ソニーからグーグルテレビ発売 パナは動画サイト閲覧機能搭載
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:28:30.13 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ネット対応テレビ 販売強化へ 1月1日 16時51分

 インターネットの動画配信サイトが普及するなか、国内の大手電機メーカーでは、ことし、
インターネットの動画などが見られる機能を充実させた、ネット対応型のテレビの販売が相次ぎそうです。

 このうち、「パナソニック」は、インターネットの動画配信サイトが見られる機能に、インターネットで
買い物などができる機能を加えたテレビを、ことし春にも発売する方針です。

 パナソニックのテレビビジネスユニットの上原宏敏さんは「テレビドラマで俳優が身に着けている服や、
舞台となった店を紹介するなど、テレビの新しい楽しみ方を提供したい」と話しています。

 一方、「ソニー」は、インターネットで検索して動画などが見られるテレビを、インターネット検索最大手の
「グーグル」などと共同開発し、去年10月からアメリカで販売を始めており、今後、日本やヨーロッパでの
販売も検討したいとしています。

 また、「東芝」や「シャープ」も、インターネットに対応したテレビの開発を急ぐ方針です。

 アメリカでは、インターネットで映画やテレビ番組などを配信するサイトが相次いで登場し、人気を集めています。

 こうしたなか、日本の大手電機メーカーの間でも、インターネットの機能をテレビに盛り込んだネット対応型の
テレビの販売が相次ぎそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110101/t10013158701000.html
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★21 なぜかぐるナビの社員さんが朝までお手伝い
165 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:48:00.91 ID:yZVibtiA0
>>130
食ったんなら空き箱でもアップしてよ
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★22
47 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:44:04.96 ID:yZVibtiA0
       ケツ毛mixi   東○理化    IPA     たかゆき    首都大  グルーポンおせち
 *1日目 **4スレ(*4) *11スレ(11) *15スレ(15) **5スレ(*5) *21スレ(21) *22スレ(22)
 *2日目 *25スレ(21) *29スレ(18) *29スレ(14) *51スレ(46) *39スレ(18)
 *3日目 *48スレ(23) *43スレ(14) *39スレ(10) *74スレ(23) *60スレ(21)
 *4日目 *69スレ(21) *52スレ(*9) *67スレ(28) *94スレ(20) *69スレ(*9)
 *5日目 108スレ(39) *59スレ(*7) *89スレ(22) 117スレ(23) *77スレ(*8)
 *6日目 134スレ(26) *65スレ(*8) 111スレ(22) 134スレ(17) *83スレ(*6)
 *7日目 150スレ(16) *71スレ(*6) 127スレ(16) 148スレ(14) *88スレ(*5)
 *8日目 164スレ(14) *77スレ(*6) 139スレ(12) 157スレ(*9) 100スレ(12)
 *9日目 176スレ(12) *81スレ(*4) 153スレ(14) 163スレ(*6) 105スレ(*5)
 10日目 187スレ(11) *83スレ(*2) 165スレ(12)          107スレ(*2)
 11日目 196スレ(*9) *84スレ(*1) 175スレ(10)          109スレ(*2)
 12日目 208スレ(12) *86スレ(*2) 186スレ(11)          110スレ(*1)
 13日目 218スレ(10) *87スレ(*1) 190スレ(*4)
 14日目 227スレ(*9) *89スレ(*2) 194スレ(*4)
 15日目 232スレ(*5) *90スレ(*1) 197スレ(*3)
 16日目 236スレ(*4) *92スレ(*2) 203スレ(*6)
 17日目 239スレ(*3) *93スレ(*1) 207スレ(*4)
 18日目 243スレ(*4) *94スレ(*1) 210スレ(*3)
 19日目 247スレ(*4) *96スレ(*2) 212スレ(*2)
 20日目 248スレ(*1) *96スレ(*0) 214スレ(*2)
 21日目 250スレ(*2) *97スレ(*1) 215スレ(*1)
 22日目 252スレ(*2) *99スレ(*2) 217スレ(*2)
 23日目 254スレ(*2) 100スレ(*1) 218スレ(*1)
 24日目 257スレ(*3) 101スレ(*1) 219スレ(*1)
 25日目 260スレ(*3) 102スレ(*1) 220スレ(*1)
 26日目 263スレ(*3) 102スレ(*0) 221スレ(*1)
貴方は新年早々アホ面で2ちゃん三昧。と、突然停電発生!?さぁどうする!
1 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 20:37:45.33 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
大雪の北東北3県で停電相次ぐ 復旧難航、盛岡では一時2万2千戸 2011.1.1 20:27

 大雪の影響で倒れた木が電線を切断するなどし、青森、秋田、岩手の北東北3県では1日、停電が相次いだ。
 岩手県では、盛岡市などで最大約2万2千戸が一時停電し、1日半以上続いた地域もあった。

 東北電力は岩手県外からの応援を含め約千人で復旧作業をしているが、交通渋滞などもあって難航している。
 一部地域では停電が長引く可能性もあるとしている。

 青森県では昨年12月31日から延べ約2万戸が停電。
 このうち八戸市や黒石市などの約1万戸は1日になって発生した。

 秋田県では最大約千戸戸で一時停電した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110101/dst1101012028018-n1.htm
北朝鮮政府「うんこを集めよ!」 人民「食料ないのにウンコ出る訳ないだろ…」
96 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 20:42:36.29 ID:yZVibtiA0
あひるに似合わずスレタイ良いな
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★24
22 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 21:06:05.50 ID:yZVibtiA0
       ケツ毛mixi   東○理化    IPA     たかゆき    首都大  グルーポンおせち
 *1日目 **4スレ(*4) *11スレ(11) *15スレ(15) **5スレ(*5) *21スレ(21) *24スレ(24)
 *2日目 *25スレ(21) *29スレ(18) *29スレ(14) *51スレ(46) *39スレ(18)
 *3日目 *48スレ(23) *43スレ(14) *39スレ(10) *74スレ(23) *60スレ(21)
 *4日目 *69スレ(21) *52スレ(*9) *67スレ(28) *94スレ(20) *69スレ(*9)
 *5日目 108スレ(39) *59スレ(*7) *89スレ(22) 117スレ(23) *77スレ(*8)
 *6日目 134スレ(26) *65スレ(*8) 111スレ(22) 134スレ(17) *83スレ(*6)
 *7日目 150スレ(16) *71スレ(*6) 127スレ(16) 148スレ(14) *88スレ(*5)
 *8日目 164スレ(14) *77スレ(*6) 139スレ(12) 157スレ(*9) 100スレ(12)
 *9日目 176スレ(12) *81スレ(*4) 153スレ(14) 163スレ(*6) 105スレ(*5)
 10日目 187スレ(11) *83スレ(*2) 165スレ(12)          107スレ(*2)
 11日目 196スレ(*9) *84スレ(*1) 175スレ(10)          109スレ(*2)
 12日目 208スレ(12) *86スレ(*2) 186スレ(11)          110スレ(*1)
 13日目 218スレ(10) *87スレ(*1) 190スレ(*4)
 14日目 227スレ(*9) *89スレ(*2) 194スレ(*4)
 15日目 232スレ(*5) *90スレ(*1) 197スレ(*3)
 16日目 236スレ(*4) *92スレ(*2) 203スレ(*6)
 17日目 239スレ(*3) *93スレ(*1) 207スレ(*4)
 18日目 243スレ(*4) *94スレ(*1) 210スレ(*3)
 19日目 247スレ(*4) *96スレ(*2) 212スレ(*2)
 20日目 248スレ(*1) *96スレ(*0) 214スレ(*2)
 21日目 250スレ(*2) *97スレ(*1) 215スレ(*1)
 22日目 252スレ(*2) *99スレ(*2) 217スレ(*2)
 23日目 254スレ(*2) 100スレ(*1) 218スレ(*1)
 24日目 257スレ(*3) 101スレ(*1) 219スレ(*1)
 25日目 260スレ(*3) 102スレ(*1) 220スレ(*1)
 26日目 263スレ(*3) 102スレ(*0) 221スレ(*1)
税金無し、医療費無料、大学無料な日も来るか ついに政府が海底資源の商用利用にむけ、本格調査開始
1 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 21:25:55.09 ID:yZVibtiA0● ?-PLT(18051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
南鳥島沖に巨大鉱床、レアアース含有で商業採掘へ政府本腰 2011年1月1日

 日本最東端の南鳥島沖の深海底でレアアース(希土類)を豊富に含む巨大な鉱床が見つかり、
政府が商業採掘に向けて2011年度から本格調査に乗り出すことが分かった。

 レアアースは次世代自動車やIT製品の生産に不可欠な金属資源。
 輸入に依存している日本は、世界6位の広さがある排他的経済水域(EEZ)内で開発に力を入れており、
具体化する第一歩となる可能性がある。

 見つかった鉱床は「マンガンクラスト」と呼ばれ、本州から約1800キロ離れた南鳥島の周辺にある。
 1億年前に活動を終えた海底火山が連なる海域で、特に「拓洋第5海山」の堆積物からは
レアアースのほかコバルト、ニッケル、銅、白金(プラチナ)などが検出された。

 鉱床が広範囲を覆っていることは東京大学と高知大学の合同調査で、海洋研究開発機構(JAMSTEC、
横須賀市)の無人探査機「ハイパードルフィン」が09年2月に確認していたが、資源量は分からなかった。

 東京大学生産技術研究所の浦環(たまき)教授らが10年7月、超音波(エコー)を使ってマンガンクラストの
厚さを高精度で計測する海底調査を世界で初めて実施。

 「ハイパードルフィン」に計測装置を取り付け、高さ5千メートル級の拓洋第5海山を超音波で計測することに
成功した。結果の分析から、周辺の鉱石は2億トンに上ると試算する研究者もいる。

つづく
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012310047/
税金無し、医療費無料、大学無料な日も来るか ついに政府が海底資源の商用利用にむけ、本格調査開始
3 :番組の途中ですが名無しです[]:2011/01/01(土) 21:27:04.86 ID:yZVibtiA0 ?-PLT(18051)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>1 つづき

 高知大学の臼井朗教授(資源地質学)は「非常に広い範囲に厚く分布していることが分かり驚いた。
資源開発に一歩近づいた」と評価。
 「今後は開発技術の確立や、環境影響調査といった商業採掘に向けた課題の解決が焦点となる」としている。

 レアアースは中国が11年上半期の輸出許可枠を10年同期より35%減らすと発表している。

 政府は10年6月に新たな「エネルギー基本計画」を策定。
 海底資源の商業化を国家戦略に掲げ、日本近海の鉱物資源の開発・利用を促進する方針を示した。
 11年度政府予算案ではマンガンクラストの資源調査に本格的に取り組むため、6億6千万円を新規計上した。

 資源エネルギー庁はとりあえず20年後をめどに商業採掘を実現させる方針を示しているが
「技術の進歩によっては前倒しもあり得る」(鉱物資源課)としている。

おはり
正月恒例雪合戦。ネットで広告したら8000人も応募してきて中止
7 : コーンスープ(東京都)[]:2011/01/01(土) 21:30:37.21 ID:yZVibtiA0
>>4
どこの国の国民もストレス溜まってるんだな
良い鬱憤の解消だけど、最後は政治批判になるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。