- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
101 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 00:19:59.04 ID:mG9npgh40 - >>96
印象操作も糞も、父親の遺産で食いつないでいる、実在のニートウヨの記事じゃんw お前もまた、現実から逃げ続けるネトウヨなんだなw
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
126 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 08:47:42.21 ID:mG9npgh40 - >「中小企業でこの人がいると便利だなっていう人がいるでしょ。
>パソコンもサッと使えて、ホームページやチラシも作れる。本当は、そうやって役に立ちたいんです。」 確かに中小企業にはそういう人がいるけどさ、 それ専門で働いているわけじゃないぞ。 本職をきちんとこなし、そのうえでパソコン関連で他の人を手助けするって感じだ。 「パソコンの大先生」なんかを専門で雇う余裕なんかないからな。 大企業の社内SEだったら専門かも知れないが、仕事は遙かに高度だ。
|
- 最近の公務員叩きは異常 優秀なキャリア官僚のおかげで日本は裕福でいられる
586 : 初春の喜び(神奈川県)[sage]:2011/01/01(土) 08:51:46.24 ID:mG9npgh40 - >>584
こんな、誰が作ったかもわからないグラフを出されてもなw
|
- 最近の公務員叩きは異常 優秀なキャリア官僚のおかげで日本は裕福でいられる
587 : 初春の喜び(神奈川県)[sage]:2011/01/01(土) 08:52:50.72 ID:mG9npgh40 - >>581
はぁw?
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
137 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 08:56:10.76 ID:mG9npgh40 - >>135
ソース読めよ。 こいつ、在得会関連の事件で逮捕されたんだぞ。 しかも、ネトウヨ業界では有名人らしい。 こういう人間が興味を持たれるのは自然だ。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
152 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 09:06:45.64 ID:mG9npgh40 - >>148
年中ネトウヨ活動で店は休業状態じゃねーかw 自宅警備員と比べてどれだけマシなんだよw
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
167 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 09:16:45.24 ID:mG9npgh40 - >>163
棋士の米長と天皇とのやりとり@園遊会 米長「君が代を学校で歌わせる活動をしています!!」 天皇「…あまり強制しない方がいいと思…」 米長「うへへへぇー!おおっ仰るとおりでございますぅ!!!」 君が代の強制すら望んでいない天皇からすれば、 在得会なんて唾を吐きかけたいレベルだろう。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
212 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 10:37:43.51 ID:mG9npgh40 - >>209
いい加減、「ネトウヨを馬鹿にするのは左翼」って言う幻想を捨てたら?
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
213 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 10:39:26.59 ID:mG9npgh40 - >>208
本名がばれてんじゃんw マツモトシュウイチか
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
251 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 14:22:43.59 ID:mG9npgh40 - >>233
振込先口座のところで本名がばれている。 ttp://bureno.eek.jp/
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
269 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 15:45:39.34 ID:mG9npgh40 - >>261
論点ずれまくりワロタw >>1の朝日の記事は、家族も友人もなく、職場でのつながりもない男が、 ネトウヨ活動を通じて他人と繋がるようになったって記事じゃん。 ここにいる奴らはおもしろがってネトウヨを叩いているだけだけどなw そもそも、在得会が叩かれるのは、構成員が底辺だからではなく、 活動の仕方が下品すぎるからだろうが。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
273 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 15:50:30.83 ID:mG9npgh40 - >>268
>インドや、タイやコロンビアみたいな、日本以外のまともな国なら ネトウヨの「まとも」の基準がよくわからんなw 犯罪者個人が処罰されるのは当然として、その犯罪者が所属していた 民族の、無関係な人全員が処罰されるってのが、「まともな国」なのかね?
|
- 【在特会】 孤独な少年時代、夕食は1s200円のそうめん…在特会「bureno」のみじめすぎる私生活
86 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 15:53:12.06 ID:mG9npgh40 - >>29
中国製しかあり得ないと思うが…
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
278 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:01:03.39 ID:mG9npgh40 - >>276
>>1の記事って、 「日本社会で人々のつながりが失われつつある」 っていうシリーズ記事のひとつだよ。 こいつ個人の素性を暴くことが目的の記事じゃないよ。 ν即民にとってはこいつの素性の方が面白いけどなw 他の記事だと ・親が死に、失業して餓死した39歳の男 ・高い金を払って中国人と結婚したが、相手は日本での就業が目的で、すぐに逃げられた男 とか、いろいろあったはず。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
280 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:02:51.18 ID:mG9npgh40 - >>277
ネトウヨには、中国人や韓国人すべてが、集団で武装して立てこもっているように見えるらしい。
|
- 日本を敗戦に追い込んだ売国神社の靖国って何で存在してるの?さっさと取り壊すべきじゃないの?
67 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:11:57.91 ID:mG9npgh40 - ネトウヨは知らないだろうけど、戊辰戦争の官軍の死者を祀る神社だった靖国を、
対外戦争での死者も祀るよう進言したのは福沢諭吉。 福沢の言葉 「馬鹿と片輪(かたわ)に宗教、丁度よき取り合わせ」 (福沢諭吉全集 第20巻232頁) 馬鹿をだまして兵士にし、戦争で負傷した人間の政府への反感を和らげるために 靖国を利用したわけ。 何で自称愛国者は、こんな糞神社をあがめるんだ?
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
287 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:16:40.28 ID:mG9npgh40 - >>277
>アメリカやインドで、武装解除や投降に応じない、 >キチガイなカルト総本部に、 >州兵の装甲車や、警察特殊部隊が、射殺前提で突入したように >>285 >赤旗を振り回し、ワンチャイナ、ワンチャイナと、暴動でしかない狂乱騒ぎ 自国の旗を振り回して騒いだだけで、皆殺しされる理由になるのかw それも、当事者だけじゃなく、同じ国籍や民族全員かよw そもそも、 >暴動でしかない狂乱騒ぎ これって在得会がやっていることそのままじゃんw
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
291 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:18:30.89 ID:mG9npgh40 - >>288
どっかの右翼団体が放したらしい。 ヤギが島の草を食い尽くして、島が崩れかかっているとか。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
292 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:21:43.09 ID:mG9npgh40 - >>290
>輸出入禁止 いや、中国って日本の最大の貿易相手国で、日本経済は対中貿易無くしては やっていけないんだよ。 中国は傲慢で嫌な国だけど、付き合って行かざるを得ないのが現実なんだ。 簡単に貿易禁止って、日本経済はどうなるの? 雇用が大幅に失われるけど、国民の生活はどうなるの? お前は働いた経験とかないの?
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
295 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:36:42.12 ID:mG9npgh40 - >>294
マフィアのルーツがシチリアだからと言って、 イタリア政府はシチリア島出身者を無差別に殺したのかね? なんでネトウヨってここまで馬鹿でキチガイなんだろうな。 やっぱり脳障害なのか?
|
- 留置場で性交渉をしたナニワの看守
8 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:50:33.15 ID:mG9npgh40 - >特別公務員暴行陵虐容疑
別にレイプじゃないから、この罪名はおかしい。
|
- 一生手取り20万以下でいいから、週休二日残業なしの元ニートでも就ける職業ないの?
141 : 初春の喜び(神奈川県)[sage]:2011/01/01(土) 16:56:08.03 ID:mG9npgh40 - >>137
地方公務員なら、総計や旧帝が受けに来る時代だぞ
|
- スマホの時代に突入なのに日本のスマホは何故ゴミなのか
33 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 16:58:26.86 ID:mG9npgh40 - >>27
すでにiPhoneが時代遅れになりつつあるんだがw
|
- 日本を敗戦に追い込んだ売国神社の靖国って何で存在してるの?さっさと取り壊すべきじゃないの?
75 : 初春の喜び(神奈川県)[sage]:2011/01/01(土) 17:00:52.37 ID:mG9npgh40 - ID:aM/Ae5LB0
脳障害か?
|
- スマホの時代に突入なのに日本のスマホは何故ゴミなのか
55 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:07:16.13 ID:mG9npgh40 - >>52
禿バンクは対象外。 繋がらなければ意味がない。
|
- 一生手取り20万以下でいいから、週休二日残業なしの元ニートでも就ける職業ないの?
173 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:18:39.68 ID:mG9npgh40 - >>164
総計の院卒で公務員。年収も年齢もお前と同じぐらいだな。 週休二日で残業なしってのも同じだ。 同期には東大も京大も居る。 公務員が経歴に見合わぬ安月給というのは本当。
|
- スマホの時代に突入なのに日本のスマホは何故ゴミなのか
78 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:20:43.31 ID:mG9npgh40 - >>57
ビルの谷間で繋がらなくなるのが禿バンク。 田舎の方がよく繋がる。
|
- ヒートテックが発熱するのは着た直後の数分間だけだということが判明
35 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:23:25.06 ID:mG9npgh40 - ちょっと考えればわかること。
乾いた布に水蒸気が吸着する時に発熱するだけ。 ヒートテックが常時発熱すると思っている奴は、 中学校の理科も出来ない低学歴。 エネルギー保存の法則とか理解できないんだろう。
|
- ヒートテックが発熱するのは着た直後の数分間だけだということが判明
65 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:36:08.01 ID:mG9npgh40 - >>59
渇いている繊維に水蒸気が付着したときに発熱。 しばらくすると発熱は止まる。 もう一回発熱させるには、繊維を乾燥させないと駄目。
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
305 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:37:37.19 ID:mG9npgh40 - >>303
お仕事は何をされていますか? 友達は居ますか? 社会とのつながりはありますか?
|
- ヒートテックが発熱するのは着た直後の数分間だけだということが判明
78 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:41:02.61 ID:mG9npgh40 - >>69
ヒートテック層 ------------- 水蒸気遮断層 ----------- ヒートテック層 こういう構造か? 蒸れて不快そうだし、下着を数時間おきに裏返してはき直すのか?
|
- 【顔写真有り】父の遺産で生きているネトウヨ、逃げていた現実に直面 「本当は社会の役に立ちたい」
308 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:47:54.25 ID:mG9npgh40 - ID:gSiNKgBj0
せっかくIDを変えても、書き込みのキチガイぶりからすぐに同一人物だとわかるな。
|
- iPhone使ってる人って偏差値60以下の人多そう
110 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:57:32.05 ID:mG9npgh40 -
若者はAndroid、加齢臭がするオッサンはiPhoe http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs02.jpg 平均世帯年収が高いのはAndroid、低収入はiPhone http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs03.jpg 企業の管理職はAndroid、 ウンコ自営業者はiPhone http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs04.jpg iPhone利用者は本を読まない猿 http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs05.jpg
|
- スマホの時代に突入なのに日本のスマホは何故ゴミなのか
108 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 17:57:55.39 ID:mG9npgh40 - 若者はAndroid、加齢臭がするオッサンはiPhoe
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs02.jpg 平均世帯年収が高いのはAndroid、低収入はiPhone http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs03.jpg 企業の管理職はAndroid、 ウンコ自営業者はiPhone http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs04.jpg iPhone利用者は本を読まない猿 http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1012/31/l_os_spoty_mcs05.jpg
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
281 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:11:09.39 ID:mG9npgh40 - >>12
固定電話がないって底辺だろ。 FAXもないし、ゴールドカードも所有できない。 新聞を読まないってのも同類。 ネットでちまちまクリックするより、紙を広げて一気に読んだ方が早い。 そもそも、ネットでただで読める記事なんて、大したことが書いていない。 底辺が増えて、携帯以外に金を使えなくなったってのが真相だろう。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
288 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:19:55.23 ID:mG9npgh40 - >>279
「ネットで十分」 なんて奴に限って、まともな情報を仕入れていない。 「役所の発表なら官庁のHPを読めば十分(キリッ」 なんてのはアホの極み。 霞ヶ関の中央官庁、全国の自治体全てのHPを見て回るのだろうか。 一日中ネットに齧り付いているつもりなんだろうか。 新聞社のサイトを見ると言ったって、元記事は紙面にあるんだから、 それを読んだ方が早いし、情報量も多い。 2chやブログをソースにするなんてのは、ネトウヨ並みの馬鹿ばかり。 決して今のマスコミが優れているわけじゃないが、ブログよりはずっとマシだ。 カレーがまずいからと言って、ウンコを喰ってどうする。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
305 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:31:52.97 ID:mG9npgh40 - >>295
いや、お前は全ての官庁、全ての自治体のHPをチェックして回るのか?毎日? ドラえもんで、のび太が自分の住んでいる街の100年の歴史を調べようとして、 タイムマシンに乗り込もうとしたシーンがある。 それを見たドラえもんが呆れて、 「全部見るって、100年かかるじゃないか」 とのび太に言った。 これと同じ。 情報を取捨選択して報道する機関は絶対に必要なんだよ。 そして、情報を垂れ流すだけじゃなく、その解説も必要。 「なぜ役所がその法律を作るのか」とか 「なぜ日本のエネルギー政策がこのようになるのか」 とか、関連する情報も含めた解説があって初めて、その報道の価値がわかる。 それが正しいかどうかを考える頭も必要だけどね。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
309 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:37:58.22 ID:mG9npgh40 - >>302
テレビって、自分にとって必要でない情報が多すぎるんだよ。 芸能とかスポーツニュースなんかいらない。 NHKでも、街角情報とかのショボイ情報はいらない。 必要なニュースが流れるまでの時間が無駄になる。 だから、ニュースは他の作業をしながらじゃないと聞いていられない。 新聞なら、必要な所だけを読むことが出来る。 テレビでもニュース専門局と契約すればいいが、だったら費用的には新聞を取るのとあまり変わらない。 通勤電車やバスでも簡単に読めるのが新聞の強み。 携帯でも読めなくはないが、やっぱり紙の方が読みやすいし早い。 ただ、今の新聞がいいってわけじゃないけどな。 広告ばっかりじゃね−か。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
312 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:43:22.21 ID:mG9npgh40 - >>310
>ニュー即のスレの方が多面的で的確な時も多い。 それはないw
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
319 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:48:06.86 ID:mG9npgh40 - >>313
知りたくないなら、なんで知ろうとするんだよw 擁護すれば、世の中の動向を掴むために、興味のない情報を敢えて仕入れるってところだろう。 暇な時ならいいが、忙しい時は無駄。 朝の出勤前に芸能ニュースや街角情報はいらん。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
321 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:49:15.60 ID:mG9npgh40 - >>318
スレタイしか読まない奴って、お前みたいな奴のことを言うのかw それで情強を気取るってのがスゲェ
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
333 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:53:39.33 ID:mG9npgh40 - >>327
だったら、なおさらν即なんかで情報を仕入れても無駄だろうがw 経済や国際情勢の情報よりも、ウンコとアニメが大事だというなら話は別だが。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
339 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 21:58:19.25 ID:mG9npgh40 - >>335
お前が底辺のニートだというのはよくわかった。 将来的には仕事に関係してくるし、株や投資信託も所有しているんでな。 大体、お前は選挙権を行使する時どうするつもりだ?
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
346 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:03:21.96 ID:mG9npgh40 - >>344
情報が欲しいのではなく、ただの娯楽が欲しい人にはそうなんだろうな。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
359 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:12:47.26 ID:mG9npgh40 - >>353
>情報をネットで調べるのと それを新聞社のサイトで調べるんだろ? 紙で見た方が早いし詳しい。 >大体その新聞の情報もあってるかわからんし その新聞社の視点などを知った上で読めばいい。 詳しく知りたければその上で調べればいいし。 そのきっかけとしての新聞記事は必要。
|
- 甥っ子・姪っ子「「せーのっ おじちゃーん!!きたよー!!」」
894 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:15:15.67 ID:mG9npgh40 - >>882
お前もそうなるんだぜ?
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
375 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:24:58.66 ID:mG9npgh40 - >>361
何もない情況から、どのような指標やデータが必要かを、どうやって判断するんだろうなw それこそのび太レベルw >大臣級の発言とかなら普通にネットにも出回るし >あとは新聞社の「波紋を呼びそうだ」と つまり、お前はその程度の情報しか必要としていないと言うこと。 日本の税制がどのように変わり、生活や経済には具体的にどう影響してくるかとか、 法律がどのように変わり、その根拠と影響はどうなっているかとか、 そういう情報に必要性を感じていないんだろうな。 世界情勢によっても、日本の経済や政策が大きく変わってくるんだけどな。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
385 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:30:18.30 ID:mG9npgh40 - 「新聞は信用できない(キリッ」
これでなんで、更に信憑性の低いブログを信じるのかがわからない。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
398 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:38:03.87 ID:mG9npgh40 - >>393
いや、ネットで読める記事なんてごく一部だぞ。 しかも、たくさん読もうとすれば、紙で読むよりも手間と時間がかかる。
|
- 今時の若者、新聞購読してない74% 固定電話なし48% 「携帯」「ネット」に一極集中化
404 : 初春の喜び(神奈川県)[]:2011/01/01(土) 22:43:01.37 ID:mG9npgh40 - >>396
>新聞脳はすぐ二元論にするからおじいちゃん扱いなんだよ。 スレを読んでからレスしろよw ここにいるネット至上主義者は、ネットと新聞の両方を活用しろだなんて言っていない。 「ネットで十分。新聞など不要」 と言っているんだよ。 俺は、新聞である程度の知識を効率的に吸収し、 更に詳しく知る必要があったら、ネットなりなんなりで、自分で調べればいいと言っているの。 最初からネットだけだと効率が悪いばかりでなく、知識としても不十分なんだよ。 新聞社のサイトなんて、見出しに毛の生えたくらいしか載せないからな。 ブログなんて内容には殆ど信憑性がない。
|