- 森卓 「日本は軍備撤廃を。仮に侵略され滅んでも、後世に『昔、日本という心の美しい民族がいた』と語
434 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:48:34.54 ID:GBw1Corw0 - >>433
本来のサヨって国を思ってるんだけどな 国が壊れろなんて言う奴はウヨサヨ両方でもいない
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
161 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:49:28.71 ID:GBw1Corw0 - >>158
>>>8 >青木の最大の持ち味である、間接の実力を1%もだしてないんだが すげーなw 持ち味だせないから問題ないのにw
|
- 最近の子役は「こういうこと言えば大人は喜ぶんだろ?」みたいな糞ガキばかりでイラっとする
5 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:52:48.44 ID:GBw1Corw0 - 子役じゃなくって普通の子どももそうしてるよ
|
- 差別用語の魅力
23 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:54:22.20 ID:GBw1Corw0 - くるくるぱーにする→動物にする
こじき→ホームレス
|
- スマホの時代に突入なのに日本のスマホは何故ゴミなのか
170 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:55:59.99 ID:GBw1Corw0 - 第4回 NTTドコモ 辻村清行氏──「ドコモ2.0」はWeb3.0のドコモ版
辻村 ええ、今いろいろとやっています。そうやって考えると、やることはまだたくさんある。 Web2.0なんていう言葉がありますが、PCのWeb2.0と携帯のWeb2.0とでは、やるべきことは全然違いますよ。 神尾 よりパーソナルですし、より接触時間が長いわけですからね。 辻村 たくさん個人の情報が入っているし、ロケーションがわかっているし、24時間持っているし、 ということで、PCとは全然違うわけです。 神尾 昨年の「HP World Tokyo」のときにWeb3.0というお話がありましたけれど、 そういう要素もドコモ2.0に含まれている感じなんですね。 辻村 そうですね。ドコモ2.0イコールWeb3.0のドコモ版だと考えていただければ。 石川 なるほど。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107_2.html なるほどじゃねぇよ
|
- 宇多田ヒカルの横浜公演、Ustream生中継で10万人以上が同時接続
20 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:58:13.62 ID:GBw1Corw0 - ドレスからでるムチムチの腕が良かったね
|
- 差別用語の魅力
37 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 18:59:48.48 ID:GBw1Corw0 - ある言葉が「差別用語」とされる理由としては、以下のようなものがあげられる。
・最初から差別を目的として作成されたもの(「穢多」、「非人」、「賎民」、「ポリ公」、「木っ端役人」、「おたく」、「ドキュン」など) ・その意味するところ自体が侮蔑の対象であるために差別的意味をもつようになったもの(「めくら」、「つんぼ」、「おし」、「どもり」、「かたわ」、 「きちがい」、「おかま」、「かったい」、「白痴」、「廃人」、「チビ」、「乞食」、「ルンペン」など) ・正式な呼称・表記ではない俗称(「よつ」、「ぽっぽや」、「坊主」、「ポンコツ屋」、「ニコヨン」、「百姓」、「土方(どかた)」、「隠亡屋」、 「汚穢屋」、「バッタ屋」、「株屋」など) ・元は差別とは無関係であるが、差別的に使われる事が多い、又は多かったもの(「部落」、「鮮人」、「在日」、「シナ」、「三国人」など) ・対象に対して揶揄的であるもの(「ロンパリ」、「アル中」、「ゆとり(世代)」など) ・語感が差別的なものや、意味的に差別的観点が含まれるもの(「未亡人」、「土人」、「裏日本」、「痴呆」、「初老」、「地下アイドル」など) ・人々や地域の実体を正確に表していないもの(「ブッシュマン」、「インディアン」など) ・語感が差別用語や身体的欠陥を連想させるもの(「片手落ち」「目眩まし」「バカチョンカメラ」「ブラインドタッチ」など)
|
- 差別用語の魅力
46 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:02:26.06 ID:GBw1Corw0 - >>41
じゃあ、黒色を肌色にしようぜ
|
- どうして「原作通り」に作れないのか 不必要なアレンジに視聴者イライラ
252 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:04:28.02 ID:GBw1Corw0 - このマンガがすごい
の脚本が座談会で、脚本家の自己主張がどうのとか言ってた
|
- 森卓 「日本は軍備撤廃を。仮に侵略され滅んでも、後世に『昔、日本という心の美しい民族がいた』と語
464 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:05:47.86 ID:GBw1Corw0 - こんな発言して>>14にならないのは
国家権力に守られてるからなのにな
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
198 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:10:02.22 ID:GBw1Corw0 - >>195
そんな奴は、一人もいない
|
- アメリカはアフガニスタンで何をしているの?
2 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:11:15.92 ID:GBw1Corw0 - 兵を引いたらどうなるかね
またアメリカは狙われるのか
|
- アメリカはアフガニスタンで何をしているの?
8 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:13:07.18 ID:GBw1Corw0 - アフガン引いたら北朝鮮に本気になるかな
まあメリットないか
|
- アメリカはアフガニスタンで何をしているの?
10 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:13:42.63 ID:GBw1Corw0 - >>6
実際CIAがタリバン育ててたしな つかほんとに解決するなら地元住民を味方につけろ、と
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
210 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:17:19.43 ID:GBw1Corw0 - /\__/_ノ: : : : : : :ゝ
/ヾ== / {: : : : : : : : : : :へ あおき…おきる…あおき…脱糞止める… / ;=´ ミ: : : : : : : : : : 彡> / ア-― - リ: : : : : : : : : : : : ゝ < 丿 ; 丶: : : : : : : : : : ソ_ `ー= __ _ }ソレ∨/ リ~ \ |::ヽ 丶 ! / ; \ i| l 、_ ' ; 、 i| { .| ゙ ; i /、 \ / ´ ` ,, // .丶 : ,´ | / \ 丶 < \ /| ア、 | / \____ / | l| ミ、 / / _ _,= 、 \ l´ リ i i \/ / ̄ ∧ /  ̄ =―― ----------┤- ―´ \ /:::::|_ | \ /::::::::ミ`-、il |\ ( ( ) } ̄ 巛っ´- | |:::::i ) ) ( / m、 /´ |:::::| -―´:::: : : : : ;l |:::::| 人 /:::::::::::::::::: : : : : |:::::| (__) }::::::::::::::::::::::::: : : : 、 |:::/ (__) !::::::::::::::::::::::::: : =-/´\ ______ `´--―― (___) \:::::::::::::::::ear‐´ 丶- ―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
- 差別用語の魅力
79 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:27:33.29 ID:GBw1Corw0 - 朝鮮とチョンも差別用語てなー
コリアンと呼べとか なんで英語やねん。 チョンにいたっては苗字の奴もいるじゃん
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
239 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:28:21.01 ID:GBw1Corw0 - 「乙さんっておたくかと思ったら夜は激しいんですね」
|
- たけし 「日本の景気はよくなる。だから安もんばっかし買うのやめようぜ。かっこ悪い」
82 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:29:29.05 ID:GBw1Corw0 - いやコイツみたいな奴に富が回る社会が悪いんだろw
|
- 差別用語の魅力
85 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:31:59.92 ID:GBw1Corw0 - 朝鮮人事意識過剰すぎ
バカチョンとは、主に以下の用法がある。 解説 [編集] “ちょん”は半人前や取るに足らない人のことを芝居の終わりに打つ拍子木の音になぞらえた言葉であるほか、 「大辞林 第二版」の「ちょん」の用例では、ばかだの、ちょんだのと言う記述がある。かつてオートフォーカスコンパクトカメラ の別称としてバカチョンカメラがあったが、これが、ちょん=韓国・朝鮮人の蔑称であるという誤解が広まり、 現代でも放送禁止用語となっている。 しかし日本古来から使われている語であるので、正確には差別的な意図はないことに留意する必要がある 。詳細についてはコンパクトカメラ#呼称についてを参照されたし。 また、転じて、「何も考えずに、難しく考えなくても、誰でも簡単に、『○○で出来ました』」がある。
|
- 差別用語の魅力
87 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:33:13.66 ID:GBw1Corw0 - >>84
人種差別に対する問題意識から、人種・個人差・日焼けの度合いによって肌の色は異なるのに特定の色を 肌色(フレッシュ)と規定する事はおかしい、としてこの名称を避ける動きがあり、クレヨン・クーピーペンシル・絵具等で 従来の肌色を薄橙(うすだいだい)・ペールオレンジ(pale orange)等と言い換える場合がある (アメリカでは、たとえば1962年にCrayola社は肌色に相当するfleshの呼称をpeach「ピーチ」と呼び変えている)。 日本では、江戸時代以前、仏教が広く一般に広まるまで、この色は「宍色(ししいろ)」と呼ばれていた。 「宍色」とは獣の肉色の意味である。[1] 肉食を禁じられた人々は[2]、これに変わる呼び名を考えた。 そして考え出されたのが「肌色」という呼び名である。つまり、日本での「はだいろ」は人間の皮膚の色のことではなく、 500年以上も前からの慣例的な用語なのである[要出典]。
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
255 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:34:36.03 ID:GBw1Corw0 - >>250
おまえ面白い
|
- たけし 「日本の景気はよくなる。だから安もんばっかし買うのやめようぜ。かっこ悪い」
112 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:35:23.33 ID:GBw1Corw0 - こいつもおねーちゃんにばかり金使うのをやめたら?
他の人は潤わないぞ
|
- 自演乙 「K−1をなめんなよ!」 コスプレ娘たちの股間が熱くなるな
260 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:37:18.51 ID:GBw1Corw0 - >>259
この前のアイマス祭りを思い出すな
|
- 2011年 日本の展望
3 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:39:30.99 ID:GBw1Corw0 - 菅夫婦は仮面夫婦
|
- 菅首相の新年会にたった50人 一兵卒小沢には120人
6 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:48:28.70 ID:GBw1Corw0 - >>5
あの時のゲルの顔
|
- アメリカはアフガニスタンで何をしているの?
26 : ボーナス(東京都)[]:2011/01/01(土) 19:49:27.25 ID:GBw1Corw0 - >>23
次の大統領候補じゃね
|