トップページ > ニュース速報 > 2010年08月22日 > eiqIbzqa0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/16235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000007165520001355767069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
歴史家(福岡県)
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
乙武さん、「Z武(ズィーブ)」を認識。
おいZ武厨ども 良かったなおまえら監視されてるぞ
 ねづっち「ちゃんとした下積みの苦労があって今の人気を得た。創価学会員だからって嫌わないで」
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
誰も葬儀に来ない…東京で火葬のみの「直葬」広がる
日本に 「女は全裸」 義務の会社があるらしい 中国報道
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
  30代女子  「お金は無いけど自分の店を持ちたい  雇われは嫌!オーナーがいい

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
455 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:30:15.37 ID:eiqIbzqa0
日本ってプロ声優が1500人くらいいるんだってよ
その他に「事務所預かり」状態のまだプロ登録されてない
声優予備軍(ほとんど養成所や専門学生の成績優秀者)が
1000人くらい常時いて、要するに現在この国って声優が2500人位いるんだと


とんでもなく狭い門だよ
不登校児が「アニメ好きだから」なんて理由で簡単になれるもんじゃない
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
458 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:34:28.05 ID:eiqIbzqa0
ニコ生でも不登校っぽい女の子が
声色変えてゲーム実況とか近況報告とかやってて
「将来声優になるから学校行く必要ない」とかぬかしてる光景よくあるけど
ありえないんだってそんな宝くじ当選を前提とした人生設計なんて
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
463 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:37:36.73 ID:eiqIbzqa0
>>456
早稲田の法学部が毎年1700人強くらい門戸を開いてて、倍率は6倍前後(今年は6.1倍)
要するに単純計算で6人を出し抜けばいいって話なんだけど
専業声優になるなんてそれこそ100人単位のレースで勝ち続ける必要あるからな
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
469 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:42:16.00 ID:eiqIbzqa0
>>467
やっぱり好きな事でお金を稼ぐって大変だよなぁ

個人でもネット放送等が容易になってきた今じゃ
更に声優志望者が増える一方だし
声優養成所やスクールの入学者って
毎年「今年は過去最大の入学者が」みたいに報道されてる
どんどん大変になっていくだろうなこれから
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
473 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:45:22.96 ID:eiqIbzqa0
>>464
思春期の女の子はトレーニングなしでも
3オクターブくらい出るらしいからな
ちょっとテレビアニメの音量消して
アフレコの真似事みたいなのをやってみて
「あ、これなら私にも出来る」なんて思ってしまうのも無理はないよ

ニコニコに「声優志望の私が吹き替えやってみた」みたいなのをアップして
「すげえwww」「ほとんどプロじゃねえかwwww」とかチヤホヤされたら尚更
自分に天性の才能があるとか勘違いしてしまうだろうね
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
489 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:54:31.60 ID:eiqIbzqa0
阿澄佳奈で年収400万だっけ(「年収探偵」ってサイトに載ってた)
でも2009年の記録だから今年はもっと多いと思うけど
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
495 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 08:57:15.68 ID:eiqIbzqa0
まあ、まだ漫画家はアシスタントでしのげるから
芽が出なくても潰しが利いていいかもな

声優なんて失敗したら一体どうすんだよ、っていう
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
513 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 09:43:41.20 ID:eiqIbzqa0
今のひきこもりって学校や会社やバイトに行きたくないだけで
普通に外に出てるぞ。要するに度を越えたサボり病
だから一見、好きな事をやって稼げそうな声優に目をつけてるんだと思う
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
597 : 歴史家(福岡県)[sage]:2010/08/22(日) 10:00:22.52 ID:eiqIbzqa0
>(男性の自作プログラムに)違法性がないことは知っていたが


・・・違法性が無い事を知った上で被害届を出したのか?
捕まった男性はかなりの間、拘留されてたぞ
いいのか倫理的にこんなこと言って
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
620 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 10:35:43.09 ID:eiqIbzqa0
多分この館長は逆ギレじゃなくて本当にわかってないんだと思う
どうせ愛知県警が適当に説明したんだろ
「WERアクセスというのは管理人の了解をとった上でやるべきなのに
男性はそれを怠って無断アクセスしたのがそもそもの発端だったんです。
これはインターホンを鳴らして返事が無かったから勝手に侵入したのと同等ですよ」みたいに

どうせ図書館館長なんてネット知識皆無のじいさんだろ
真に受けて「ああ、それは男性側に非がありますね、例え違法性がなかったとしても」
とか解釈したんじゃねーの
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
623 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 10:45:33.56 ID:eiqIbzqa0
岡崎市立図書館運営事業電算システム運用経費
>H20年度決算 1億205万円 H21年度予算 6880万5千円
http://www.city.okazaki.aichi.jp/appli/11/pdf04/2009-0000003845.pdf


この糞ソフトの管理にどんだけ年間税金使ってんだよ
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
632 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 10:48:53.53 ID:eiqIbzqa0
>>624
今からアクセスします、ではどのホストのユーザーが言ってるのかわからんし
メールで「このIPでアクセスしますね」って知らせても
変数だし接続切れたらISP変わっちゃうもんなぁ

電話で確認しようにもこの電話自体が図書館業務の支障になる逮捕逮捕
とか言われちゃかなわんし
ネットブックと携帯WiFiを持って図書館に出向いて
「今からアクセスしますね」って目の前で了承取るしか無いんじゃないか?
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
639 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 10:53:01.23 ID:eiqIbzqa0
>>636
PCやルーター再起動するとIP変わっちゃうから
速達かバイク便で送らないとな
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
643 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 10:55:08.95 ID:eiqIbzqa0
親方日の丸の図書館館長ってやっぱり
地元小中学校の校長の天下りポストなんかな
あまりにも自分とこのサービスの仕組みについて無知が多すぎる
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
656 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 11:01:25.86 ID:eiqIbzqa0
>>651
“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282389823/

肝心のソフト会社が「あ、コンピューター側の問題ですこれ」って言ってるのになw
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
659 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 11:03:38.75 ID:eiqIbzqa0
>>648
愛知だったら血縁三親等まで絞首刑だろ
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
708 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 11:49:34.63 ID:eiqIbzqa0
こんなので業務妨害になるなら
オペラのホーム画面の高速タブに図書館を登録してても逮捕になるんじゃねえの
あれ1/秒だし
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
717 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 11:54:53.21 ID:eiqIbzqa0
>>711
「応答後もサイト側が勝手に負荷を上げていくバグ」とかしらねーよw
こっちのソフトは問題なくて向こうのソフトの設計に問題があったって事じゃん
図書館サイトアクセス逮捕事件、館長「図書館に了解を求めることなくアクセスしたのが問題だ」←???
719 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 11:57:50.52 ID:eiqIbzqa0
これ問題自体は凄い簡単な話で
要は
「三菱側の一社員が責任逃れの為に適当に吹かしたウソが
朝日新聞全国版に取り上げられてしまって、もう『ウソでした』なんて言えなくなったんで
警察も図書館もそのウソの辻褄を合わせる為に必死になってる」って構図だよな
乙武さん、「Z武(ズィーブ)」を認識。
76 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 12:40:48.14 ID:eiqIbzqa0
「乙武レポート」って本の

「『単に身体障害者ってだけで特別扱いされやがって、
スポーツライターの真似事なんてやってんじゃねえよ』
って言葉は掛け値なしに心の底から大歓迎です。
こういう言葉を目にする度に
『よし、この人を唸らせるようなクオリティのスポーツレポートを作ってやる!』
って気分になれるからです」

という文は凄いと思う
本当にこの人はマイナスをプラスに出来る体質なんだな
おいZ武厨ども 良かったなおまえら監視されてるぞ
382 : 歴史家(福岡県)[sage]:2010/08/22(日) 12:42:28.83 ID:eiqIbzqa0
「乙武レポート」って本の

「『単に身体障害者ってだけで特別扱いされやがって、
スポーツライターの真似事なんてやってんじゃねえよ』
って言葉は掛け値なしに心の底から大歓迎です。
こういう言葉を目にする度に
『よし、この人を唸らせるようなクオリティのスポーツレポートを作ってやる!』
って気分になれるからです」

という文は凄いと思う
本当にこの人はマイナスをプラスに出来る体質なんだな
乙武さん、「Z武(ズィーブ)」を認識。
78 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 12:42:54.03 ID:eiqIbzqa0
すまんあっちのスレと誤爆した
おいZ武厨ども 良かったなおまえら監視されてるぞ
400 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 12:45:27.08 ID:eiqIbzqa0
>>388
ある種、環境や境遇から自己防衛的に取得した
「究極の処世術」なのかもな。『全ての言葉を自分にとってプラスと考える』って
乙武さん、「Z武(ズィーブ)」を認識。
116 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 12:57:35.89 ID:eiqIbzqa0
>>107
初期はズィーブって言われてたよな
おいZ武厨ども 良かったなおまえら監視されてるぞ
528 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 13:09:32.76 ID:eiqIbzqa0
>>522
初期(8年くらい前)はズィーブって読み方だったよ
 ねづっち「ちゃんとした下積みの苦労があって今の人気を得た。創価学会員だからって嫌わないで」
36 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 13:28:11.67 ID:eiqIbzqa0
現場以外でこいつをマンセーしてた奴って伊集院光くらいだろ
ラジオのフリートークでなんだかんだこいつの話に繋げて
「ねづっちは本当に頭がいい、学歴とかじゃなくIQが高い」
「現場にいないとわからないと思うけどガチでアドリブで考えてる。
多分ねづっち起点で世の中に謎かけブームが起こると思う」
とか異様にねづっちマンセーしてた
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
629 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:13:38.68 ID:eiqIbzqa0
よくわからんがpixivって無料なんだろ?
なら設備投資みたいなもんじゃないの?
こういう安いギャラだと
若い才能がモノ作りの意欲を失うっていうけど
こんなサイトでイラストだけしこしこ描いてて
そんで「ギャラが1500円だから絵を描く意欲を失いましたー」
ってのならその単に程度の掃いて捨てる程の才能だったんだろう
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
651 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:21:54.49 ID:eiqIbzqa0
>>645
あなたこの業界は初めて?なら1枚1万円ね。
あなたpixivのイラスト集に載ったことあるの?なら1500円ね。
とかなるのかよw
そんな訳ないじゃん
基本はその値にいくら付くかは単にクオリティに拠るだろ
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
659 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:24:39.31 ID:eiqIbzqa0
>>653
結局はそれなんだよ。
人気作の二次創作しか描けなくて
pixivくらいしか拾ってくれる所が無いアマチュアなくせに
ギャラの単価になると何故か1次創作の平均を持ち出して
「こんな値だと新人が育たない」「クリエイティブの意欲を削がれる」とかギャーギャー喚いてる
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
663 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:25:39.56 ID:eiqIbzqa0
>>658
おとなしいなら黙ってりゃいいじゃんw
それかその性格を直せよw
フリーランスの奴が交渉事で何も言えないのはおとなしい以前の問題だぞ
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
672 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:28:41.34 ID:eiqIbzqa0
pixiv空間内で「絵師」とか呼ばれ続けて
本当に自分の事を一角の画家だと思うようになっちゃったんじゃねえの
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
678 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:30:22.30 ID:eiqIbzqa0
>>675
お前の話なんかしてねえよアホ
お前が例に挙げている「おとなしい絵師」の話だよ
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
696 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:36:47.97 ID:eiqIbzqa0
>>689
喋りが上手い下手以前の問題なんだよ
フリーランスの立場でギャラすら事前に聞けないなんて

「ギャラが未払いのまま連絡を絶たれた」とか
「1万5000円って言われてたのに1500円しか振り込まれてない」
とかだったらまだ話もわかるが

「ギャラが1500円って言われたけどおとなしい性格だから断れなかった」とか
100%そいつの責任だろ
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
715 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:45:40.83 ID:eiqIbzqa0
>>703
普通に美大出て会社雇われの絵描きになればいいじゃん
なんで契約も満足に交わせないレベルの奴が
経歴も実績も無いままいきなりフリーランスになっちゃうんだよ、買い叩かれて当然
誰も葬儀に来ない…東京で火葬のみの「直葬」広がる
2 : 歴史家(福岡県)[sage]:2010/08/22(日) 17:46:21.24 ID:eiqIbzqa0
何年か前、お盆に婆ちゃんの家に帰省した時に、
こういう親戚の集まりに高校を辞めて以来姿を現さなかった親戚の姉ちゃん(当時二十歳ちょい)が
突然出席して一同驚いた。みんな戸惑いながらも姉ちゃんを歓迎した。

そんな和やかな雰囲気に嬉しくなったらしい姉ちゃんの母親が
よせばいいのに、姉ちゃんはずっと部屋にひきこもってた事や、
ひきこもりを見事克服した事などの経緯を嬉々として喋り出した。
なんか「声優になりたい!」って社会復帰を決意して専門学校に通い出したらしい
姉ちゃんの表情が曇り出した、周りの空気が少しずつおかしくなっていった。

俺はやばいなーと思っていたが、酔っ払った叔父が
「お前漫画の声するんか!ドラえもんやってみいドラえもん!」と強要
その瞬間、姉ちゃんは奇声を上げながら大暴れ
和やかな空気から一気に地獄絵図になった

今はちゃんと社会復帰してデパートの販売員やってるけど
未だにその話題はタブー
でも、姉ちゃんを見るたびにその光景を思い出す
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
725 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:51:29.30 ID:eiqIbzqa0
>>721
じゃあどうしたいんだよ一体w
もう普通の会社に就職して趣味でイラスト描いてりゃいいじゃん
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
735 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:54:52.40 ID:eiqIbzqa0
>>728
でも「絵師はおとなしい奴が多いから無理」なんだろうなぁ・・・・

フツーに就職してフツーに働いて
空いた時間でフツーに絵を描いて
pixivから画集の誘いが来てもフツーに断ってればいいのに
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
742 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:57:17.31 ID:eiqIbzqa0
>>736
一体お前はどうしたいんだよ

pixiv運営部がギャラを跳ね上げる

絵師が喜んでたくさん絵を描く

イラスト産業が盛り上がる

の訳分からん構図か?
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
751 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 17:58:59.42 ID:eiqIbzqa0
>>744
多分後半二行の揚げ足を取られて
「井上なんて既に終わった漫画家」とか訳のわからん絡まれ方をされると思う
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
759 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 18:01:09.61 ID:eiqIbzqa0
2ちゃんねる運営部が以前(ひろゆき王朝の頃)
「泣ける2ちゃんねる」とかレスを集めて書籍化してたじゃん
そういうのと一緒だろ要は

ちゃんとギャラ(お礼)を払ってる分だけ良心的
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
774 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 18:05:41.20 ID:eiqIbzqa0
>>768
じゃあpixivで発表しないで自分で画集出すか出版界に売りこめばいいじゃん
そんな何十時間もの労力やお金を注ぎ込んで創りあげた大事な作品を
なんで公開イラストサイトなんかにゆだねるんだよ
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
783 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 18:07:55.56 ID:eiqIbzqa0
>>776
そこなんだよ全ての要点は
「絵師はおとなしい性格の人が多いからそういう値段の交渉事は出来ない」
なんて、それならどんな価格で仕事来ても文句言うなよw
日本に 「女は全裸」 義務の会社があるらしい 中国報道
45 : 歴史家(福岡県)[sage]:2010/08/22(日) 18:10:50.33 ID:eiqIbzqa0
バカ殿に台湾のマジシャンがゲスト出演した時に
「我が国のスターが日本の天皇に跪いて挨拶している」
って10万人くらいでキレた事件があったな
【絵師(笑)】 pixiv画集のギャラはたった1500円・・・「安過ぎる」と話題に
808 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 18:16:00.33 ID:eiqIbzqa0
そもそも
「1500円出すから描いてください」
って言われて描いたんじゃなく

既にpixivに発表してある絵を
「1500円出すから載せてください」
って言われて、しかもそれを承諾したんだろ?

なんで今さらフリーイラストレーターの相場とか持ち出して問題にしてんだ?
しかも東方の2次絵のくせに
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
288 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 19:22:05.41 ID:eiqIbzqa0
カンブリア宮殿でのワタミ社長のやりとり


社長「よく『それは無理です』って最近の若い人達はいいますけど、
例え無理な事だろうと無理矢理にでも1週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」

小池「すごーい」

村上「いや・・・「無理矢理やらせてる」のなら要するに「無理」なんでしょ・・・」

社長「いやいやいや、そこで辞めてしまうから「無理」になってしまうんです。
無理矢理にでもやらせてそれを1週間続けさせればそれは「無理」じゃなくなるんです」

村上「それこそ僕には無理だなぁ(笑)」
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
294 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 19:25:30.80 ID:eiqIbzqa0
キヤノン電子の酒巻社長は職場から「いす」を なくすという大胆な改革を実行した人である。
会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。
またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,
問題解決の精度や スピードが劇的に改善したとの事。
工場の生産管理や労務管理,調達を行う部門のオフィスを訪れた。
社員は,立ったままパソコンを使い,電話を受けている。
机の高さを立った姿勢に合わせるため,机の脚に木製の“下駄”を履かせていた。
いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど
「いすをなくすことのメリットは計り知れない」という(酒巻社長)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/
ちなみに社長室
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi1.jpg
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi2.jpg

「始業時間が8時の工場で朝6時半に出社!」
酒巻社長は「ピカ一(イチ)運動」を例に挙げて説明した。『世界一、朝早く出社する』というテーマであり、
通常の始業時間は朝8時だが、世界一早い出社時間を6時半と決め、1時間半早めることにした。
不良品を出しやすい時間帯の1つが朝一番。同社は細かい部品が多いため、
始業間際に駆け込んできて、集中力が無いまま作業しては不良品を発生させてしまう。
そこで、早く出社して準備を整えて取り組むことで不良率が改善したという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070710/277158/?ST=biz_trend

工場内を歩いていくと,突然,警報(のような音)が鳴り回転灯が光った。
足元を見ると廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある。
(参考画像 http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/Ph04.jpg)
この5メートルのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が鳴るのだ。
「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得してもらうための仕掛け」(酒巻社長)だという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/

こんなのが日本の経団連の次期代表候補とか言われるんだから
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
387 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 19:49:32.42 ID:eiqIbzqa0
魚民グループも凄いよ

新入社員に5キロマラソンさせて下位の連中にはその日の夕食は角砂糖だけとか
気温10度の雨の中で一人立たせて何時間も社歌を歌わされたりとか





戦時中の雪中行軍じゃないんだからさ
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
403 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 19:51:58.10 ID:eiqIbzqa0
来々亭(だっけ?)ってラーメン屋の社長も凄い


「最近の新人は『上司にビンタされた』などと文句を言う人がいますが、
ラーメン屋にとって部下へのビンタは一種の挨拶なんです!
『こんにちは』と言われて文句を言う人がいますか!?」みたいな事を本に書いてた


外食産業ってこんなんばっか
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
430 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 19:57:11.77 ID:eiqIbzqa0
朝4時起床 5人一組になってラジオ体操を一挙手一投足完璧にこなす
        5人が少しでもずれれば何回もやり直し(上官からOKもらうまで大体2時間弱かかる)
6時   いただきまーすと3回絶叫し お膳に向かって土下座
7時   スーツに着替えてビジネスマナー講習
    挨拶や電話の取り方といった一通りの事をやるが一番きつかったのは
    内ポケから名刺ケースをとりだし名刺を差し出す一連の動作を指定秒以内にこなす
    この反復練習を素振りの如く300回
11時30分 川原の散歩ということだったがそれは名ばかりで川原(2km)のダッシュ×3
12時   例の如くいただきまーすと絶叫し 土下座後食事開始 食う時間がストップウォッチで計測されている
午後1時  グループディスカッションということだが、1人を半円形に囲みその囲まれたやつが自分のだめな所や短所を絶叫する
       囲んでるやつは「まだあるだろー」とガナリたて責めまくって最終的には全部吐き出させる
       この時点でほとんどのヤツはボロボロに泣く
午後4時  駅前で社歌を歌う、というか絶叫する
       500メートルくらい離れたところに審査員みたいのがいてそいつがOK出すまで歌う
       というか声ががらがらになるまでOKでない
午後7時 夕食 いただきまーすと御膳に土下座して(以下略
午後8時 刑務所みたいに監視員が張り付いてる風呂場で流れ作業で入浴
       洗体洗髪含めて1人10分をオーバーしてはならない
午後9時  布団を引いて係りの人が布団の敷き方を隅から隅までチェックする
      全員OKが出たら就寝(大体眠れるのが12時半くらい)
ワタミ会長「ビルの9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
454 : 歴史家(福岡県)[]:2010/08/22(日) 20:03:11.70 ID:eiqIbzqa0
「餃子の王将」を運営する王将フードサービスはこのほど、同社の新人研修について説明する文章をサイト上で公表した。

ことの始まりは4月11日に情報番組で放送された、同社の新人研修に密着した企画。
新入社員が今後の抱負を絶叫する様子など、過酷な内容が「ブラック過ぎる」などと
話題になり、同社にも意見が寄せられたという。
同社によると、「一見時代に逆行するかのようにも見える研修」を敢えて実施するのは、
新人が職場でやりがいと存在意義を見つけるために、応用ができるようになるための基本と、
一定のルールに従うことで初めてチームの仲間に加われること──を知ってもらうためという。

職場で必要とされるためには社会人としての自覚を身につける必要があるが、
「ややもすると個人の自由という名目でわがままを通すことが黙認」されてきた若者を受け入れるにあたり、
「通りいっぺんの無難な研修では学生気分から脱却させることはできない」として厳しい研修を実施しているという。
同社が研修を通してもっとも教えたいのは、「感謝を知る」こと。
現在の若者は「汗をかかない」「涙を流さない」「感謝を知らない」の3つが欠けているとし、
新入社員が「仲間に支えられての自分であることを知り、
感謝を知ること」が研修の本当の目的だとした。厳しい研修だと認めつつ、
「これを乗り切ることで感謝を知り、少しでも夢に向かって歩める自信を持つことができる」という。
http://www.excite.co.jp/News/it/20100428/Itmedia_news_20100428059.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。