トップページ > ニュース速報 > 2010年05月01日 > rf3/emgw

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/13864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1319000000012200820100560310099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マツカサウオ(三重県)
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
大手メディアの自民びいき・民主嫌いは以上 もう少し大人な報道をすべきだ
片山さつき「舛添は理由なく怒鳴る。その辺にある物を投げつける。愛人をすぐ作る。信用できない」
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
原口総務相「必要であれば阿久根市長に制裁を加える」
櫻井よしこ 「歴史上、日本は中国に負けたことがない。日本人の方が勇敢である」
東大卒イケメン社長「YouTubeは米国でヒーロー、Winnyは犯罪者」「日本から次のGoogleは出てこない」
集団リンチで殺人容疑者を殺害 → 大統領激怒 (画像有)
ギリシア破綻は金融危機ではなく公務員優遇が原因

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
5 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:27:39.07 ID:rf3/emgw
「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから
3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあった。


特定できそうだな
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
9 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:28:35.54 ID:rf3/emgw
>>4
一応パイプとして役立つからこれは問題ないだろ
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
18 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:30:19.80 ID:rf3/emgw
ハマコーか
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
29 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:35:06.27 ID:rf3/emgw
>>16
あれは仕事の対価としてもらってるだけだろ
この問題とは別問題

野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
32 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:37:27.50 ID:rf3/emgw
三宅
竹村
当たりは異常な自民マンセーだから確実にもらってただろうな
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
34 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:38:50.86 ID:rf3/emgw
田原も異常な自民マンセーだったから以外だったな
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
8 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:40:00.16 ID:rf3/emgw
ネトウヨ脂汗
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
13 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:41:18.08 ID:rf3/emgw
>>5>>6
日本の1─3月期GDPは5─6%台の高成長 民間予測出揃う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272621149/
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
19 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:43:04.29 ID:rf3/emgw
>>16
日本だけが移民受け入れしてない
人口オーナスを放置

これで上がる方が奇跡なんだけどな
大手メディアの自民びいき・民主嫌いは以上 もう少し大人な報道をすべきだ
114 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:49:11.75 ID:rf3/emgw
自民マンセーとは言わないけど、
自民を割った政治家達や新党に対しては非常に攻撃的というか、批判的報道が目立つな
自民に同情的な空気すら漂ってる
この辺すごく不思議
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
27 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:57:06.53 ID:rf3/emgw
>>24
一時しのぎでも必要だったのは財政だけ見ても分るでしょ
毎年30兆から40兆も国債発行しても追いつかないんだから
移民が嫌なら少子化対策に金使えば良かったのに其れもしなかった
自民党がこの国を完全に駄目にしたのだけは間違いない
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
63 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:58:38.17 ID:rf3/emgw
>>54
まあ、終戦後も自民は米国から金もらって、其れを野党にばらまいてたからな
社会党だろ
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
66 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 00:59:49.54 ID:rf3/emgw
>>56
どうやら内閣が替わる度に毎回来てたらしいな
で田原は、田中角栄にも断ったのだから受け取れないと受け取り拒否してたらしい
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
67 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:00:33.06 ID:rf3/emgw
公金横領罪で自民党解党しろ
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
72 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:03:14.08 ID:rf3/emgw
>>70
ネトウヨ「(自民党が不利になる)こういうの公開するのって、政治家として最低じゃないか?」
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
31 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:04:57.99 ID:rf3/emgw
つい5〜6年前の試算では今頃の日本は史上空前の人手不足、になってるはずだったんだけどな
ダボス会議でも話題になってたのに、予想以上に内需が萎んだ
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
78 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:05:46.56 ID:rf3/emgw
>>76
其れはどうかと・・・・
密約問題も公開できない理由は無かったしな

野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
84 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:07:23.76 ID:rf3/emgw
>>80
あぁ、桜井ももらってるな
あの自民マンセーぶりは異常
つか、おもいっくそ叩いてたと思ったら、この内閣は80点とか言い出すし
迎合ぶりが半端じゃなかった
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
95 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:11:47.39 ID:rf3/emgw
小渕が倒れたあとの顛末も暴露して欲しいな
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
37 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:15:40.17 ID:rf3/emgw
>>35
間違い
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00007910.jpg
移民を受け入れれば人口ボーナスになる上に、産業の繋ぎ止め(実はこれが一番重要)ができるから
マイナスになることはあり得ない
ちなみに日本は1995年以降生産労働人口は減少
2006年から人口減少、所謂人口オーナスに陥ってる
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
105 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:19:50.07 ID:rf3/emgw
>>103
その小泉内閣を80点と抜かしてたのが桜井の婆さんなんだけどな
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
40 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:20:52.03 ID:rf3/emgw
おまえ誰だよ
学者かよ
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
43 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:24:15.53 ID:rf3/emgw
名無しのくせに自意識過剰すぎ
俺の唱える論なんて有り触れた論理だ
其れを元に先進国は移民を受け入れたわけでね
おまえどんな偉い学者だよ
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
47 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:27:43.72 ID:rf3/emgw
何でそんなに必死なの?
自分の論理が世界初で自分だけの物だとでも思ってたの?
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
51 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:31:32.62 ID:rf3/emgw
>>48
その詐欺師見たいのが投資しまくるからああいう企業が発展できるんじゃね?
こないだ立花隆の10年前の対談本読んだんだけど、孫が欺師みたいな扱いされてて、
その時代の空気がよく分かった
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
55 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:33:29.07 ID:rf3/emgw
>>50
定年した人たちが若者と同じプロセスの消費はしないだろう
主婦も同じ
内需が増えないから労働時間そのままに賃金もまた下がる
その繰り返し
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
64 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:47:12.35 ID:rf3/emgw
>>58
労働力の過剰感が上がってるのは、需要が内からだよ
日本が移民受け入れ?確かに一部解禁してるけど、
日本は毎年70万人の生産労働人口の減少が起ってるんだが?
70万人いれてるのか?
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
66 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:49:04.75 ID:rf3/emgw
>>60
車はどう?
年寄りはみんな持ってるから、雇用の継続をしても実はほとんど伸びない
変って移民を受け入れたらどうだ、もしくは若者の数が増えたら?
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
69 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:50:51.50 ID:rf3/emgw
>>65
職が無くてもいれないと駄目なんだよ
需要の死、は国内産業の死を意味するんだから
使い真の時代は若い世代は使いスレだよ
これは世界的傾向でどうしようもない
其れは企業を国内につなぎ止めるためだからな
今の非正規化の世界的流れもまさにそうでしょ?
景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
70 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:51:47.65 ID:rf3/emgw
>>68
ブラジル人は音に無頓着で真夜中でも大音量の音楽聴いたり、うんざりするな
最近は中国人も増えてきた
野中氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った。評論家にも配った。断られたのは、田原総一朗1人」
133 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:53:04.33 ID:rf3/emgw
誰か麻生政権の末期の使い込みの用途も暴露してくれないかなぁ

景気ヤバイ 本格的に回復してるかも アメリカ 1〜3月期GDP3.2%増 3四半期連続のプラス
79 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 01:59:15.24 ID:rf3/emgw
>>72
其れは国家戦略無き研修制度なんてやってるからだよ
失業者には手厚い保護をセットにしないと
移民は劇薬であるのは間違いないけど、>>37の通り、必ず結果が付いてくる物だからね
片山さつき「舛添は理由なく怒鳴る。その辺にある物を投げつける。愛人をすぐ作る。信用できない」
61 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:30:27.05 ID:rf3/emgw
今まで黙ってたのはすごいな

75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
1 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:37:59.10 ID:rf3/emgw ?-PLT(12007) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
県内の75歳以上の「後期高齢者」の割合が4月1日時点で14・1%となり、初めて15歳未満の
年少人口(13・9%)を逆転したことが30日、県がまとめた年齢別推計人口で分かった。1960(昭和35)年に
2・1%だった後期高齢者の割合は、少子高齢化の進展に伴い、半世紀で約7倍に拡大。
社会保障や介護予防、少子化対策などの一層の取り組みが求められそうだ。

 推計は毎月人口異動調査に基づいてまとめた。4月1日現在の後期高齢者数は30万3056人で、
年少人口は29万9586人だった。

 県によると、県内の後期高齢者は2005年、初めて65歳以上の高齢者全体の半数を超え、
その後も年々増加。一方、60年時点で28・9%を占めた年少人口の割合は、50年間で半分以下に下がった。

 今回の推計で、65歳以上の高齢化率は前年同期を0・5ポイント上回る26・4%となり、過去最高を
更新した。市町村別の最高は下伊那郡天龍村の53・8%(前年同期比1・3ポイント上昇)で、
同郡大鹿村の51・4%(同0・1ポイント上昇)、同郡売木村の46・0%(同0・8ポイント上昇)と続く。
9町村が4割以上となった。

 一方、高齢化率が最低だったのは上伊那郡南箕輪村の19・8%(同0・2ポイント上昇)で
県内で唯一20%未満を維持。19市では、塩尻市の23・5%(同0・5ポイント上昇)が最も低かった。

 4月1日現在の県の総人口は215万2362人。前年同期を1万1433人(0・53%)下回った。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100501/KT100430ATI090017000022.htm
原口総務相「必要であれば阿久根市長に制裁を加える」
76 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:40:00.06 ID:rf3/emgw
年寄りしか居ない過疎った市で、市唯一の若年層である公務員叩きをして人気獲得
こういうパターンは今後も増えてくだろうな
片山さつき「舛添は理由なく怒鳴る。その辺にある物を投げつける。愛人をすぐ作る。信用できない」
89 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:41:50.29 ID:rf3/emgw
>>75
帰化朝鮮人、新井将敬とかいたぞ、自民

櫻井よしこ 「歴史上、日本は中国に負けたことがない。日本人の方が勇敢である」
306 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:44:33.57 ID:rf3/emgw
さすがにこういう訳の分らない論理で中国を卑下するようなのはどうかと
その後独自発展したとはいえ、中国文化あってこその日本だしな

75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
20 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:46:22.38 ID:rf3/emgw
年寄りはどんどん増えてきてるのに、その年寄りをさらに優遇しようとしてるんだよな
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
26 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:49:02.32 ID:rf3/emgw
移民も嫌、少子化対策も嫌、自民が日本を意図的に滅ぼそうとしたとしか思えないよな
橋本・小渕・森当たりか
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
27 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:51:24.48 ID:rf3/emgw
>>25
自動車市場見たら分りやすい
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00007943.gif
いくら年寄りの再雇用を促進してある程度の生産労働人口を維持したところで
需要は増えないのを如実に示してる
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
30 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:53:38.13 ID:rf3/emgw
>>28
まあ、年寄り優遇を止めるしか日本を救う手立てはないのは事実

片山さつき「舛添は理由なく怒鳴る。その辺にある物を投げつける。愛人をすぐ作る。信用できない」
99 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:54:45.58 ID:rf3/emgw
そのまんま東もかなりやばいことしてそうだよな
裏表が激しそう
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
32 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:55:45.85 ID:rf3/emgw
年寄りから合法的に金を取れるはずの介護にしても結局若者搾取の場でしかなくなってるし、
どうすりゃいいんだ
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
37 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 09:58:13.68 ID:rf3/emgw
>>33
派遣問題に関しては、派遣の待遇改善なんてとんでもない!!!!そんなことしたら企業が海外に逃げるぞ!!!
と騒ぐのに、こと移民問題となると、移民なんてとんでもない!!!と言う論調になっちゃうんだよな
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
47 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 10:07:22.36 ID:rf3/emgw
>>41
江戸時代、徳川幕府は其れやってたんだよな
人口増加=不確定要素という思想で。
大きな船は造っちゃ駄目、なぜかと言えば江戸に攻め入られたら困るから、みたいな、
自分たちの保身のためにわざと日本の発展を止めてた
おそらくそれに似たようなこと何だろうなと俺は思ってる
75歳以上の人口が15歳以下の子どもの人口上回る なのに未だに少子化対策に反対する人たちって・・・
55 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 10:16:14.16 ID:rf3/emgw
>>53
そこだよな
子ども手当をやるなら、年寄りへの負担増をさせないと駄目で、
そのバランスをうまく調整しなきゃいけないのに、みんなにいい顔しようとする
東大卒イケメン社長「YouTubeは米国でヒーロー、Winnyは犯罪者」「日本から次のGoogleは出てこない」
450 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 13:30:40.26 ID:rf3/emgw
youtubeは企業から著作権違法で訴えられてたけど、
行政は動かなかったよな
日本の場合、警察が簡単に見せしめ逮捕で動いちゃう
裁判も検察トグルだから簡単に有罪判決
この繰り返し
東大卒イケメン社長「YouTubeは米国でヒーロー、Winnyは犯罪者」「日本から次のGoogleは出てこない」
478 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 13:35:41.23 ID:rf3/emgw
>>467
書籍リーダー問題に関しても日本はまだ、著作権保護しろ!出版社に金の入る仕組みに法改正しろ!
みたいなこと言ってるからな
これは体質だよ、既得権益(年寄り)保護でしか動けない
東大卒イケメン社長「YouTubeは米国でヒーロー、Winnyは犯罪者」「日本から次のGoogleは出てこない」
506 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 13:41:30.68 ID:rf3/emgw
>>487
パクリも糞も、誰が一番早く結果出すかの競争だろ
東大卒イケメン社長「YouTubeは米国でヒーロー、Winnyは犯罪者」「日本から次のGoogleは出てこない」
510 : マツカサウオ(三重県)[]:2010/05/01(土) 13:43:28.66 ID:rf3/emgw
Winny摘発はまさに日本の駄目なところの象徴でしょう
本当に警察が動くようなことだったのかっていうさ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。