トップページ > ニュース速報 > 2010年02月19日 > YgnXNSPQ

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/18876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001367113445421103771



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラチェットレンチ(東京都)
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
25〜30分かけてトンカツを揚げるとどうなるの?
トヨタ問題で 5 万 人 失 業  さらにGDP1%下げ、6092億円が失われる
韓国選手を日本人と紹介で大騒ぎに 韓国の放送局大混乱「SBSは日本のテレビ局か」
織田に対する仮屋NHKは最近アナのインタビューがタメ口&無神経で酷い過ぎる件
みんなの公明党キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
創価学会による不正の実態が次々と露呈し脱会者が大量に出ている模様
日航株売買最終日、1株1円で終了
JAL株を今日1円で買った馬鹿がいるらしい

書き込みレス一覧

次へ>>
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
540 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 09:05:53.80 ID:YgnXNSPQ
>>487
そんなものとは無関係
今も昔も若者は新聞を読まない
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
545 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 09:14:35.37 ID:YgnXNSPQ
>>151
記者クラブは情報公開を要求するための枠組みなので
その言い方は的外れ
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
551 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 09:18:15.42 ID:YgnXNSPQ
>>182
いやネットであってもそれ以外でも
黒い部分を摘出することは必要でしょ
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
555 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 09:22:34.77 ID:YgnXNSPQ
>>199
朝日の他本社に比べて、だね。

>>220
朝刊しか出していない読売が
朝夕刊出している朝日毎日に「攻勢をかける」www
知ったかはそのへんにしておけ
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
560 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 09:25:47.83 ID:YgnXNSPQ
>>221
「新聞にしてはつまらない、ネットにしては面白い」
だと思い込んでいるのが、このスレ。
じゃあ仮に、今の新聞がなくなったらどうなるのかを考えると
新聞よりもはるかに劣る取材力しかないところばかりなわけで。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
564 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:30:11.49 ID:YgnXNSPQ
>>255
いや価格面のメリットで強いよ。
だから現状では、東京の産経が食われまくってしまっている。
ただし、安いから部数が増えたということと
新聞社自体の経営の良し悪しとは、また別のこと。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
575 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:36:56.25 ID:YgnXNSPQ
>>311
そういうこと。無定見にもほどがあるわな。

>>318
一日の新聞記事のうちで、会見発表モノとそれ以外とで
それぞれどれだけの分量があるのか、測ってみれば良い。
読みもしないで言っているのがバレバレですよ、先生。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
581 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:40:15.22 ID:YgnXNSPQ
>>346
朝日から独立したんじゃない。
武富士の広告費をしゃぶって朝日を解雇された連中だ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
591 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:45:15.35 ID:YgnXNSPQ
>>348
いや、そもそもテレビのニュースというものは
片手間でやるもの儲からないもの、というのが長年の常識だったわけで。
テレビニュースが速報性を重視するようになったのも、
テレビニュースで視聴率を取って商売にしようとしたのも、
ほんのつい最近のことでしかない。

>>349
出版社が潰れても漫画家は残るかもしれないが、
編集者は残らないよ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
598 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:50:03.62 ID:YgnXNSPQ
>>130 >>447
過去ニュースの焼き直しだらけなので読む価値なし

ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
601 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:55:28.52 ID:YgnXNSPQ
>>541
いや、有象無象のレベルはさほど上がっていないよ。
お笑いと同じで、素人芸ばかりが珍重されているだけのこと。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
602 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:57:30.86 ID:YgnXNSPQ
>>550
でも実際にはそういうことですよ
取材対象の都合であるメディアだけを排除する
ようなことを阻止するためのシステムですから
アホ呼ばわりする暇があったら反論をどうぞ
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
606 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 09:59:50.51 ID:YgnXNSPQ
>>557
>>355
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
614 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:05:59.17 ID:YgnXNSPQ
>>569
2ちゃんねらーの高齢化問題というのも考えないと、まずいと思いますよ。

>>573
そもそも、新聞やテレビは「プッシュ」。待っていれば届けてくれる。
ネットは「プル」。自分で取りに行かないと何も得られない。
その意味では、相反するものなんですよ。
新聞は、明かりさえあれば電気が無くても読むことができる。
ネットは、ただのコミュニケーションやお買い物のツールであって、
メディアではないしメディアにはなれない。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
620 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:15:49.06 ID:YgnXNSPQ
>>570
そこは分からない。
例えば、日本では警察絡みの事件事故情報というのは
死者が出ていない自損事故のようなものでも
ものすごく細かく報道するわけ。
そこを切り落として、例えば起訴されてからはじめて取り上げる
というようにすればそれだけでもう、あっという間に状況は好転する。
しかし、警察というものは監視の目がなければ腐敗するのは
道警裏金でも志布志でもはっきりしている。
「ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了」という言い方自体がおかしいわけだ。
美味しいところだけ少し取材するネットメディアと、
美味しいか美味しくないか関係なくあらゆるところに取材する既存既成メディアと、
全く考え方が違うわけで。

ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
626 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:21:46.33 ID:YgnXNSPQ
>>594
そもそも機内サービスは回し読みだから

>>595
そういうことではなくて、
「新聞を購読することができるほどには経済的余裕がある」
「インターネットプロバイダを利用することができるほどには経済的余裕がある」
「携帯電話に加入することができるほどには経済的余裕がある」
という指標として、小学生>>557の間では考えられている、ということでしょ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
636 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:28:41.24 ID:YgnXNSPQ
>>599
とっくに日本経済新聞のニュースWebサイトは
「記事の出だしだけ読ませる(記事全文まるごとは読ませない)」
のが主流だから、
自分でスクラップしたりブックマークしたりデータベースを使ったり
していた既存読者を固定化するのには、有効だろうと思う。
新規読者を呼び込めるかどうかは、もう少し様子見。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
646 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:37:21.54 ID:YgnXNSPQ
>>603
産経は今すぐ大阪だけに絞れば、それでもう格段に経営は改善できるわけです。
別に東京産経にしたって、即売だけでやっていくのも可能でしょうし。
読売は、ナベツネが生きているうちは一千万部のお題目を死守するわけですが
いずれいなくなったら、いろんなものが噴出するでしょうね。
そしてそれは結果として、悪い方向に作用する。

>>604
それよりも、
自分に興味のあるジャンル分野しかニュースを欲しがらない読者
というのがある程度顕在化している、ということでしょう。
自分にだけ理解できればそれで良い濃厚な情報を欲しがる人にとっては、
誰にでも理解できる平板な情報は、つまらない面白くないと感じる。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
661 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 10:48:48.96 ID:YgnXNSPQ
>>605
しかし玉石の石がもっと増えれば、そして
この先Twitterが今よりももっと検索に引っかかるようになってきたら、
玉はますます見つけにくく探しにくくなるわけです。
そこを乗り越えることのできる検索エンジンが出てこなければ、
手探りで砂漠にオアシスを求めるのは無理。

>>609
それは日経辞めた人のページですけど、
それにしても会見発表モノは半分もいかない。
とてもじゃないが「ほとんど」とは言えないですね。
新聞というのは記録保存して残すメディアでもあるのだから、
むしろ会見発表モノを取り込んでおくのは自然であり必要なこと。

>>612
そりゃあ少子高齢社会であらゆるパイが小さくなるわけだから、
新聞の部数というだけでなく何にしても減少傾向からは逃れられないでしょう。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
683 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:00:28.07 ID:YgnXNSPQ
>>617
東京だと、特報面なんかは面白いでしょうね。
ただ人手が足りないぶんだけ、書評や文芸時評などの文化面は
どうしても弱い。

>>618
> アフィとかはνでは小馬鹿にされるけど、明らかにプッシュだろw
例えば、
「セブレ店主が値引き販売禁止をめぐりセブレ本部を提訴」などという記事に
「セブレ店主経営者募集」というアフィ広告が出ても、
「移民受け入れ反対!日本に外国人をこれ以上増やすな!」などという記事に
「あなたの日本国籍取得の手続きを行政書士がお手伝いします」というアフィ広告が出ても、
ほぼ全く無意味なわけですよ。

> Kindleならびに電子ペーパーでおk
「電気がなくても」ということを言っているのに、電気が必要なものの話をされても困ります。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
721 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:19:19.57 ID:YgnXNSPQ
>>622
まあ、暫時縮小していくしかないでしょう。
メディアなんてものは、赤字かトントンくらいでちょうど良いんですよ。

>>624
新聞代を削ってでも無理して私立に入れている層、と見るのがいいのでは。

>>627
ソフトバンクとSBIとの縁はとっくに切れていますよ。ただ名前を残しているだけ。
WSJ日本版と提携しているのは読売。
WSJみたいなゴリゴリの保守派紙面が日本の読者に受け容れられるかというと、
ちょっと疑問。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
738 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:26:50.73 ID:YgnXNSPQ
>>628
もうそんな時代はとっくに終わった
キリンとサントリーの合併交渉終了ニュースの出方を見ても分かるように

>>637
毎日の記者の目コラムなんかだと
相手の記者と記事をはっきり指名して意見を戦わせてるぞ

>>649
細分化されたニーズがある程度出てきていることと、
会社形態や発行形態が細分化されることとはイコールではない。
そんなことも分からないなんて……
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
747 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:34:13.33 ID:YgnXNSPQ
>>659
大手であることと、知名度があることとは全く別物。
ニューヨークタイムズにしたって、会社の規模としては小さいほうだし。

>>667
検索技術が踊り場に来ているのは間違いない。
Googleでも最近は、ブログやTwitterの扱いを試行錯誤しているね。
最新のTwitter書き込みを、スクロールバー付きで見せたりとか。

> 人力検索についても、レビュワーが増えれば増えるほど良い
これは間違いだね。
レビュワーが増えれば増えるほど、ではその中から
自分にとっての良いレビュワーを探し出すにはどうするのか。
結局は同じことの繰り返しでしかない。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
753 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:41:41.71 ID:YgnXNSPQ
>>678
いや、それは政務官が「盲腸」「お客さん」と言われていた過去の話。
特に政権交代以後、政府の運営が政務三役をフル回転させるようになってからは
朝から晩まで政務三役を追いかけ続けないと、事態が見えてこない。

>>681
他人の感想は一切不要だから純粋にデータだけ欲しい、という人たちにとって
ネットが使いづらくなってきているのは、確かでしょうね。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
762 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:50:26.38 ID:YgnXNSPQ
>>687
反論できなくなって逃亡ですか。お疲れさまでした。

>>691
アメリカのメディアの場合は、新聞なら新聞だけテレビならテレビだけで
まとまってある程度のグループを形成していたりする。
あとは、どこかの会社の子会社が新聞やテレビを持っていたりして
親会社の経営悪化で、子会社の業績に関係なく子会社が影響を受けてしまったり。
もちろん、アメリカの新聞社が広告への依存度が大きいとかいうのもあるけど。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
772 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 11:57:38.23 ID:YgnXNSPQ
>>727
えっ
「クラウドコンピューティングでディスプレイとキーボードだけで良い時代になる」
とか寝言言っている人のどこが

>>739
正確なデータを持ち合わせていないから「ある程度」と表現したまでのことで。
というか、電気の無いところで読めるか読めないかなのに、
いつまで消費電力の話してるんだ?

>>742
だったら地方紙はどうなんだという話になるわけで
地方紙の訃報欄なんてのはニーズの細分化をとっくに実現していたとも言える
あと地方紙も地方権力と癒着しているところは本当にベッタリだから
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
778 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:03:30.95 ID:YgnXNSPQ
>>750
データセンターも海底ケーブルも、検索技術そのものとは何の関係も無い話。

>>758
何も知らない人からは何も引き出せないですよ。
そもそも何かを引き出そうとも思ってもいない。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
786 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:10:42.13 ID:YgnXNSPQ
>>764
電子化しても、例えば雑誌の付録をどうするのかというような問題は残る。
特定のフォーマットやOSに依存しない形態にできるかどうか。

>>779
そうじゃなくて、細分化された地域のニーズに最適化した死亡情報が
地方紙の訃報欄、ということ。
ただ最近はそれも、付き合い上で訃報情報を求める人は依然として多くても
個人情報絡みでそもそも訃報情報を出したがらない人がいたりするわけで。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
790 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:14:01.90 ID:YgnXNSPQ
>>774
それはそれで、外国資本のニュースサイトなんてどうのこうの
と言うわけでしょ、常勝を自称するν速民としては。

>>776
それはそれで、Google日本法人からきちんと税金を取ればいいのでは。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
795 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:21:01.51 ID:YgnXNSPQ
>>789
葬儀店なんかの兼業であるにはあるけど、地域地方を網羅するまでには至っていない。
>>321 >>494なんかのチラシ折込広告ネット配信にしても、
リクルートが地域地方ポータルサイトを構築しようとして上手く行かないままの
残り香的なものだし。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
797 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:26:35.57 ID:YgnXNSPQ
>>792
そういうのもあるし、ファッション雑誌でも書籍でも。

例えばディズニーだと、映像作品のいちばん大元の原版は
今でもフィルム保存。連中として、電子化は一切信用していない
ということだろうね。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
799 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:30:35.24 ID:YgnXNSPQ
>>796
それはツールの問題ではなく年代と環境の問題でしょ
自分の上司(元上司)や近隣同世代の人間が訃報に載る現実味があるかどうか
葬儀にできるだけ多くの親戚縁者知人を呼ぶのが一般的かそれとも
家族葬友人葬だけで済ませるのが一般的か
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
801 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:36:28.65 ID:YgnXNSPQ
>>798
そこはちょっと違うと思いますよ。
新聞社というものが、紙面の論調などとは無関係に組織として超保守的
であったからこそ、数十年から百年の単位で生き残ってきた、とも言えるわけで。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
805 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:41:25.26 ID:YgnXNSPQ
>>800
いやそもそも、「国立国会図書館に本を置くスペースが無いから電子化」
とかいう話を出してきたのは、>>764なので。

例えば、「懐かしの新聞広告・テレビCMを振り返る」
なんてのは、今までにもよくあるコンテンツなわけです。
翻って、日本の商用インターネット開始からでもADSLの爆発的普及からでも
10年経ったかそろそろ10年になろうかという現在なのに、
「懐かしのインターネット広告を振り返る」みたいなものは、未だに見られない。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
806 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:45:51.02 ID:YgnXNSPQ
>>803
あなた自身やあなたの知り合いが比較的若くて、
あなた自身が地元地域の自治会や消防団などの活動に参加していないのなら、
地元紙の訃報欄をチェックしても
あなたの知らない人ばかりだったら訃報を知ってどうこうすることもないでしょ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
809 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:52:30.29 ID:YgnXNSPQ
>>802
そういうことだと思いますよ。
その時代時代の新規事業にあれこれ手出しすることもなかったから、
大した火傷もすることもなく、ここまで来ることができた。
「新聞社もテレビ局も不動産屋かよ」と言う人がいますが、
例えば、J-CASTだってコンサル屋のかたわら無署名の記者ブログを運営している
というわけであって。
「何であってもメディアであることに違いはない>>618」と言うのなら、
ネットでの出来事を新聞がテレビがネットメディアが取り上げようが
変わらないはずなのに、>>588みたいなことを言う人もいるわけでしょ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
811 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 12:59:10.11 ID:YgnXNSPQ
>>800 >>807
そこで、営利企業として会社として存続できない場合にどうするか
というと、アメリカでは既に非営利法人形態のものが出てきているわけです。
アメリカと日本とでは税制も違うので、
そのまま応用できるかというと簡単にはいかないでしょうけど。

>>807
> まだ数年レベルの歴史しかない
もうそろそろ、そんなことも言っていられないような。
もちろん、「広告・CMに文化的価値など一切存在しない」という人たちにとっては
それが新聞広告であれテレビラジオCMであれネット広告であれ同じ、でしょうけど。

>>808
そうじゃなくて、あなたの親は訃報欄を目的に新聞を読んでいるけれども
あなた自身はそうではない、ということでしょ。その違いの説明。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
814 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 13:02:20.60 ID:YgnXNSPQ
>>812
それ言っちゃあ、おしまいですよ。
ニュースなんか見て読んで何が楽しいんだ?
2chなんか見て書き込んで何が楽しいんだ?
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
817 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 13:04:35.55 ID:YgnXNSPQ
>>813
議論の勝ち負けじゃなくて、
そもそもスレタイからしておかしい比較対象にならない、ということですから。
>>620でも書いたように。

ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
830 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 13:34:44.10 ID:YgnXNSPQ
>>819
文化の蓄積とその電子化、というようなことですね。

>>820
そりゃあ記者同士で自由に論争するのが毎日なんだから、
いきおい新聞社としての立ち位置は無いも同然でしょう。

>>827
いずれは必要になるでしょう。銭湯に水道代を割引補助するように。

>>829
でもみんながみんな、フリーでやっていけるわけじゃないしね。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
834 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 14:01:57.36 ID:YgnXNSPQ
>>827 >>830
もう少し言っておくと、
現在の日本国内の新聞産業全体に関わる人数というのは、
郵政民営化時の郵政公社→JPの人数に比較しても
電電民営化時の電電公社→NTT(当時としては史上最大人数の株式会社の誕生)の人数に比較しても
それらよりも今なおはるかに多いわけで。
ちょっとやそっとのことでは、なかなか動かしづらいところがあります。

これまでは、新聞でもテレビ・ラジオでもネットでも
自分にお金を払ってくれるとくれないとに関わらず、
「とにかく接触率を少しでも上げる」ことが大目標だったわけです。
だから、新聞としては、
地上波テレビの朝ワイド番組でも>>594のような回し読みでも、
どのようなかたちであっても良いから
自社名を出して記事を見てもらうこと興味を持ってもらうこと、が第一だった。
テレビ番組の視聴率競争にしてもそう。
情報の受け手の対象を絞り込むことや受け手に最適化すること、というのは
あまり考えてこなかった。
そこにネットが登場して、そのような絞り込みや最適化が実現しているように思われたけれども
ネットは本当に比較して効果的なのか? という疑問符が付き始めている
のが、最新の状況なわけで。
25〜30分かけてトンカツを揚げるとどうなるの?
737 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 14:06:38.40 ID:YgnXNSPQ
>>1
なんだ、ついに未来検索ブラジル=東京産業新聞社も
記事の振りした広告でステルスマーケティング工作を始めたのか。
2ch絡みで商売にするのも大変だな。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
839 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 14:35:04.02 ID:YgnXNSPQ
>>667 >>747 >>750
25〜30分かけてトンカツを揚げるとどうなるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266516316/717
> 717 : 分度器(愛知県):2010/02/19(金) 13:17:15.57 ID:1PhGtY9n
> >>652
> まあ、食べログにせっせと口コミ書いてる鬼女はポイント目当てが多いからな。
> 批判の多い店ならそれに倣って批判、評判の良い店ならそれに倣ってべた褒め。
> 楽天もそうだが、ポイント餌にして口コミ集めてるサイトはあてにならんわw
>
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
846 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 14:53:01.95 ID:YgnXNSPQ
>>835
それはないです。
佐々木某>>727のような狼少年の商売なら、そういう物言いでかまわない
のかもしれませんが。
新聞社自身も読者もダウンサイジングを望まないのになお、
それでも収入に合わせて身の丈を小さくして行こうというのは、至難の業。
少しずつ赤字か収支均衡かの状態を続けながら、少しずつやっていく
しかないでしょうね。
読売の場合は、そもそも読響なども最初からお荷物だと言ってしまえばお荷物でしょう。
むしろ大変なのは、全国ではないブロック紙でありながらプロ野球球団をどこまで支えきれるか
という中日。

>>836
いや、高度経済成長期ならもう
郵便配達にしても新聞配達にしても宅配はかなり行き渡っていたでしょう。
もちろん例えば、
小笠原諸島のような離島へは最初から数日分まとめて輸送するうえに
天候悪化での海上交通の運行休止に影響されたり、
全国紙が沖縄に届くのは印刷して空輸されてからの当日昼過ぎ、
みたいなのは今現在でもあるわけですが。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
848 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 15:01:03.77 ID:YgnXNSPQ
>>837
それも、24時間いつでも生放送できるテレビ・ラジオや
24時間いつでも更新できるネットと、
最大で朝夕刊の1日2回しか送出更新機会のない新聞とでは、
そもそも比較するのがおかしいわけです。
それぞれの特性に合わせた伝え方をしていかないと。

>>841
図書館で人気なのはスポーツ紙じゃないかしらん。

>>843
それを言うなら、2ちゃんねらーの言葉遣いもダメだわな。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
849 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 15:02:56.08 ID:YgnXNSPQ
>>847
>>842さんはそもそも新聞不信教の信者さんなのですから、
オススメも何もないでしょう。
トヨタ問題で 5 万 人 失 業  さらにGDP1%下げ、6092億円が失われる
988 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 15:45:05.27 ID:YgnXNSPQ
>>875
簡単に言うと、
海外で働く日本人が日本企業から給料をもらって海外現地で金を使って消費すれば
それは海外現地経済には貢献しているけれども、日本経済に貢献したとは言えない。
海外で働く日本人が増えてきたことと、日本国内で働く外国人が増えてきたこととで
それぞれの国の経済はそれぞれの生活実態に合わせて測ったほうが良い、ということ。
以下のURLも参照して。

# GDPとGNP
# ttp://stocksaurus.hp.infoseek.co.jp/gdptognp.html
トヨタ問題で 5 万 人 失 業  さらにGDP1%下げ、6092億円が失われる
992 : ラチェットレンチ(東京都)[]:2010/02/19(金) 15:49:51.37 ID:YgnXNSPQ
>>880
態度がでかくなってDQNになったのではなく、
それだけ組織の中で生きることであるいは残業続きで
ストレスを貯め込んで常に爆発寸前の状態が続いていた、のだろう。
どうしてもっと優しく包み込んでやれなかったんだ。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
879 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 16:09:24.68 ID:YgnXNSPQ
>>850
隠語符丁を使いたがるのは、2ちゃんねらーさんの悪い癖ですなw
それはさておき、
そもそも佐々木は、ディスるディスらない以前のごく低レベルでしかないよ。
佐々木は、「言論のフラット化」と言いながら同時に、「ネット論壇」とも言ってのける。
平板になっているのか階段になっているのか、どっちやねん、というね。
そんな出たとこ勝負の自己矛盾にも気づかない人をさん付けして崇めるなんて、
情弱2ちゃんねらー以外にはあり得ないですよw

>>851
逆に言うと、送り手の側からは
ネットは取りに来てもらうまで待つ、必要があるわけで。

>>852
で、停電すればネットインフラは全部死亡と。
別に、小笠原諸島でも沖縄でもそれはそれで地元のメディアだけで
いいんじゃないか、というのはあるでしょうね。
ネットに完全に負けた新聞 もうすぐ終了 42歳記者「年収ベースで200万減った」
881 : ラチェットレンチ(東京都)[sage]:2010/02/19(金) 16:19:31.89 ID:YgnXNSPQ
>>853
> 企業融資の噂
産経はもう噂じゃなくて、実際にやっていることなので。
さしあたって、あと1年半後のタイミングを乗り切れるかどうかが勝負。
新聞はネット広告のみにて生きられるか、という会社丸ごとの大実験ではあります。
毎日はその産経を手本にすることもできるわけで、
年内というのはあり得ない話です。

>>854
英字新聞は、関係代名詞の取る文章なんかを
ここからここまで、とカッコでくくりながら落書きしつつ読むと、慣れやすいですよ。

>>855
>>1で「若い連中が」と書いているのは
新聞じゃなくて、ネットメディアのNet-IB データマックスなわけで。
> 購読者となり得る若者を連中呼ばわりしている
のでも何でもなく、無関係。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。