トップページ > ニュース速報 > 2009年11月23日 > uC8BQSxw

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/19749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01801000000000015150210700059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
封筒(東日本)
秋葉原が自転車の街になる ビアンキのフラッグシップストアが秋葉原にオープン予定
【PCケース】クレバリー、3780円の格安ネジレスMicroATXケースを販売
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
また「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」そろそろ対策何とかしろ
愛知で住宅全焼、家にいたはずの30代の長女が行方不明
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
【地球温暖化】想定外? 南極の氷が大量に溶けている!
ソニー、ブラジルでPS2を4万円で販売開始
3人組の強盗がフリーターから400円入った財布奪う(´;ω;`)

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
秋葉原が自転車の街になる ビアンキのフラッグシップストアが秋葉原にオープン予定
488 : 封筒(東日本)[sage]:2009/11/23(月) 01:04:45.57 ID:uC8BQSxw
耳が冷たくなるんだけど。
【PCケース】クレバリー、3780円の格安ネジレスMicroATXケースを販売
12 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:06:19.68 ID:uC8BQSxw
俺は白色が欲しいのに。オウルテックも白出さねえし。どういう事よ。黒は嫌なんだけどな。
【PCケース】クレバリー、3780円の格安ネジレスMicroATXケースを販売
14 : 封筒(東日本)[sage]:2009/11/23(月) 02:08:09.60 ID:uC8BQSxw
ファンなんて押し入れに入ってるんだから、わざわざケースに付属するよりもケースの値段を下げた方がいいだろ。
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
92 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:09:19.44 ID:uC8BQSxw
いい歳して自分の人生哲学を持ち合わせて居ない男のひとって…
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
100 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:16:54.71 ID:uC8BQSxw
>>99
ズバリ解決する。
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
105 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:23:41.54 ID:uC8BQSxw
>>101
論理療法なんてお前にベストじゃないかと思うよ。
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
109 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:27:32.01 ID:uC8BQSxw
「哲学書なんて読んでるヤツはダメなんだ」

…という事にすれば、哲学に関して無知な自分を正当化出来るから好都合だよな。
しかし、それは、大学なんて何の意味もないんだと言い張る高卒のようなものだ。
また「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」そろそろ対策何とかしろ
16 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:28:22.08 ID:uC8BQSxw
一億人も人がいるんだから、ちょくちょく事故がある程度で済んでるって事はむしろ理に適ってるって事じゃね。
愛知で住宅全焼、家にいたはずの30代の長女が行方不明
3 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 02:56:53.58 ID:uC8BQSxw
長女が消えた、そりゃ超常現象やな
読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」
136 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 04:02:20.92 ID:uC8BQSxw
精神分析は時間ばっかりかかって効果は極めて低い事でお馴染み。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
83 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:32:28.78 ID:uC8BQSxw
カーネギーなんて読むから不幸に突き進むんじゃないのかな。
確かにカーネギーは有名だが、それは、内容が素晴らしいから有名なのではなく、
世界で最初に自己啓発を商売にして成功した実業家だから有名だというのに。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
550 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:33:21.77 ID:uC8BQSxw
>>534
お前は残業する会社が無いだろうに
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
94 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:35:13.30 ID:uC8BQSxw
頑張ってる人をからかう男のひとって…
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
103 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:38:05.87 ID:uC8BQSxw
>>95
それはスピーチレッスンとしてだよね。
スピーチレッスンのオマケとして、カーネギーは古今東西の書物から寄せ集めてテキストを作った。
つまり、スピーチレッスンとしての業績と、自己啓発書としての業績とは、別。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
111 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:39:35.59 ID:uC8BQSxw
ジャップの書いた自己啓発書が総じて糞なのは同感。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
118 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:41:41.86 ID:uC8BQSxw
道は開ける←「誰それはこういう人生における難局をこうやって解決した」という小話の寄せ集め。
人を動かす←「誰それはこういう人間関係をにおける難局をこうやって解決した」という小話の寄せ集め。
寄せ集めだから、一貫性が無い。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
122 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:42:54.71 ID:uC8BQSxw
>>119
そのソースは?単に、お前の周りにろくな人間がいないっていう事じゃないのかな?
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
126 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:44:27.83 ID:uC8BQSxw
>>124
つまりソースはお前自身ってわけか。こりゃ傑作。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
134 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:46:43.19 ID:uC8BQSxw
>>131
まとも ってなんですかね?
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
141 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:48:22.30 ID:uC8BQSxw
>>140
愛媛に本屋なんて無いだろ。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
151 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:53:05.17 ID:uC8BQSxw
>>149
ところで、その「寝る前に気力マックスになるが起きると気力が無くなる」という現象がなぜ起こるか説明出来る?俺は出来るけど。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
618 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:54:30.66 ID:uC8BQSxw
騒ぎが起きるのも想定の範囲内。むしろ狙い通りでしょ。織り込み済み。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
157 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:55:32.21 ID:uC8BQSxw
>>155
お前は「やらなければならない」「やるべきだ」みたいな語りかけを自分に対してしてるだろ?
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
161 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:56:46.83 ID:uC8BQSxw
>>156
> でも、そいつは新入社員30人採用するも、
> ずさんな経営で採用から1年足らずで全員解雇し倒産させた
> 社員をモノとしか思っていない悪魔のようなやつだった。

お前こそが、社長について「社員をしっかり面倒みるのが正しいんだ」と甘えてるんじゃね?
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
168 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 15:59:48.61 ID:uC8BQSxw
>>162
朝起きるだろ、すると、今日という日の持ち時間が、残り16時間もある。
あれもしなければ、これもしなければ、と圧力がかかる。だから動けない。

ところが、夜になると、今日という日はもうお終い。残り数時間。
「俺は本来ならアレも出来る。コレも出来る。でも、ホラ、現実問題今は時間無いでしょ?だから実行出来ないけど、俺はホントは出来る奴なんで。」
と自分に対して言い張る事が出来る。残り寿命が少ない爺さんが厚顔無恥になるようなもの。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
171 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:02:03.72 ID:uC8BQSxw
ジャップの書いた本は総じて糞なんだから、海外の本から探ればいいじゃない。
海外の本も糞が混じってるけども。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
176 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:04:10.59 ID:uC8BQSxw
>>172
> 迫り来るものが無ければ人間は動かないっていうのは賛成できる。

そんな事言ってないんで。アホか。どう解釈したらそう認知できるの?
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
182 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:05:27.88 ID:uC8BQSxw
>>175
へー。カーネギーのどの本の何ページですかね?
お前が「受け売りだ」という事にしたいだけじゃないのか。つまりお前の『希望』であって、『事実』ではないと。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
194 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:10:22.74 ID:uC8BQSxw
読書して、読書会まで参加する、勉強熱心な若者の記事。
「けっ!読書なんて大して役立たないに決まってるんだ!」と言い張って叩くスレ住人。

この対比、まさに知的格差社会すなあ。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
672 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:11:43.41 ID:uC8BQSxw
都合の悪い事は在日のせいにしてホルホルする日本人
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
201 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:12:50.25 ID:uC8BQSxw
きめえきめえと言って読書しなければ、読書してる連中との差は広がる一方だね。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
205 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:15:12.10 ID:uC8BQSxw
「読書なんて意味ねえよ」「ろくでもないヤツが集まってるだけに決まってるよ」と言い張るスレ住人の思想は、
「大学なんて行ってって何の意味も無いに決まってる。むしろバカばっかだ」と言い張る高卒の思想と同じだね。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
692 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:16:17.70 ID:uC8BQSxw
>>685
お前はマーケティングに向いてないね。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
209 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:17:19.31 ID:uC8BQSxw
>>207
> そこらのアホが思いつきでまとめたのを

カーネギーを見事に表現した名文だね。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
709 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:20:37.98 ID:uC8BQSxw
>>701
日本人の民度の低さが毎度浮き彫りになるよな。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
220 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:23:04.12 ID:uC8BQSxw
皮肉って?俺は事実を書いただけなんだけど。
カーネギーは寄せ集め。近年の自己啓発書ブームを作り上げた人。
自己啓発が金に成る事に気づき、成功した実業家。
その意味で尊敬してるけども俺は。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
222 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:23:45.13 ID:uC8BQSxw
>>215
お前が言ってるのって、アンドリューカーネギーじゃないかな。
カーネギー違いだね。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
231 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:28:06.42 ID:uC8BQSxw
カーネギーの著書は、2chコピペブログのようなものだね。
古今東西の書物から、使えそうなところをコピペして、一冊の本にしたわけ。

例えば、痛いニュースを見て、
「うわー、この記事面白いなあ」と思う事はあっても、
「うわー、このページをコピペで作ってる作者さん尊敬しちゃうなあ」と思う事ってありますかね?
むしろ、コピペで金儲けして許さん、って人の方が多いんじゃないかなあ。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
234 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:29:12.56 ID:uC8BQSxw
>>232
ではお前が最近読んだ「本」を挙げてみて下さい。どうぞ。
ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒートテック買えず怒号
787 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 16:40:22.36 ID:uC8BQSxw
>>745
お前としてはそれ美談のつもりなんだろうけどさ、
自分の安いプライドを守る為に、実の子供を死の淵まで追い詰めてる親なんて
尊敬出来ないと思うけどね、俺は。
【地球温暖化】想定外? 南極の氷が大量に溶けている!
48 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 18:49:29.72 ID:uC8BQSxw
春が来たら溶けるし、冬になれば凍る。
【地球温暖化】想定外? 南極の氷が大量に溶けている!
87 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 18:59:08.07 ID:uC8BQSxw
こうやって煽り立てれば研究費貰えるんだから、予算カットされて涙目の日本のスパコン研究者連中も見習えよ。
ソニー、ブラジルでPS2を4万円で販売開始
11 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:28:38.92 ID:uC8BQSxw
ブラジルは鉄鋼で潤ってるんだっけ?
3人組の強盗がフリーターから400円入った財布奪う(´;ω;`)
318 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:29:34.80 ID:uC8BQSxw
近所じゃねーかクソ
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
314 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:32:56.75 ID:uC8BQSxw
過去の偉人の言葉を引っ張り出して、「ホラ見ろ、この人だってこう言ってらっしゃるんだ」とやるのは、
ちょっと説得力無いんだよね。
「重いモノほど早く落ちるんだ!アリストテレスがそう言ってたから間違い無い!」みたいな。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
321 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:36:44.37 ID:uC8BQSxw
>>318
フロー体験かな。あとmythbusters。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
322 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:38:16.32 ID:uC8BQSxw
>>316
お前みたいな人が大量に現れるこのスレで、いちいち対応していられないよ。>>205を良く読んで欲しいね。
3人組の強盗がフリーターから400円入った財布奪う(´;ω;`)
321 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:39:46.72 ID:uC8BQSxw
>>1
殴られてから財布を差し出したのか。最初に財布を出しておけば殴られずに済んだのではないかな。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
330 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:42:50.37 ID:uC8BQSxw
>>325
へえ。お前が待ってる間に俺はカレー作って食ったよ。
フロー体験は字が小さくて読みにくいし、けっこう冗長だから、
インナーゲームっていうテニスの本の方をお勧めだね。
若者の間で「読書会」がブーム!読書をしないおとこのひとって・・・
337 : 封筒(東日本)[]:2009/11/23(月) 19:46:15.26 ID:uC8BQSxw
>>333
おそらくお前は、哲学を語りたいのではなく、哲学者を語りたいだけじゃないのかな。
「俺はこういう状況について、こう考えるのがいいと思うんだよね」ではなく、
「誰それはああいった。誰それはこういった。お前誰それを知ってる?えっ、知らないの?やだなあ」みたいな感じ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。