トップページ > ニュース速報 > 2007年12月23日 > 6iRLNgS+0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11201920100000000000000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
浪人生(長屋)アメリカンジョークがよくわからないよ…ハハッ
 今年、最も期待外れだった技術は『Vista』 開発に5年もかけてこんなものしか作れないとは 
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ

書き込みレス一覧

次へ>>
 今年、最も期待外れだった技術は『Vista』 開発に5年もかけてこんなものしか作れないとは 
215 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 00:31:32.53 ID:6iRLNgS+0
2000ってメモリ認識とかドライバとかアプリが問題なだけで、
古いアプリずっと使ってる人がスタンドアローンで作業用に使うとかなら、
まだまだ完璧じゃねーの?
アメリカンジョークがよくわからないよ…ハハッ
634 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 01:49:05.42 ID:6iRLNgS+0
>>633
北海道+大阪みたいな民度らしいよ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
364 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 02:45:55.74 ID:6iRLNgS+0
敗戦後天皇家の資産を国に寄付したんだけど現在の価値にすると数百億だっけ?
余裕で10代はニートできる額だな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
369 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 02:47:47.35 ID:6iRLNgS+0
>>364
補足
でも今ググったら実際の貨幣価値とすると1兆円くらいかもしんない、という事だとさ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
533 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:01:06.49 ID:6iRLNgS+0
後世の〜なんてバカな事を言うのはおよしなさい
歴史なんて時代時代で違う解釈がされるのが当たり前だし
時間が経てば経つほどねじ曲げられるもの
慰安婦とか南京とかな
文学作品なんかも作者が死んでしまえば好き勝手に言われ放題だろ
この時作者はこんな心情だった〜とかな
今は今、未来は未来
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
536 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:05:13.05 ID:6iRLNgS+0
>>534
今何を検証するの?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
538 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:07:07.38 ID:6iRLNgS+0
>>537
意味がわからんのだが
もう少し具体的に言ってくれ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
543 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:12:06.86 ID:6iRLNgS+0
>>542
だから何を検証するんだよ
絡んできた事に対して検証?
検証するまでも無いだろ
おバカだからやめなさいと言っただけ
どう受け取っても結構だけど、ただそれが事実だと思うけど
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
548 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:15:57.10 ID:6iRLNgS+0
信長の子孫が本能寺の恨み!とか言って明智光秀の子孫んちに放火したらアホ臭いだろ?
そういう事だよ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
553 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:18:56.95 ID:6iRLNgS+0
>>552
だから何の検証だよ
具体的に物も言えない奴が偉そうになんなの?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
562 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:21:56.30 ID:6iRLNgS+0
>>558
俺は具体的に何を検証するのか教えてくれって言ってるだろう
わかるわけないだろ
北海道以外で何を検証するのか理解できてる人居る?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
570 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:24:58.68 ID:6iRLNgS+0
>>564
だから何を検証するんだよ
具体的に言ってくれよ
お前が具体的にレスさえすれば進む話だろ
無駄にレス重ねて何をしたいんだ
俺は何を検証したらいいか理解できないから同じレスを何回繰り返されたってわからないぞ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
575 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:26:24.81 ID:6iRLNgS+0
>>572
だから何を検証するの?
お前が教えてくれれば話は進むんだよ?
何についてイエスかノーなの?
それもわからない
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
577 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:27:21.50 ID:6iRLNgS+0
>>574
馬鹿にわからせるためには馬鹿のレベルに合わせてもらわないと理解できないよ
賢いのにそんな事もわからないの?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
580 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:28:46.26 ID:6iRLNgS+0
>>578
わかるんだったらもったいぶってないで教えろや
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
587 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:31:31.04 ID:6iRLNgS+0
>>583
昭和天皇の戦争責任の追及なんか今でやるのもバカバカしい話なのに更に後世でとか
もっとバカじゃないの?って話なんだが
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
594 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:35:33.66 ID:6iRLNgS+0
>>589

>>513,527で後世後世言うからだろ?
もう答えてるだろ?
後世の人間が昭和天皇の戦争責任をなんたらなんてバカげてる話だろうという意味なんだが
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
605 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:41:17.55 ID:6iRLNgS+0
この前、NHKでやってたが
朝鮮との国書のやり取りで、
対馬藩が国書を捏造しまくった訳だが
実況では対馬は売国売国の罵倒レスの嵐
でも、今現在の対馬に、国書を偽造したのは罪だ!なんて言うか?
言ってもいいけどさ
当時の対馬藩に対しても今の法律で有罪だなんて言わないよ
「当時としても廃藩ものだけどね」くらいのもんだろ
んで、それを天皇に当てはめると
後で戦争責任だ、戦争責任だと言った所で
現実、戦争責任はあまり問われなかった
それで事実だろ?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
607 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:42:28.82 ID:6iRLNgS+0
>>598
IDと名前同じで長屋だから俺が書いたに決まってんだろ
お前もどっかズレてねえか?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
614 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:46:18.98 ID:6iRLNgS+0
>>613
>>533はお前に対して言ったんだろ?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
626 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:54:35.65 ID:6iRLNgS+0
歴史考証として、昭和天皇の行動は、今の価値観で見てどうだった、昔の価値観で見てどうだった、というのは、
別に全然アリだろ?
でも戦争責任の追及は違うだろ?
今でも未来でも決着を付ける事ではない
だって昔にもう決着は付いてるんだからな
後世の人間が決着をひっくり返す行動がおこがましいと言ってるのだ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
631 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:57:18.65 ID:6iRLNgS+0
後でどうこう言って、いや、言うまではかまわないだろうが
後でどういう評価だったのかを基準に、あれは間違いだった、昭和天皇の戦争責任を問い直します、ってのは
おバカな事だろと
そういう意味で>>533だろ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
635 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 04:59:57.17 ID:6iRLNgS+0
>>630
別にそういう考え方もいいだろうけど、
普通に意志疎通できるのに、イエスかノーかとわけわからん事をしつこく問い続ける理由はあったわけ?
あの過程は激しく無駄だったと思うけど
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
641 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:04:47.25 ID:6iRLNgS+0
>>637
結論出てるだろ
昭和天皇の戦争責任は「問われなかった」
これが結論
これ以上の結論は無いだろ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
654 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:13:02.93 ID:6iRLNgS+0
>>644
日本人自らの手でやっただろ
日本人がやった事は、「アメリカに追従」
たまには共産党やら左翼ゲリラが太平洋戦争を根拠に天皇制廃止を言ってたりしてたが
民意はそれをはねつけた、はねつけてきた
これが日本人が決めたこと
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
657 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:15:31.90 ID:6iRLNgS+0
>>655
「いつ」ではないな
「なにを」だな
それが「アメリカ追従」
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
664 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:18:46.14 ID:6iRLNgS+0
太平洋戦争史観だって「アメリカ追従」だろ?
これも日本人がひっくり返さなければならないのか?
あの戦争は自己防衛戦争だったのか?
んなわけないな
間違いなく「侵略戦争」
当時の敗戦国の言い分としちゃ防衛戦争と言ってもいいかもしれないけどな
でも間違いなく「侵略戦争」だろ?
教科書にだってそう書いてるぜ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
671 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:20:47.70 ID:6iRLNgS+0
>>670
推測に過ぎないが、お前は嘘を言ってるな
俺の言ってる事が理解できるからこそ、わからなくなってるフリをしてるんだろう?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
678 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:23:12.20 ID:6iRLNgS+0
>>675
今はもう戦後の後の後なんだけど
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
681 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:24:25.84 ID:6iRLNgS+0
ネトウヨだと思って俺を侮りすぎたようだな
俺はどちらかと言うとサヨなのだ
ブサヨみたいなバカな事は言わないがな
俺こそが真のリベラル
と自負してる
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
684 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:26:07.35 ID:6iRLNgS+0
>>680
日本がやったのは「侵略戦争」だって事は
連合国、アメリカの意向だった訳だろ?
意向って言い方もおかしいわけだが
これも真偽を問い直すべきだと思わないのか?お前は
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
689 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:30:48.16 ID:6iRLNgS+0
>>685
俺は、「アメリカの意向」で決まった、「昭和天皇の戦争責任」は、
今更追求すべきではない、と言ってる訳だ
でもお前は追求すべき、と言ってる
ここで話は少し変わる
「連合国、アメリカの意向」で東京裁判が動き、「日本の侵略戦争」を認めさせられたわけだ
この事についてどう思う?お前の理屈なら、「日本の戦争」は侵略だったのか、防衛だったのか、
新たに追求しなおす必要が出てくると思うんだが
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
691 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:33:10.21 ID:6iRLNgS+0
両方マイノリティではあるが、
天皇には戦争責任があると言う輩と、
太平洋戦争は防衛戦争だったという輩、
多分同じくらい居るだろう?
推測なんで断定はしない
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
693 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:35:12.40 ID:6iRLNgS+0
>>692
「連合国・アメリカ(戦勝国)の意向」で一方的に決められた事なのに?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
700 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:41:59.45 ID:6iRLNgS+0
>>695
「日本全体」の責任だよ
どうして天皇の責任だけ追求して、「アメリカ」から一方的に「悪の枢軸、侵略国」として、
責任をおっかぶせられた事の是非を追及できないんだ?
追求すべきだろ?お前の理屈なら

ちなみに俺は昭和天皇の戦争責任は追及すべきで無いと思ってるから
それは忘れないでな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
706 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:44:10.28 ID:6iRLNgS+0
>>698
俺に言わないでくれよ
俺は太平洋戦争の話をしてんだ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
709 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:45:56.84 ID:6iRLNgS+0
>>697
あとさ、俺は別にGHQの裁定に文句言うつもりも無いし、
ひっくり返せって言うつもりもないから
戦争に負けるってそういう事だろ
そんな事言われんでもわかるわ
1レスだけ見て脊髄反射しないでくれ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
719 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:50:25.36 ID:6iRLNgS+0
>>712
はあ?
日本の首相だって東京裁判の裁定は認めてるわけだが
安倍はともかく、小泉と福田は間違いなくそうだな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
724 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:52:25.48 ID:6iRLNgS+0
安倍の東京裁判史観はどうなんだろうな
総理になる前はイケイケだったみたいだが総理になったら日和った場合は
やっぱ総理になってからの方を重視すべきか?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
727 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:53:58.99 ID:6iRLNgS+0
>>722
しぶしぶも何も、認めてるんだが
しぶしぶだろうが完全にだろうが、認める事には違いは無い
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
731 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:55:34.04 ID:6iRLNgS+0
東京裁判も認めないとかって、話にならなさすぎるだろ
日本国として東京裁判を認めてないなんて、どう屁理屈こねようと無理
個人としちゃ言い様はどうにでもなるだろうが
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
734 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:57:07.41 ID:6iRLNgS+0
>>730
東京裁判は日本国政府が認める正式なものだよ
多くの人が認めていないなんて思いこみだけで、これを是正しなくていいなんて、
そんなのおかしいな
日本国政府が認めてるんだよ?なんで是正しようと思わないの?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
743 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 05:59:24.65 ID:6iRLNgS+0
>>738
個人の見解はどうでもいい
日本政府として認めてるという事
日本政府が認めてる事についてどう思う?
どうでもいいなら別に俺もどうでもいいが
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
750 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:01:55.39 ID:6iRLNgS+0
>>740
俺は別に東京裁判を是正しようなんて思ってないから
まあその言葉が聞けたからいいよ
この話は
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
752 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:02:50.08 ID:6iRLNgS+0
>>747
パール判事がこの話題になんの関係があんの?
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
754 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:03:46.82 ID:6iRLNgS+0
>>751
一応言っておくが俺は東京裁判認めてっからな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
757 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:04:47.01 ID:6iRLNgS+0
>>755
おう
ちゃんと布団で寝ろよ
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
760 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:08:25.16 ID:6iRLNgS+0
>>756
政府の見解がどうでもいいなら俺もお前がどう思おうとどうでもいいよ
東京裁判なんて国と国の事だからな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
764 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:13:09.17 ID:6iRLNgS+0
交渉以前に情報戦ヘタクソすぎるだろ
ドイツと同盟して格好の口実与えた訳だからな
ヨーロッパ戦線に口だししなけりゃ太平洋戦線だって無かったかもしんないのにな
今日は天皇誕生日だぞ。キリストを祝うより陛下を祝えよ
766 : 浪人生(長屋)[sage]:2007/12/23(日) 06:15:17.40 ID:6iRLNgS+0
>>762
そいつらサンフランシスコ条約に署名したっけ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。