トップページ > ニュース速報 > 2007年10月09日 > Wtmvkqyd0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000565676917676778



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
画家のたまご(dion軍)ウィルコムがこの先生きのこるには
どんな質問にもマジレスするスレ435
【明日】ウィルコム2.0始動
☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆

書き込みレス一覧

次へ>>
ウィルコムがこの先生きのこるには
347 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 11:21:31 ID:Wtmvkqyd0
>>346
ウィルコムも、京セラと米国ファンドが支えてるんだけどね。
ウィルコムがこの先生きのこるには
348 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 11:34:57 ID:Wtmvkqyd0
>>172
【明日】ウィルコム2.0始動

1月末まで、割賦金が全額オフになる特別割引がはじまる。つまり、実質端末代が無料。
対象は全14機種、新規・機種変(←6ヶ月以上)。

■WILLCOM | ウィルコム大感謝祭
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/grand_festa/index.html
(1) 新規契約で「070以外もお得な通話パック」にお申込みいただくと月額料2ヵ月分(2,100円)キャッシュバック
(2) 新規ご契約で月々のお支払いをクレジットカードにすると500円キャッシュバック
(3) キャンペーン期間中に機種変更すると2,100円(機種変更手数料相当)をキャッシュバック

※ Advanced/W-ZERO3[es]にかぎり、月額負担980円となる。
☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆
84 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 11:47:40 ID:Wtmvkqyd0
【明日】ウィルコム2.0始動

10/10〜来年1/31まで、割賦金が全額オフになる特別割引。
つまり、端末代が実質無料。対象は全14機種、新規・機種変(6ヶ月以上)。

機変 W-ZERO3 [es] →17,800円を一括支払→ 2,583円でつなぎ放題(゚Д゚)ウマー

■WILLCOM | ウィルコム大感謝祭
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/grand_festa/index.html
(1) 新規契約で「070以外もお得な通話パック」にお申込みいただくと月額料2ヵ月分(2,100円)キャッシュバック
(2) 新規ご契約で月々のお支払いをクレジットカードにすると500円キャッシュバック
(3) キャンペーン期間中に機種変更すると2,100円(機種変更手数料相当)をキャッシュバック
☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆
87 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 11:54:40 ID:Wtmvkqyd0
>>84
よろしくおねがいします。
どんな質問にもマジレスするスレ435
958 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 11:57:19 ID:Wtmvkqyd0
サイトデザインで、昔ほどフレームタグを見なくなりましたよね。
(見かけるのはインラインくらい?)

理由おしえてください。
☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆
90 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 12:00:48 ID:Wtmvkqyd0
>>89
ありがとうございました!!
【明日】ウィルコム2.0始動
15 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 12:08:45 ID:Wtmvkqyd0

>>1の例みたく、一括で済ませちゃえば、
通話定額プランなら月1,220円、パケ放題なら月2,583円になる。

出先でつなぎ放題って考えると、かなりいいと思うけどな。
スマートフォン遊べるし。
【明日】ウィルコム2.0始動
20 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 12:11:20 ID:Wtmvkqyd0
>>9
この負担金のところ。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/

ウィルコムプラザで確認したけど、
Advanced/W-ZERO3[es] のみ実質+980円/月 で、
他は、端末ローン=割引額 になるよ。
どんな質問にもマジレスするスレ435
975 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 12:41:27 ID:Wtmvkqyd0
>>967
ダサいってのはあなたの主幹でしょう(笑)。
非推奨要素、しらべてみます。

>>971
太腿裏の四頭筋(ハム)なんかに効くけど、
その手のステッパーは、ヒザと腰に負担が掛かるから、
どうしても使うのならば、姿勢保持にしっかり神経を使いながら、
少しずつ、長いスパンで。

あと足首の後ろは腱だから痩せようがない。
いわばロープの役割で、ヒラメ筋(ふくらはぎ)の動きを
足首以下に伝えているだけだから。

からだ全体の筋量を増やして、基礎代謝を増やして、
脂肪を減らしていくしかないと思う。
【明日】ウィルコム2.0始動
34 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 12:46:54 ID:Wtmvkqyd0
>>33
+1,350円…端末代割賦
-1,350円…特別割引額
-------
コミコミでゼロ円。

これで、端末2年保証と、2年縛りが付く。
端末代を32,400円一括で支払えば、-1,350円だけが適用される。
どんな質問にもマジレスするスレ435
980 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 12:50:06 ID:Wtmvkqyd0
>>979
なるほど。
【明日】ウィルコム2.0始動
38 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 13:04:11 ID:Wtmvkqyd0
>>35
ローンのことだよこのイケメン野郎。

お前↓これ以降ウィルのスレ立ててないだろ。さびしいじゃないか。
【WILLCOM】TELEC更新。R77がTELECも通過
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1164849070/

↓この頃の情熱はどこへ行ったんだ?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169011528/28
28 名前:ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko 投稿日:2007/01/17(水) 17:04:50 ID:Gdmf1ZgX0 ?PLT(10003)
ZERO−3もesも新しいのも
全部欲しい
【明日】ウィルコム2.0始動
46 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 13:18:49 ID:Wtmvkqyd0
>>43
すいませんでした。
【明日】ウィルコム2.0始動
51 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 13:27:17 ID:Wtmvkqyd0
>>45
アドエスは実質980円/月。

>>41
通話メインならWX320K(R)。いじって遊べるなら[es]。
ウィルコムがこの先生きのこるには
351 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 13:36:26 ID:Wtmvkqyd0
>>349
yes

【明日】ウィルコム2.0始動
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191898731/
【明日】ウィルコム2.0始動
60 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 13:44:42 ID:Wtmvkqyd0
>>56
本体と液晶のサイズ、キーボードの違いにこだわりがなければ、
新しいOSをのっけてるアドエスがいいと思う…けど、あってる?>くわしい人
【明日】ウィルコム2.0始動
71 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 14:03:19 ID:Wtmvkqyd0
>>66
「2年間つかってくれるなら、使用料そのままで機種変できますよ
 故障の保証もつけますよ。大感謝祭の間は、更にキャッシュバックもつけますよ」ってこと。
【明日】ウィルコム2.0始動
94 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 14:39:37 ID:Wtmvkqyd0
>>74-75
すいません(;><)勘違いでした
>>>72
>「縛り」なんてないんじゃない?
>2年縛りは無いだろ。

解約した場合は、違約金はゼロ、端末代のローン残額が決済ってだけですねl。

>>87
割引額は、10/10から1,650円になりあす
【明日】ウィルコム2.0始動
99 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 14:45:02 ID:Wtmvkqyd0
>>93
Q 前回にW-VALUE SELECTで機種変更し、今回はW-VALUE SELECTを
 利用しないで機種変更する場合、電話機の残金は一括払いになりますか?

A. 継続して分割でのお支払いが可能です。(一括でのお支払いも可能です。)
  なお、W-VALUE SELECTの割引については、機種変更の前日までの適用と
  なりますのでご注意ください。

>>96
すいません、[es]と間違えました。
【明日】ウィルコム2.0始動
102 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 14:47:47 ID:Wtmvkqyd0
>>98
WVS非適用時との勘違いしたか、または釣りでは。

>アドエスだと一括でいくらなのか
http://w-news.jp/newvalue.html
【明日】ウィルコム2.0始動
105 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 14:50:27 ID:Wtmvkqyd0
>>103
全104レス中、21レスってのは多いのか?
【明日】ウィルコム2.0始動
110 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 14:56:14 ID:Wtmvkqyd0
>>106
2005年度の携帯電話平均端末原価は約43,300円。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/2006/13100/documents/13100-6.pdf

オサイフとワンセグで高機能化した昨今は、5〜8万円ってのが定説。
スマートフォンとしての位置づけと、キャリアのパイを考えれば妥当なところでは?
【明日】ウィルコム2.0始動
115 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:03:01 ID:Wtmvkqyd0
>>113
>既存顧客にメリットが無さ杉
ウィルコムだけじゃないでしょ、それは。
MNP導入後、どこの2年縛りで初年度から基本料半額とかの時代なんだから。

最新端末を使いたければ、2年ごとにキャリア乗り換えるのが一番。
長期優遇なんてもう形骸化しちゃってる。
【明日】ウィルコム2.0始動
128 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:20:16 ID:Wtmvkqyd0
>>120
アドエスなら野良AP経由でネットに繋げます。
つなぎ放題の場合、年契ありで初年度5,176円。
A&B割も適用できるなら4,263円。

Proは費用対効果が得られるなら、くらいで。

>>121
ご契約のコース料金のみで契約可。
事務手数料もキャッシュバックされます。
【明日】ウィルコム2.0始動
139 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:30:10 ID:Wtmvkqyd0
>>112
月額負担が+980円ってだけ。
機変手数料は、次月度キャッシュバック。

>>129
たぶん俺らのことw

>>131
SDなしJAVAあり薄型か、SDありBTありJAVAなしぽっちゃり体型か。
大都市圏なら、320KはW-OAM対応だから、恩恵にあずかれると思うよ。

【明日】ウィルコム2.0始動
143 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:34:07 ID:Wtmvkqyd0
端末代はいいから、データ定額安くしろよ。
ほとんど法人のデータ定額で食ってきたキャリアなのに、
未だに低速128kで5千円とか、客なめてんだろ。
【明日】ウィルコム2.0始動
147 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:40:29 ID:Wtmvkqyd0
>>142
問題ありません。

ただし、機変手数料2,100円のキャッシュバックにかぎり、
今年の11/30までなので、お気をつけください。
【明日】ウィルコム2.0始動
151 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:47:20 ID:Wtmvkqyd0
>>148
それを無理難題という。
【明日】ウィルコム2.0始動
156 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 15:58:01 ID:Wtmvkqyd0
>>155
W-Zero3シリーズ向けドロー系エディタ詳細比較
ttp://uoo.boo.jp/noriko/2007/02/w-zero3.html
【明日】ウィルコム2.0始動
160 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 16:02:13 ID:Wtmvkqyd0
>>159
そこで俺らに何でも聞けですよ。
【明日】ウィルコム2.0始動
164 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 16:08:07 ID:Wtmvkqyd0
>>162
2年間保証付きローンなら、月980円×24回 (+契約したプランの料金)

普通にお持ち帰りなら、29,800円 (公式サイト価格)。
【明日】ウィルコム2.0始動
166 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 16:10:36 ID:Wtmvkqyd0
>>163
修理代金が高くて、代替機で過ごされてるってことでしょうか?

いずれにせよ、今後ある程度のあいだは使い続ける見込みがあって
使用期間が6ヶ月以上ならば、おすすめですね。
【明日】ウィルコム2.0始動
167 : 画家のたまご(dion軍)[sage]:2007/10/09(火) 16:16:28 ID:Wtmvkqyd0
>>165
「普通に」の定義によると思います。

たとえば、個人的な例ですが
初代[es]で、2chとライブドアRSSリーダ、はてブを使うぶんには、
通常のつなぎ放題で困ったことはありません。

PCにモデム接続しない限りは、
回線速度よりも、端末の性能によって体感速度はアタマ打ちですし。
(イー・モバイルのEMONEもしかり)

ただ、現行のつなぎ放題は割高ですので、
自宅や実家にブロードバンド環境があるなら、まるまま↓移行しちゃうのもお得かと。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/multipack/mobile/index.html
【明日】ウィルコム2.0始動
172 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 16:45:53 ID:Wtmvkqyd0
>>171
あくまで私見ですが、

>通話がしやすい(受話音量が大きめでクリアーなもの)

→W-SIM端末は除外。発話を頬から拾うストレート型も除外。

>他機種に比べて弱電界に強め

→W-OAM非対応機種は除外。

ということで、発売されたばかりのWX320T/K/KRが候補となります。

通話関連での差違は、320K/KRは留守録が「30秒×3本で固定」ですが、
320Tは「60秒×microSDの容量に入る分」、というくらいでしょうか

機能は似たり寄ったりなので、ボタンのあつらえや見た目、
外部メモリの要不要などで、お選びになってはいかがでしょうか。

※>イヤホン端子必須
 現行機種では、低価格帯の.nico、スタイリッシュ端末のnine、
 子供ケータイのpapipo以外は、すべて搭載されています。
【明日】ウィルコム2.0始動
175 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 16:52:51 ID:Wtmvkqyd0
>>171
>>172に追記です。通話メインと云うことでいくつか。

320Tは待ち受け最大850時間と、320K/KRを大きく上回っています。

また、こまかい電波掴みが必要なPHSならではの、
基地局キャッチ専用のボタンが側面に設けられていますね

【明日】ウィルコム2.0始動
178 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:00:57 ID:Wtmvkqyd0
>>174
おおすじ合っていますよ^^

>2年間縛られる代わりに

厳密には縛りはありません。
解約時に、ローンの差し引き残額を支払うだけですね。

ただ、年間契約オプションを付けていたり、
あるいは通話定額プラン(←もともと年契込み)で使っていたりすると、
解約のタイミングによって、違約金がかかる場合があります。

あと、保証の中身は、↓こんな感じです。一応ご確認になるとよろしいかと。
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qasearch?MAIN=001&MAIN3=004003021003&searchtype=2

水没とか盗難の場合でも、修理代金を2万円わりびきしてくrます。
【明日】ウィルコム2.0始動
188 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:13:28 ID:Wtmvkqyd0
>>179
今のお支払いプラス980円となります。

ただし、>>178のとおり、定額プランは年割を内包しています。

ローンが残っている間に途中解約される場合は、
年割の違約金がかかることがあります。(※)

※年割の更新月に解約する場合は、違約金はかかりません。

 年割は一年ごとに自動で契約更新されています。
 更新月の間であれば、年割は解除できます。

 解除してしまえば、解約時に支払うのはローン残額だけとなります。
【明日】ウィルコム2.0始動
194 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:19:48 ID:Wtmvkqyd0
>>185
そのとおりです^^ [es]楽しいですよ^^

>>187
>>1 のその記述は誤りです。
初代[es]を一括の場合は、40,320円となります。
その場合は、>>1の金額でパケ放+2年保証となります。
【明日】ウィルコム2.0始動
199 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:24:06 ID:Wtmvkqyd0
>>189
>こっちは加入している間の割賦金は取らないと言うだけで、
>解約したら取られると思うよ。

年契がない限りは、違約金は発生しません。
SBMと同じです。

また、スパボ一括9,800円と同じく、
WVSでも頭金一括払いは可能です。

その場合、特別割引額は基本料へダイレクトに反映され、
たいへんお得になっています。
【明日】ウィルコム2.0始動
204 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:28:50 ID:Wtmvkqyd0
>>195
割引額については、
今まで、新規/機変でバラバラだったのが一本化されただけで、
今回、とくに割引が大きい訳ではなさそうです。

機変可「10ヶ月→6ヶ月」についても、そのとおりです。


>>196
仰るとおり、>>1 のその記述は誤りです。
初代[es]を一括の場合は、40,320円となります。
その場合は、>>1の金額でパケ放+2年保証となります。
【明日】ウィルコム2.0始動
208 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:32:42 ID:Wtmvkqyd0
>>202
>割賦金が無料になっても

なりません。

なりませんが、Ad[es] 以外の14機種において、新規・機変ともに
「割賦金=WVS特別割引」 となります。

>>207
大亀にはありましたよ、昨日。
【明日】ウィルコム2.0始動
209 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:35:08 ID:Wtmvkqyd0
>>207
店頭でも受け付けています。
てゆーか、W-VALUE SELECT での契約が推奨されているそうです。

あとアドエス狙いの方は、こんなのも↓

http://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/willcom/
> いま、ビックカメラ各店で話題のスマートフォン、
> ウィルコム「Advanced/W-ZERO3[es]」を新規でご購入頂くと、
> 先着で512MBのmicroSDをプレゼントしています!
> ※ダブリュバリューセレクトでのご契約者に限ります。
【明日】ウィルコム2.0始動
214 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:43:15 ID:Wtmvkqyd0
>>212
システムとしてはそうですが、
ウィルコムがSBのように、契約者を束ねてABSに債券化して
資金調達に回すかどうかは不明です。
【明日】ウィルコム2.0始動
223 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 17:59:04 ID:Wtmvkqyd0
>>221
そのとおりです。

ウィルコムのパケ放は、本体/PC接続、一切不問です。
【明日】ウィルコム2.0始動
250 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 18:58:38 ID:Wtmvkqyd0
>>233
>>110ご参照のほどを。

加えてウィルコムの加入者数からいって、
携帯電話ほどには大量生産のスケールメリットもない中では、
それなりに頑張ってる値段ではないでしょうか。

>>237
もしか学生さんですか?
【明日】ウィルコム2.0始動
255 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 19:06:02 ID:Wtmvkqyd0
>>251
あくまで私見ですが、そのニーズなら迷わず
無印後期(004SH) だと思います。

WindowsMobileは基本、タスク起きっぱなし(※)なので
メモリはかなり重要なファクタではないかと。

(※右上の[×]を押しても、バックエンドでタスクが生きてる
  タスクマネージャから自分で殺さない限りは)
【明日】ウィルコム2.0始動
258 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 19:13:14 ID:Wtmvkqyd0
>>253
端末代は“実質”無料というべきですね。
頭金ゼロの24回ローンを組んで、毎月、ローンの額だけ割り引かれる形です。

ネットは携帯と同じようにできますし、
京セラの端末では、同社独占のOperaで快適なブラウジングが可能です。
また、パケット課金も、携帯各社より割安になっています。

>ネットに繋げるの?
フルブラウザーからはパケット通信で繋げます。
WindowsMobile搭載の機種では、より幅広くネットを使えます。
【明日】ウィルコム2.0始動
262 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 19:16:29 ID:Wtmvkqyd0
>>257
え、そうなんですか?
てことは、記憶野が増えただけってことなんだ…。




誰かDicLandください(;><)


【明日】ウィルコム2.0始動
266 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 19:22:30 ID:Wtmvkqyd0
>>263
ムリです( ; ω ; )

>>264
外回り中でも、クルマ置きっぱのニキーボードポン付けして
サクサク入力できるんで重宝してます。
【明日】ウィルコム2.0始動
272 : 画家のたまご(dion軍)[]:2007/10/09(火) 19:35:35 ID:Wtmvkqyd0
>>269
アドエス、断面50×17.9mmですよ。ドコモのスライドケータイD904iが、
49×16.8mmですから、厚み、幅ともに1mmしか違わないところまで来ているんですよ。

スマートフォンじゃないこれもうケータイよケータイ。

こんなステキ端末が毎月980円、読み捨て週刊誌1冊と、タバコ2箱がまんするだけ。
もう買いだと思いますよー
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。