トップページ > ニュース速報 > 2007年10月09日 > PySDU5ch0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13161460000000000000000001656



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
釣氏(東京都)
機関投資家(東京都)
【アサヒる】創氏改名「後悔スル」と圧迫 朝日新聞
年金納めてる奴、涙目wwwwwwww
日本人の女とは結婚したくない
ずっと前ハードディスクのことHDって略したら怒られたんですけど。。
時東ぁみって結構巨乳だよね
やっと、安心して宇宙旅行にいける時代…イスラム教徒のためのガイドブック
ソリティアっていまだにやりだしたら止まらないよな ――ipod touchに足りないもの
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
「ドキッ! 痛車だらけの走行会」 【画像有り】
コーエー過去最高益の見通し

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
461 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:18:05 ID:PySDU5ch0
>>339
信高の子孫じゃなかったか?
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
473 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:20:32 ID:PySDU5ch0
>>458
皇位継承を信長の意思で左右できたって話だし、岐阜の故事を踏まえれば
中国の易姓革命の意識があっても不思議じゃないわな。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
485 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:23:12 ID:PySDU5ch0
>>478
信忠や信孝は及第点くらいのレベルにあるぞ。常真がヘタレなだけでw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
499 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:26:13 ID:PySDU5ch0
>>490
自ら第六天魔王を名乗ったからw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
518 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:28:40 ID:PySDU5ch0
>>500
明朝の末期でグダグダだったから勝機はゼロじゃないくらい。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
530 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:31:15 ID:PySDU5ch0
>>510
出自は美濃の土岐氏で、道三敗北後に美濃を出奔して
流浪中に細川藤孝・和田が擁する義昭を担いだんじゃなかった?
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
290 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:37:49 ID:PySDU5ch0
>>273
それなら広岡でいいやんw

>>286
佐藤と石井一の評価が甘すぎ。佐藤7勝、石井一10勝で上出来。
そもそも佐藤が先発するのかどうかもわからんのだし。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
569 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:41:31 ID:PySDU5ch0
>>562
今、第六天魔王を名乗ってるのはエロ漫画家だしなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
588 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:45:47 ID:PySDU5ch0
>>571
田川福松キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(   )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
299 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:48:00 ID:PySDU5ch0
弥太郎を一本立ちさせてから増渕・佐藤だろw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
609 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:52:12 ID:PySDU5ch0
>>599
肥前の熊とベッキーは輿に乗って指揮してた。確か前者は肥満で後者は落雷による半身不随で。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
628 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:56:28 ID:PySDU5ch0
>>623
それはねーよw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
642 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 00:59:08 ID:PySDU5ch0
島津の評価も捨てガマリとかのキチガイ染みた戦いやって
徳川にキチガイとやりたくないと思わせた結果だしなw
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
312 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:01:27 ID:PySDU5ch0
>>310
タッグの時、アシュラマンとサンシャインに乱入された時の
カナディとスペシャルの台詞だなw
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
314 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:03:47 ID:PySDU5ch0
坂元の元くらいちゃんと書き込んでやろうなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
685 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:07:43 ID:PySDU5ch0
>>665
室町幕府で足利の正統が途絶えた場合のスペアの家のひとつが今川家。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
702 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:10:07 ID:PySDU5ch0
>>686
パクリ小説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

>>688
浄土真宗と日蓮系のでぇさくは別だw
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
326 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:13:40 ID:PySDU5ch0
打者の前後に投げわけるコントロールの持ち主の平本って今、何してるんだ?w
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
718 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:15:49 ID:PySDU5ch0
>>700
肥壷からうんこまみれになって脱出した勇者だw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
732 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:18:55 ID:PySDU5ch0
山中鹿之助は尼子を担ぐ時流の読めないヤツなのか織田に頼る時流の読めるヤツなのか不明だなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
769 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:28:38 ID:PySDU5ch0
>>755
ナベツネとかその辺w

>>757
金沢は便所の周辺に生成される硝石を物産にしてたって話だよな。
時東ぁみって結構巨乳だよね
130 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:32:38 ID:PySDU5ch0
島なんとか理緒と共に鼻マッチョの女だなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
793 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:37:47 ID:PySDU5ch0
>>783
信忠は二代目としては問題ない程度の器量の持ち主。
ただ柴田・丹羽・羽柴・滝川・明智あたりと信忠側近の
河尻・森・村井とかの折り合いがどうなるかわからんが。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
806 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:42:32 ID:PySDU5ch0
>>796
ラックスマンとかプチャーチンもそうじゃねぇか?
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
815 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:45:27 ID:PySDU5ch0
>>811
人買いに買われた浮浪の民って説もあるよなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
822 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:48:58 ID:PySDU5ch0
>>819
アジアへの経路・航路の中間点で地勢的に重要な位置にあるんじゃね?
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
832 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:51:11 ID:PySDU5ch0
>>824
鉄砲のみは言いすぎじゃね? 竜骨ありの洋式帆船もコピーできたワケだし。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
846 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:55:11 ID:PySDU5ch0
>>837
実戦でその装備の敵と戦うなら、1度目は負けるが
すぐに同じ武器を装備するようになると思うが?
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
858 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 01:59:45 ID:PySDU5ch0
>>852
上海や香港とか澳門にすでに拠点があったから。
【161`】涙…クルーンの横浜契約は難航か ――巨人もクルーンに興味
40 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:01:39 ID:PySDU5ch0
本人は来期も横浜ってリップサービスしてたな。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
867 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:04:28 ID:PySDU5ch0
>>860
鄭成功に負けた後に台湾を奪還出来なかったことを省みろよ。
やっと、安心して宇宙旅行にいける時代…イスラム教徒のためのガイドブック
42 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:07:57 ID:PySDU5ch0
YAT安心宇宙旅行に萌えてたツレも35歳かw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
881 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:10:59 ID:PySDU5ch0
ハワイは日本領になってた可能性もあるんだよな
明治初期の外交をうまく立ち回ったらw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
889 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:13:17 ID:PySDU5ch0
>>882
シーレーンがない時代に海上で優勢になっても陸上じゃ橋頭堡すら出来ませんがなw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
906 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:20:57 ID:PySDU5ch0
まあ他人がフルボッコにされてるって思わないとやってられないんだから
お前らも手加減してやれよw
時東ぁみって結構巨乳だよね
181 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:25:01 ID:PySDU5ch0
>>177
割るレンズがありません><
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
924 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:29:08 ID:PySDU5ch0
敗走宣言出ましたw
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
946 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:35:19 ID:PySDU5ch0
>>942
浅井長政が朝倉を選ばなければ、同格かそれ以上だったんだろうなぁ。
日本人の女とは結婚したくない
163 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:39:53 ID:PySDU5ch0
>>159
素材は素晴らしいが調理でぶち壊しと聞いたことがあるw>ドイツ料理
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
967 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:43:18 ID:PySDU5ch0
兵站とかを大局的に考えられたのは三成くらいだしな。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
976 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:47:04 ID:PySDU5ch0
>>972
鉄張りの安宅は内海や沿岸航海向けで外洋航海に耐えるモノじゃないけどな。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
989 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:51:10 ID:PySDU5ch0
>>983
佐竹みたいに惚れ込むのもかなりいるけどな。
織田信長が明智光秀に討たれなければ歴史はどう変わっていたのか
996 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 02:55:31 ID:PySDU5ch0
>>995
三成のことだろw
日本人の女とは結婚したくない
182 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:00:38 ID:PySDU5ch0
外見どうあれ日本人を理解してないと厳しいよな>外人嫁
【YouTube】 日本人にしかわからないような内輪ネタの動画がウザがられて 「jap Tube」 と呼ばれてる
824 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:04:39 ID:PySDU5ch0
簡単にログインできた頃のニコニコは、ピアノでJR東海(?)の発車時の音を弾いてたのが一番好きだ。
なぜヤクルトは首位打者、打点王、最多勝の選手がいながら最下位なのか?
361 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:07:15 ID:PySDU5ch0
オリのシュルジーが照明直撃のHR打ってた記憶が。
DH制のパリーグでw
年金納めてる奴、涙目wwwwwwww
677 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:36:53 ID:PySDU5ch0
生活保護にはエアコン使用の制限とかTVの制限とかあったんじゃね?
ソリティアっていまだにやりだしたら止まらないよな ――ipod touchに足りないもの
70 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:40:11 ID:PySDU5ch0
マインスイーパー2000の爆弾777個のがどうにもクリア出来ねぇw

>>53
上級程度なら120秒切って当然のレベルだろw
ソリティアっていまだにやりだしたら止まらないよな ――ipod touchに足りないもの
82 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 03:54:37 ID:PySDU5ch0
>>78
2000のマニアはあと83個のトコでミスった。
ずっと前ハードディスクのことHDって略したら怒られたんですけど。。
80 : 機関投資家(東京都)[]:2007/10/09(火) 22:56:26 ID:PySDU5ch0
ハードゲイドライブは、いつ出るんですかアッー!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。