トップページ > ニュース速報 > 2006年02月14日 > 8Hz2gr710

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000312211312364



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
番組の途中ですが名無しです鯨肉給食が100校以上で復活
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
実写版カイジの出演者が決定
キロロのかわいい方が男児を出産。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!

書き込みレス一覧

次へ>>
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
18 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 18:46:56.91 ID:8Hz2gr710
2000年に購入したイデオンDVDのレア価値なくなったぞ。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
20 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 18:47:29.01 ID:8Hz2gr710 ?
しかも得点映像なんてあったらぶっ殺すぞ
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
32 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 18:50:33.30 ID:8Hz2gr710 ?
とりあえず劇場版予約しました。amazonで7000円だった。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
63 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:02:44.30 ID:8Hz2gr710 ?
イデオン劇場版は購入する価値あるよ。7000円だし。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
67 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:04:51.48 ID:8Hz2gr710 ?
キングゲイナーのDVDほど後悔したもんはない。
苺ましまろの方がマシだ。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
77 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:07:09.45 ID:8Hz2gr710
>>73
攻殻並に売れればそんな値段だろうね。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
80 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:07:46.70 ID:8Hz2gr710 ?
イデオンのバトルBGMは好きだ。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
85 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:08:24.90 ID:8Hz2gr710 ?
>>78
イデオンの良さはあのダサいロボットにあるんだから、
リメイクや新作作っても売れないよ。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
87 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:09:02.80 ID:8Hz2gr710 ?
>>81
正直、後半から糞以下になった。
前半好きなんだけどさ。
>>83
いや、OPが物凄く気に入ってw
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
92 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:11:05.04 ID:8Hz2gr710 ?
イデオンは買うべし。できればTV版も見て欲しい。
OPは名曲だし、イデオンガンかっこいいから。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
96 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:12:27.76 ID:8Hz2gr710 ?
>>91
好みの問題かも知れんね。
俺はロボットのデザインと設定が好きだった。
だが、後半からグタグタになって嫌になったのだ。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
102 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:17:09.24 ID:8Hz2gr710
>>100
好きな物が欲しければ3万円くらい大した金じゃなくて。
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
125 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:44:43.80 ID:8Hz2gr710
まあ今イデオンのDVDはプレミアついてるからな。
お求め易いといえばそうだw
『イデオン』と『ザブングル』のDVDがお求め安い価格で再登場!
130 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:49:11.84 ID:8Hz2gr710
久々に3年間倉庫に眠ってるイデオンの封印を解くとしよう
鯨肉給食が100校以上で復活
15 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 19:53:01.99 ID:8Hz2gr710
あれだけ抗議されてるのに食い続けるなんて馬鹿だろ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
24 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:18:04.33 ID:8Hz2gr710
俺は別に東海でいいけど・・・。
日本だけ日本海と呼べばいい。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
34 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:22:24.75 ID:8Hz2gr710
>>32
世界は日本中心に回っていない。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
51 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:25:03.20 ID:8Hz2gr710
>>47
すぐそれかw
日本は日本海という名称でいいけど、
他所の国は別に何でもいいじゃん。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
61 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:27:11.33 ID:8Hz2gr710
>>57
何が?
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
68 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:27:52.34 ID:8Hz2gr710 ?
>>60
そんな事何の関係もない
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
79 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:29:13.70 ID:8Hz2gr710 ?
日本海なんて名称だとまるで日本国の物みたいだし。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
86 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:30:20.95 ID:8Hz2gr710 ?
>>83
そんなの韓国内でも一部のカルト教団が吠えてることだよ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
90 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:31:15.84 ID:8Hz2gr710 ?
>>84
インド洋の何が問題なんだ?
あれだけ占有してるんだから何の問題もなかろう。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
96 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:32:31.35 ID:8Hz2gr710 ?
>>91
中国だろ!ほぼ全部
>>93
お前が現実をみよ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
98 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:33:01.80 ID:8Hz2gr710 ?
日本海と名称つけれるのは、鹿児島から沖縄諸島の間だけw
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
125 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:37:08.28 ID:8Hz2gr710 ?
>>112
日本は韓国を独立させたし、日本海の3分の1は韓国の領海だろ。
インドとは事情が違うんだよw
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
135 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:39:15.42 ID:8Hz2gr710 ?
だからさ。アジアの東って事で東海でいいじゃん。
日本国内では日本海にすればいいし。
それで何が不満なの?日本様専用の海域だといいたいわけ?
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
139 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:40:37.28 ID:8Hz2gr710 ?
じゃあ日鮮海でどうよ?
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
145 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:41:21.85 ID:8Hz2gr710 ?
>>143
今も大変な目にあってるじゃん。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
149 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:41:38.47 ID:8Hz2gr710 ?
>>144
韓国、朝鮮
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
164 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:43:49.50 ID:8Hz2gr710 ?
>>153
だから何さ?だったら韓国の海域まで日本が占有すればいいじゃん。
そうすれば遠慮なく日本海と呼べるぞ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
183 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:48:10.19 ID:8Hz2gr710 ?
>>167
日本人の横暴が蔓延する。
>>171
だったら今更イギリスが何で名称かえるw
結果なんて存在してない証拠だよ。

イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
199 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:52:39.70 ID:8Hz2gr710 ?
>>188
能書きはいいんだよ。
日本海と呼ぶ必要があるのかどうかが問題なのだ。
>>194
現実をみなきゃ駄目
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
203 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:53:29.51 ID:8Hz2gr710 ?
>>197
少なくても英国が変えれば同調する国は沢山でてくるだろうねw
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
214 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:56:26.67 ID:8Hz2gr710 ?
>>207
時間の問題。俺は別に日本海でも東海でも構わないけどな。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
216 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 20:57:00.43 ID:8Hz2gr710 ?
>>209
日本にはありゃせんけど、向こうさんがあるといってるんだ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
267 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:15:28.26 ID:8Hz2gr710
>>260
右翼団体とか特にな。
キロロのかわいい方が男児を出産。
79 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:19:17.37 ID:8Hz2gr710
ハルルの方は元気かなぁ?
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
279 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:20:10.51 ID:8Hz2gr710 ?
>>275
北朝鮮でとれた魚の方が旨いという事実。
北朝鮮海にするか?
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
285 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:21:20.85 ID:8Hz2gr710 ?
>>278
歴史の事実を伝えて何が悪いって事だ。
まあ東海が事実かどうかなんて分からないけど。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
290 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:23:34.14 ID:8Hz2gr710 ?
っていうかアジアの偏狭にある海域の名称なんてどうでもいいのが事実でしょ。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
295 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:24:07.70 ID:8Hz2gr710 ?
>>288
日本海だと日本海域と勘違いされると思ってるから。
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
306 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:27:46.31 ID:8Hz2gr710 ?
まあ日本にとっちゃ偏狭じゃないから。

イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
320 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:35:36.51 ID:8Hz2gr710
事実を認識できない日本人
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
321 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:36:31.75 ID:8Hz2gr710 ?
ネット洗脳症候群

現実よりネットの情報を過信する若者達が急増
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
333 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:45:06.13 ID:8Hz2gr710
>>330
japanese
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
340 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:46:56.03 ID:8Hz2gr710
>>335
まあイギリスに喧嘩売った罰だ。諦めろ
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
360 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:55:39.29 ID:8Hz2gr710
>>356
負けたってw
日本主力艦隊VSイギリス東洋偏狭艦隊で勝ったところで自慢にならんだろw
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
366 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 21:57:33.45 ID:8Hz2gr710
>>363
侵略するわけないじゃん。友好国なのにw
イギリスの世界史教科書、日本海を「East Sea」と単独表記
369 :番組の途中ですが名無しです[sage]:2006/02/14(火) 22:00:08.94 ID:8Hz2gr710
>>365
少なからず勢力を伸ばしつつある第三帝国との戦争があるだろ。
っていうかインドで敗北したじゃんw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。