トップページ > ネットゲーム > 2019年12月30日 > PsK8OL+r0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 26db-RbSw)
第六猟兵・Tommy Walker6 Part23
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part801

書き込みレス一覧

第六猟兵・Tommy Walker6 Part23
111 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 26db-RbSw)[sage]:2019/12/30(月) 10:58:53.73 ID:PsK8OL+r0
モブNPCをうまく配置してストーリー作ってるマスターを見ると
アリスやヒーローズアースのNPCの役割固定が邪魔なのかもな
アルダワはもっと学園っぽい行事がないと魅力がないのは同意
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part801
861 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 26db-RbSw)[sage]:2019/12/30(月) 11:06:36.47 ID:PsK8OL+r0
だだ余りしているのが1本じゃなくて2本で全く同じ原因で入りにくくなってる時点でなー
第六用の生放送で上様が言ってた「オープニングは大事」はケルブレでも真理だ
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part801
866 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 26db-RbSw)[sage]:2019/12/30(月) 14:57:06.60 ID:PsK8OL+r0
ステータスの数値をあげることに執着がないPLは第六に行ったっきりな奴が多い感じはするなー
俺も好きなマスターは概ねあっちでも書いてくれてるし、全体依頼は色々と気を使うから苦手であちらがメイン
こっちの世界のPCにも愛着はあるから入れて楽しそうな依頼があったら行きたいんだけどな
第六猟兵・Tommy Walker6 Part23
126 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 26db-RbSw)[sage]:2019/12/30(月) 16:51:31.38 ID:PsK8OL+r0
>>119
介入者扱いでNPCがストーリーの主軸すぎて気に入らないと感じるのなら
自分の内面や心情にスポットが当たるそっち系のシナリオに行くのがよかろうよ
介入することでNPCやそのシナリオで描かれた周辺環境が良くなるとやりがいを感じる俺みたいなPCもいるし
世界のコンセプトは>>123が言うのと同意見。色々あるんだから好きなシナリオにだけ参加すればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。