トップページ > ネットゲーム > 2019年12月13日 > quQOYIxL0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010010100100000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)
【WT】Warthunder part489

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part489
375 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 00:28:35.28 ID:quQOYIxL0
>>373
実際そういう狙いだと思うよ
今の陸空とか好例だけどながーいツリーを敢えて分けないのはプレ垢とかプレ機でブーストかけたり簡単に手に入れて貰いたい思惑があるからだろうしね
F2Pだからこういう需要のあるものがまぁこういうデザインになるのは仕方ないかな

まぁそれは置いておいて個人的にはボートのがゲーム的にはよく出来ている気がするかなぁ
速度を出し過ぎると当てづらくなるが当たりづらくもなる、動かなければ安定して当てられるけど魚雷や敵の砲撃からは的になる…
BR差の狭さや戦力差は当然あるけどわりとどこの国も攻め手があって一強!って艦も限られるからわりとスポーツ的に楽しめる印象
【WT】Warthunder part489
396 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 08:00:43.89 ID:quQOYIxL0
スウェーデン案の定と言うかなんと言うかスッカスカだな
中国みたいなコピペを許さないとこうまでもスカスカになるとは…
ジェットは樽が3つとサーブ21のジェット版(エンジン換装後なのでJ-28B)で最後にランセンだな

追加要素は全体的に現状じゃ地味だなぁ
最高ランクに影響のある要素は特になさそうだし
【WT】Warthunder part489
402 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 11:17:53.77 ID:quQOYIxL0
>陣風あるんですけど
うっわぁ…陣風ってモックアップでやっとだし武装も予定止まりで結局計画も落としたから装備予定すらろくに決まってない産物だよね
まさか第二の景雲をやらかすつもりじゃあるまいな
【WT】Warthunder part489
408 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 13:00:58.80 ID:quQOYIxL0
戦後ジェットやミサイルは時代の進展でまだ仕方ない部分があるけど飛んですらいない計画機実装しちゃったらもう何でもアリになっちまう
海の増強と言い計画機といいWGに思いっきりぶつけてく方針にでもするつもりなんだろうか
前者は増強したところで相手にならないし後者は相手にするまでもなく向こうが死んでるしで無駄な事としか思えんが…
【WT】Warthunder part489
424 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 16:29:59.78 ID:quQOYIxL0
武装どころか存在がインチキだよ
【WT】Warthunder part489
456 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-xO71)[sage]:2019/12/13(金) 22:53:39.09 ID:quQOYIxL0
>>454
>計画機は計画スペックで実装されるから嫌なんだ
これ凄い分かる
理論上の数字って実際のところ盛って出したり計画値なら元々高く設定されてるって例が多いからね
実際WTに実装された史実で残念過ぎて不採用だったりした機体は計画値を採用された結果概ね高性能に収まってるし
こんなのを是正しちゃったら架空戦記のようになってしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。