トップページ > ネットゲーム > 2019年12月13日 > +MZmwkju0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110101001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)
Dauntless 【Part11】

書き込みレス一覧

Dauntless 【Part11】
280 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 12:46:25.74 ID:+MZmwkju0
ゲームバランスが回避に依存しすぎてて、単体戦以外との戦闘に向いてるシステムじゃないんだよ
しかもその単体戦も、ボスが接待プレイ並にわかりやすい攻撃してくるから単調になっちゃってるし
MOD効果で無理やり難易度底上げしないで、もっと回避しにくかったり意表付いた攻撃してきてくれたほうがプレイヤー側は戦闘に没頭できるんだけどな
Dauntless 【Part11】
283 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 13:24:56.40 ID:+MZmwkju0
>>281
Extremeなんて難易度増えたの?
Dauntless難度しかまともにやってないけど、カタツムリとか雷針系のMOD効果による理不尽さじゃなければ歓迎なんだがな
あのモードが糞ゲーなのってボスは雑魚のままでお邪魔キャラ増やしてく方針だからなんだよね
Dauntless 【Part11】
286 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 14:54:33.80 ID:+MZmwkju0
+1をセル合成で+2にして、同様のことを+2でもやる
Dauntless 【Part11】
290 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 16:49:38.23 ID:+MZmwkju0
>>288
同じもの同士合成で+1、他はランダム
+1と+2など強化値違うもの同士は試してないから知らないな

エスカレーション10〜50はもうトライアル以上に面倒くさいな
MODマシマシ上位種2体とか組み合わせ次第で詰むし、無駄に時間かかってしょうがない
Dauntless 【Part11】
294 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 18:55:16.16 ID:+MZmwkju0
日本語訳名わからんから効果で説明するしかないのがな
そもそもスタミナ回復とHP吸収と速度アップだけで全ボス余裕だし
無用なセルばかりで、吟味できるほどビルドの幅広くないゲームというのを理解した上でやったほうが無難
Dauntless 【Part11】
302 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-GBjH)[sage]:2019/12/13(金) 21:42:40.63 ID:+MZmwkju0
DPS伸ばす手段がほぼ攻撃速度しかないから
IceborneとWild Frenzyの組み合わせにMoltenあたりのせるビルドしか選択肢が無いのが現状
他に有用そうなので思いつくのは気絶特化くらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。