トップページ > ネットゲーム > 2019年10月30日 > 2I37K7290

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000011000200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)
第六猟兵・Tommy Walker6 Part21

書き込みレス一覧

第六猟兵・Tommy Walker6 Part21
207 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)[sage]:2019/10/30(水) 01:31:10.85 ID:2I37K7290
>>204
さすがにわかると思うけど、そいつがおかしいだけだからそれ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part21
210 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)[sage]:2019/10/30(水) 08:25:17.64 ID:2I37K7290
PBWって遊びはロールプレイによって自分が演じてみたい理想を演じられる遊びではある
既存の創作作品に出てくる好きなキャラを参考にする人も多いと思う
そのうえで、既存の創作作品って基本的にシナリオが存在したり一人で考えているものなので、アクションとリアクションはかみあうようになってる(ズレるような展開もズレるというかみ合い方をしている)
たいしてPBWのロールプレイはシナリオも無くて複数の人が動かすから、基本的にアドリブになる。だから創作キャラの中にはPBWに向かないキャラクター性が存在するんだよね
「女の子に間違われる男の子」とか「初対面の女の子でもかっこよく決めて頭撫でてなつかれるイケメン」とか「超絶料理上手or激メシマズ」とか
相手が一種類のリアクションしか想定してないようなキャラ盾はPBWで遊ぶにはちょっと難しいんだろうな
第六猟兵・Tommy Walker6 Part21
212 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)[sage]:2019/10/30(水) 09:03:08.73 ID:2I37K7290
>>211
いや、あくまで一般的な話としてだよ?
第六猟兵・Tommy Walker6 Part21
221 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)[sage]:2019/10/30(水) 13:17:11.09 ID:2I37K7290
最近じゃすたれてしまった感のあるMMO界隈はそんな感じだったよ
あくまでPLである自分が動かすアバターって感覚の人が多かった、ネカマみたいにPLレベルで存在を偽っているケースもあるにはあったけど
キャラクターロールプレイングをして遊ぶ人は少なかった、つっても俺がやってたROではRPをたしなむ人たちが独自に集会で集まったり、RPで遊ぶギルド作ったりしてたけど
PBWだと逆にマイナーになるんだろうけど、あくまでアバターという感覚で遊ぶ人もいるにはいるのだろう、っていうか実際そこ(>>218)にいるみたいだし
第六猟兵・Tommy Walker6 Part21
227 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-K5XO)[sage]:2019/10/30(水) 13:58:02.53 ID:2I37K7290
>>224
なりきり遊びだけどなりきりの度合は各人の自由だってだけだと思う
完全に一つの人格として、自分の頭の中でキャラの思考や感情までシミュレートする遊び方もあるし
口調をキャラっぽくするだけで思考のベースはあくまでPLとしてのものって遊び方の人もいる
中にはゲームシステム的に作成する必要のある名前や種族、生まれやジョブという部分だけで他は完全に素って人もいるという話だね
最後の例をなりきりと言わないって人もいるかもだけど、PLとは別のパーソナルをゲームシステムの都合とはいえ設定しているなら、これもギリギリなりきりだと俺は思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。