トップページ > ネットゲーム > 2019年09月09日 > Qf3m5L4w0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010100020310110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554

書き込みレス一覧

【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
402 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 00:28:28.36 ID:Qf3m5L4w0
>>395
G11以外に特性が付いてるかどうか云々が焦点ではなく
個別に回答するはずがないゲーム内の攻略情報に関する内容を運営が個別に回答したことになるんだが
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 09:44:42.87 ID:Qf3m5L4w0
>>414
G11っていうかLvが60→80に伸びたことで成長しているだけでは
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
429 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 11:21:40.15 ID:Qf3m5L4w0
>>424
下位報酬の方が強いとかファンネルサザビーの再来やめろ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
439 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 15:11:12.69 ID:Qf3m5L4w0
>>437
特段騒いでないし暴れてもないのに騒いでるとか暴れてるとか・・・

> 配布時のLvとかの詳しい仕様じゃなく

特性がG11以外でも付くかどうかって配布時の詳しい仕様でしょ
アプデでG11開放エースがG11でだけ特性が付くかどうかがゲーム内でしか分からない詳しい仕様だぞ
問い合わせた以外の人は公式がG11Lv80の状態で記載してる情報以上のものは得られない、G10のHPや特性は不明なはず
その上で問い合わせた人だけが、特性に関してG11特有のものかG10以下でも付いてるかの情報を得たわけだ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
446 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 15:47:04.29 ID:Qf3m5L4w0
実際に運営にG11以外にも特性が付くかどうか問い合わせたら回答来たわ
ワッチョイ3d18-uegjには嘘とか言ってすまんかった、謝罪する

だがプレイヤーにゲーム内情報を個別回答してた運営は許さん
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 17:14:49.51 ID:Qf3m5L4w0
>>448
あくまで未実装機に関する情報は公式が告知で載せた以上のことはプレイヤー側は推測でしか分からない
不明瞭だからという理由で問い合わせたのなら同様のプレイヤーがいることを考慮して補足情報として告知するのが普通
今回の話は公式を読めば分かる話ではなく、G10で特性が追加されるかどうかはプレイヤーがどう足掻いても知り得る情報ではない

問い合わせ窓口には、「ゲームの攻略方法やヒント、詳細な仕様などのご質問にはお答えしておりません。」とある。
未実装機体の特定のグレードに特性が付くかどうかというのは、不明瞭どうこう関係無く詳細な仕様に該当するだろう。
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
455 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 17:38:56.63 ID:Qf3m5L4w0
>>453
公式が出してる情報はG11Lv80の性能でそういう特性が付くということだけであって、G10の性能は公開していない
現状G11にだけ特性が付くエースが実装された以上、G11にならないと追加されない特性かどうかはゲーム上での詳細な仕様

例えば次のアプデで特定のエースにG11が開放されることが告知された段階で
「○○のエースはG11になるとどんな特性が追加されますか?」という質問をするのと同じ、今後これもOKになる
未実装情報に対して現状出てる以上の情報を得てる時点でプレイヤー間にゲーム仕様上の認識差を生じさせている

君がデマだと言う>>382はあくまで告知された内容から推測したものに過ぎず断定もしていない
でもこれは当然の話で告知されてる情報だけではこういう推測しか出来ない、が一部の問い合わせた人だけは確定情報を持つ
公式を読んだだけでは分からない不明瞭情報で問い合わせを受けたならそれを補足情報として告知するのが当たり前
だからこそその告知を怠った運営を許さんと言ってる
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
460 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 17:55:58.80 ID:Qf3m5L4w0
>>457
だから運営責めてるだろうがよ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
464 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 18:13:05.82 ID:Qf3m5L4w0
>>463
LvじゃなくてG10→11にすることでトルーパーが成長するってこと?
それなら知らんかった、エアプというかG11に対する知識不足だったわ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
472 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 20:10:01.17 ID:Qf3m5L4w0
>>471
現時点で1,756,512
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554
481 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)[sage]:2019/09/09(月) 21:26:14.38 ID:Qf3m5L4w0
>>474
味を占めるのがここの運営
ガチャだって☆6が3ヶ月周期だったのが3rd以降1ヶ月周期で出るようになったしな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。