トップページ > ネットゲーム > 2019年08月27日 > M/vF/tGC0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011022000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])
【WoWS】World of Warships 第684艦隊

書き込みレス一覧

【WoWS】World of Warships 第684艦隊
245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 11:04:09.43 ID:M/vF/tGC0
巡洋の枚数が揃ってれば駆逐の対空でもあまり困ることはないやろ
巡洋の対空圏に突っ込んできてなお駆逐を狙うつもりならトレードオフ的にはアリ
駆逐からすると味方の対空範囲を逢魔時の回復フィールドみたく水面上にサークル表示できると位置管理が捗りそう
【WoWS】World of Warships 第684艦隊
250 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 12:06:11.75 ID:M/vF/tGC0
戦艦も巡洋もガチャぞ
【WoWS】World of Warships 第684艦隊
268 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 14:20:57.97 ID:M/vF/tGC0
対空艦が支援する意識、足の早い駆逐が自分から支援を貰う意識の問題
というところまでシステム的には整理されてきたやろなーという印象

未だに一方的に攻撃できる特徴ばかりあげつらって批判してるのはさすがに周回遅れちゃうかと
ダメージ量のバランス見て多い少ないって話ならわかるけど、そうでもないみたいだし
【WoWS】World of Warships 第684艦隊
272 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 14:51:30.37 ID:M/vF/tGC0
>>271
cap付近の島裏に巡洋や戦艦が張り付ければ対空圏は作れるし
巡洋や戦艦の対空援護の意識次第じゃね
それが出来ないならマップデザインがダメってことで
【WoWS】World of Warships 第684艦隊
277 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 15:13:13.43 ID:M/vF/tGC0
島裏に付くやつを周りがどうサポートするかっていう連携が関わるから難度高いよな
味方の動き次第で自分も動きかえないとダメってのはあるから常に正解になる動きとは言えないのはわかる
けども逆に味方の動き次第では島裏貼り付きがいけるパターンもあるなら勝ちの芽に繋がるなら試していきたいねーという感じ
【WoWS】World of Warships 第684艦隊
280 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa8-QU9W [123.219.104.14])[sage]:2019/08/27(火) 15:33:22.62 ID:M/vF/tGC0
いや辞めなくていいでしょ
ガス抜きと言われようと意見は出してけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。