トップページ > ネットゲーム > 2019年07月28日 > KfUTDQ2kp

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000101000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp23-9/LI)
【WT】Warthunder part476

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part476
760 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp23-9/LI)[sage]:2019/07/28(日) 12:22:41.87 ID:KfUTDQ2kp
紫電改やっぱ良いなあ
課金枠かイベ機体でいいから三一型や五三型を実装してくれんだろうか
【WT】Warthunder part476
774 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp23-9/LI)[sage]:2019/07/28(日) 16:03:19.04 ID:KfUTDQ2kp
>>761
俺も見に行きたいと思ったが兵庫県かあ
遠いなあ
別に撃墜されたとか気にする必要はないよ
好きな機体乗ればいいさ
まあABRBはジェットとあたるから可哀想だと思う
SBだとジェットは隔離してるから活躍できるよう

>>772
多分プロペラのフェザリングがオンになってるんじゃないかな
フェザリングは自動エンジンに切り替えても設定変更されなかったはず
>>773
それは仕様
【WT】Warthunder part476
782 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp23-9/LI)[sage]:2019/07/28(日) 18:14:05.25 ID:KfUTDQ2kp
>>781
あくまで可能性の話なんだけど>>774の症状をみるとフェザリングがオンになってる時と似てるのでMECを行なってる時になんらかの原因でオンにしてしまったのではいかと
本来はマニュアル操作に切り替えただけではフェザリングがオンになる事はない

俺の場合は出撃後の最初の一回だけWindowsボタン+tabボタンでウインドウを切り替えると何故かwarthogのスロットル側の全てのボタンが勝手に押されてしまう状況になっていてMEC中に誤ってウインドウを切り替えようとしてエンジン停止慌ててエンジンかけるも出力上がらず墜落
原因調べてみたらフェザリングがオンになってたってことがあったからもしかしてと思ってな
【WT】Warthunder part476
795 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp23-9/LI)[sage]:2019/07/28(日) 23:42:25.44 ID:KfUTDQ2kp
阿賀野と加古の開発が終わってれば今回のタスクはそんなに難しくないとは思う
特に阿賀野の方はブルックリンと同等以上の強さだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。