トップページ > ネットゲーム > 2019年05月13日 > mAbhHE0y0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000000001200011100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])
【WoWS】World of Warships 第669艦隊

書き込みレス一覧

【WoWS】World of Warships 第669艦隊
87 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 02:58:40.35 ID:mAbhHE0y0
wikiのコメント欄は魔界だからあんまり気にしなくていいんじゃないかな。

ちなみに自分の秋月は隠蔽、IFHE、無線、抗堪、抵抗、危険察知、予防整備
無線は駆逐処理が一番の仕事だと思ってるからそのために欲しいのと、魚雷事故を減らせる、という理由でつけてる。
IFHEはその後のボーナスタイムを楽しむために欲しい。
マッチング帯の装甲レイアウトを見て、25mm貫通で足りるという判断なら外して上級とかでもいいとは思う。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
92 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 03:22:44.45 ID:mAbhHE0y0
>>90
結局、仕事の優先順位をどう考えるかだよ。
自分は駆逐処理を最優先に考えてるけど、
フレは巡洋、戦艦にダメージを与えて下がらせれば駆逐も下がらざるを得ないから、という理由で隠蔽切って上級IFHE基本射爆専とかの与ダメ重視でちゃんと勝率を出してる。春雲だけど。

自分がどう動きたいか、から考えるといいと思う。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
97 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 03:41:28.55 ID:mAbhHE0y0
まあスポットとcapが主な仕事の駆逐が、ダメージまで出せるのはバランス的にどうなのよ、と思わなくはない。

それでも現状の駆逐はつらいと思うけど。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
137 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 12:44:42.88 ID:mAbhHE0y0
>>117
実装初期はIFHEなかったよ。

>>123
ツリーはわからんけどレーニンは遠距離ではかなり散るよ。18kmでの水平散布界は147mと、最低レベルだし。
wikiのどこに書いてあったかわからないけど、あそこは具体的な数値以外あまりあてにしない方がいいよ。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
145 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 13:15:54.81 ID:mAbhHE0y0
>>142
調べたら、あまり評価の芳しくない本みたいだね。都合のいいタイトルを探しただけなんだろうけど。

議論の場なんだから相手が間違っているのなら論破すればいいのに、わざわざツイッターでやるあたり、反論できなかったんだろうなって思う。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
151 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 13:28:11.24 ID:mAbhHE0y0
>>146
と思うじゃん。

原典を読もうとフォーラム開いたら、最新の書き込みは彼なんだよね。
内容は無いけど。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
202 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 17:14:04.38 ID:mAbhHE0y0
t4空母って消耗品戦闘機ないのか、真面目に知らなかった。

それはさておき、>>200の言う戦闘機は攻撃機のことじゃないかな
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
227 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 18:47:39.11 ID:mAbhHE0y0
>>224
蔵王はHEのDPMは高いんだけど、ヒンデンやIFHEアンリのように50mmを貫通しないのが厳しいんじゃないかなあ。

あと船体が重いわりに耐久ないのが響くから、射角かHPあたりが改善されればランダムならなくはないかも。
クラン戦ではスタグラを抜けない時点で多分選択肢に入らない。
【WoWS】World of Warships 第669艦隊
233 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-0k1G [211.135.60.205])[sage]:2019/05/13(月) 19:19:45.30 ID:mAbhHE0y0
>>229
多分輝かない。
遅滞側なら魚雷がめんどくさいけど、数的優勢取れても上がる能力がないからただ膠着させるだけになる。しかも対面は基本的にソナー持ちアンリだから魚雷を当てづらい。
中立cap周辺に配置するにはレーダーも対スタグラモスクワの火力もないから圧力がない。

今タイフーンだけど、このあたりでは輝くどころかそもそもいないよ。
たまに使ってたるクランもいるけど、強かった記憶がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。