トップページ > ネットゲーム > 2019年05月01日 > qpVvHbsk0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003300000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14

書き込みレス一覧

第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
951 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 12:25:15.99 ID:qpVvHbsk0
グリモア違いじゃねーか、こっちのおっさんの狙いはよぉ!
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
953 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 12:27:24.01 ID:qpVvHbsk0
侵略樹アヴェスタってコイツか
ttp://t-walker.jp/mugefan/html/world/world04.htm#avesta
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
956 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 12:34:45.09 ID:qpVvHbsk0
>>952
ドクターオロチ同様に同一人物かはわからないけれど
一作目、無限のファンタジアに登場した『魔石の統率者』ゾフィラーガって敵と似ている
むげふぁん世界において数万年前から暗躍していた男で、終盤に近い辺りで立ちふさがった
ttp://t-walker.jp/mugefan/html/ivent/ivent92/iv92_img/iv92_cut04.jpg
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
965 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 13:05:10.66 ID:qpVvHbsk0
『グリモア』『キマイラ』は第六にも出てくる単語だけど、むげふぁんのそれとは色々違うからややこしいな

無限のファンタジア
グリモア:神々の力の結晶で(むげふぁんの)世界で最も大きな力を秘めた存在
神々の力なので破壊不能、移動も不能。逆にそれがある場所を星域として、そのグリモアを信奉する種族たちが集まって国を作ったりする。
自分の属するグリモアに誓いを立てれば、超人『冒険者』になる事が出来て、この冒険者同士で他のグリモアを奪い合い、相手の種族を支配下に置く戦国時代だったのがむげふぁんのスタート時点

キマイラ:前述の冒険者がグリモアへの誓いを破って加護を失って怪物化した存在。むげふぁん世界では相いれない敵
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
966 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 13:06:30.38 ID:qpVvHbsk0
>>963
いや、上様が以前から言ってるように、それで古参と新規が交流すればいいって考えだろうよ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part14
974 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e525-4AaA)[sage]:2019/05/01(水) 13:36:20.53 ID:qpVvHbsk0
>>972
基本は同じ、ただしシナリオを出せる数の制限がないっぽいのと
最初に出されるシナリオはプレイングでパフォーマンス的な勝負もしっかりしないと、敵を倒しても敗北判定されるので、雑なコピペプレは難しくしたっぽい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。