トップページ > ネットゲーム > 2019年04月22日 > OyIg3hqC0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000020010001020010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)
【WT】Warthunder part466

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part466
338 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 00:10:33.08 ID:OyIg3hqC0
>>337
本日20:00でイベ終了だからその時点で閉じられると思うよ
終了後も売るってのは流石に出来ないと思われ
【WT】Warthunder part466
345 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 08:13:37.13 ID:OyIg3hqC0
>>344
強くないけどましな方?
ヤーボF-84がギリギリ使えるのは良いんだけど他のバリエーションがERA付き近代化パットンのみ
9.0〜だと快速XM-1やMBT-70に空ではFJ-4B…と揃ってくるんだけど8.7は全然そろわない

ただこれ他国も同じようなもんで独はA1A1(しかもNerf済)のみ、課金込みだと120mmが出てくるから一気に評価が変わるけど基本はA1一両
日は74Buffで今は強いけど中間国、ソ連は論外、英は使ってないけどチフテンAPDSのみだからお察しっぽい
8.7っていう全勢力の穴みたいなランクの中では強い方なのかもしれない
トップになると9.xが充実してるソ連が出てくるやもしれん
【WT】Warthunder part466
346 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 08:19:22.42 ID:OyIg3hqC0
あっあと補足で現在はMAXが10.0だから9.0が割を食ってるんだけど10.0から引き揚げられたり
9.0の連中が8.7に下がってくれば大分印象は変わるかも
10.0から引き上げられれば9.0で組んでメルカバをバックアップに使っても良いし9.0が8.7に下がれば一緒に組ませてやることも出来る
【WT】Warthunder part466
355 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 11:39:18.73 ID:OyIg3hqC0
米陸はヤーボ力があるから空を同時に進めているか否かでも結構評価は分かれると思う
良く言われる6.7(7.0前後)は空の自力も含めればわりとトントンなイメージ
あとT114みたいなマップ依存度が高いOPもあったり
【WT】Warthunder part466
383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 15:54:38.36 ID:OyIg3hqC0
>>381
次アプデで実装
【WT】Warthunder part466
400 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 17:01:06.90 ID:OyIg3hqC0
>>385
たしか公式側で発表がされてたはず(Q「イタリアと日本のどっち」→A「日本」って回答とはまた別で)
【WT】Warthunder part466
402 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 17:07:37.32 ID:OyIg3hqC0
>>401
史実資料無視とか資料提示なく大幅に機体性能を修正する辺りでも「おいおい」って思ったけど
タシュケントの件を見て「今のGaijinはもうリアルとか史実とかどうでも良くなったんだなぁ」と思った
【WT】Warthunder part466
442 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 20:42:41.27 ID:OyIg3hqC0
Wiki雑談の方だと定期的に消滅の話題が挙がってたな
うちは一度も起きなかったけど一度だけ数時間放置して戻ってきたら完成をクリックしても受け取りが出来ないってのはあったな
その時は再起動で普通に直ったしそれ以降無かったが環境依存度のある不具合だったんかもね
【WT】Warthunder part466
475 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51f3-YIQo)[sage]:2019/04/22(月) 23:59:01.19 ID:OyIg3hqC0
地味だけどソビエト12mmは弾薬もあって12mmクラスではM2後期の次位に優秀だと思う
日13mmも含めればそっちが次点になるか
APIが凄い優秀だから日本機や米軍機はサクサク燃やせて解体できるのがウマー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。