トップページ > ネットゲーム > 2019年03月28日 > GQ43ss9Q0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000102000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)
名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)
【WT】Warthunder part463

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part463
580 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)[sage]:2019/03/28(木) 00:39:34.21 ID:GQ43ss9Q0
爆撃機が固くなったのではなく、枢軸全般の火力が下がった。
ホ103の悪質Nerfは有名だけど、MG151や九九式の加害力も当然の様に下がってる。
MG151に至ってはステルスベルト以外は強制的に4発に1発はTを入れられる仕様に先月位からなった。

小口径が弱いのは枢軸だけで、連合の7m~12mは凶悪な程に強いものが多い
連合のクレームが生んだ格差であろうな、12m級に至っては射程も長いし威力もかなり有る
地上攻撃にも有用でブローニングを積んだ戦闘機は枢軸の攻撃機より対地が強い場合が多い
【WT】Warthunder part463
583 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)[]:2019/03/28(木) 00:46:16.85 ID:GQ43ss9Q0
>>581
メートルになってたな、誤:m
正:mm
【WT】Warthunder part463
586 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)[sage]:2019/03/28(木) 04:57:37.86 ID:GQ43ss9Q0
>>584
公式のお知らせに、ナーフしてると書いてる。
よく読め。
【WT】Warthunder part463
588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)[sage]:2019/03/28(木) 06:03:44.93 ID:GQ43ss9Q0
[公式]より
ドイツの20mm榴弾と機関砲の徹甲弾ベルトのえい光弾は、全てが1列に装備されているのではなく4列に装備されるようになりました。
【WT】Warthunder part463
589 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0baf-Syny)[sage]:2019/03/28(木) 06:04:50.09 ID:GQ43ss9Q0
>>587
実質的な弾数を減らされたんだよ、ホント何も気がついてないのな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。