トップページ > ネットゲーム > 2019年01月31日 > FC1KhP4x0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001040002002313016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])
【WoWS】World of Warships 第646艦隊

書き込みレス一覧

【WoWS】World of Warships 第646艦隊
517 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 10:19:54.21 ID:FC1KhP4x0
アプデ後に空母を研究か購入するとフリー経験値じゃなくて通常経験値による補償になるみたい
レンジャーの60,000FXPが吹っ飛んだワイの犠牲を無駄にするでないぞ…
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
570 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 12:29:20.32 ID:FC1KhP4x0
空母、水上艦と攻撃するテンポが違うのがミソなんだろうけど
攻撃タイミングのズレが現状のプレイヤー熟練度の元では不協和にしかなってなくて
プレイヤーが意識して合わせていかないとダメっぽそう

そして対空強くて辛い
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
571 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 12:30:53.81 ID:FC1KhP4x0
Uターンして全力逃走させたいのにゆっくりバックしてて唇噛んでる
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
575 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 12:34:17.15 ID:FC1KhP4x0
艦爆の照準マーカーに従って攻撃開始しても全然距離足りないのな
進行方向軸を示すガイドと攻撃開始推奨位置を示すガイドは明確に分けるか
単純に攻撃開始推奨位置として直してほしさある
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
578 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 12:40:00.63 ID:FC1KhP4x0
旋回の操作が安定しない、AキーDキーだけで操作させてほしい
マウスは常にフリールックとなってるほうが好みかもしれない
慣れの問題もあるだろうけど第一印象として操作系と意識の一体感が薄く
パッと操作した段階での快感が弱いように感じた
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
700 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 16:43:17.32 ID:FC1KhP4x0
>>691
「爆発して黒煙が出てるところ」は対空砲の爆発地帯でそこ通ってしまうと大ダメージを受ける
(対空砲の秒間持続ダメが60とかなのに対して爆発ダメは2500とクッソ痛い)

これ知らないと艦載機すぐ死んで詰まらんとなるやろな
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
703 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 16:45:36.96 ID:FC1KhP4x0
爆発ダメを避けたい場合は機体を左右に振るしかない
しかしそうすると収束させづらい、さあどうするか
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
806 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 19:17:29.78 ID:FC1KhP4x0
>>803
ユーザーの金が関わる致命的なバグでもないと無いやろ
空母の仕様が気にくわんのならそこを深堀してツッコミいれてかな直らんて
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
816 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 19:34:14.89 ID:FC1KhP4x0
対空ダメージの数字でるみたいなフィードバックがあるのはとても良いんだけど
結局どのくらい相手のHPが残ってるのかわからないのが辛い
上見ていたわけでもないし咄嗟に視点を振り回せるわけでもないから
敵艦載機のHP状態が音で把握できたらよさげ
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
842 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 20:37:07.18 ID:FC1KhP4x0
艦爆を裏回ししてスポット専用運用するといったいわゆるオーバースポット問題が解決していて
一方で、攻撃役として艦載機で前線を攻撃して回ってるだけで同時にスポッターとして索敵情報が回るようになり
駆逐が背負わされてた索敵機能をほぼほぼ丸っと空母が引き継いだ
あとは単純に空母一人で出せる火力が絞られたことで空母一隻あたりの影響力は確実に下がった

空母にアクション性を持たせました、という以上の波及効果が様々にあると思う
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
850 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 20:49:29.80 ID:FC1KhP4x0
Oキーで対空優先セクター指定ができるようになってるぞ
Oキー押し続け+マウス操作で指定変更できる(ラジオコマンド選択みたいな感じ)
優先セクター指定解除はもう一度優先セクター指定を選択する(対空ON/OFFでは変わらない)
艦ごとに倍率が違うが150%(反対側は50%になる)の対空秒間ダメージになる
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
855 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 20:54:41.14 ID:FC1KhP4x0
音周りはウルトラと通常で変わってるとかあるんかな
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
873 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 21:19:44.65 ID:FC1KhP4x0
ロケットか雷撃か爆撃かで兵装を正しく選択しないとダメージが通りにくい形になったあたり
水上艦のAP/HEみたいに「兵装選択」と「当てる技術」の二本立てに上手く落とし込めてるようと見える
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
908 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 22:02:40.63 ID:FC1KhP4x0
格差空母どうなったかな
空母の影響力落ちた+空母がいるのが当然になったから
そもそも対空艦と空母とで組むことの利点最大化が難しくなってるのかなと思うが
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
915 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 22:13:57.89 ID:FC1KhP4x0
対空力の総量から高Tierこそ空母3隻いけそうだけど、低中Tierで3隻は無茶やろな
3隻としてもTier6一隻+Tier4二隻にするとか水上艦の対空力の総量からバランスを取るべき
全体に2隻上限がバランスとして良さそうとは思うが
それ以前に空母隻数は対空力とのバランスを見てマッチングさす必要があると思う
【WoWS】World of Warships 第646艦隊
924 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])[sage]:2019/01/31(木) 22:25:55.47 ID:FC1KhP4x0
空母はcoopでしこたま練習したらええよ、特に雷撃と艦爆の偏差は実際難しい
雷撃のヒット確認に意識して後ろ振りむかないといけないから
操作感からして練習がしづらいのも難しさに拍車を掛けてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。