トップページ > ネットゲーム > 2019年01月27日 > q1mjJ1f20

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000200031000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9

書き込みレス一覧

第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
222 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 02:37:05.23 ID:q1mjJ1f20
技能を羅列するプレイングは評価低いぞ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
234 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 04:48:33.78 ID:q1mjJ1f20
>>232
MS向けQ&Aに、「有効とされる作戦内容をコピペしたプレイングは失敗しやすくなる」ってのがあるのよ
だから、「とりあえず持ってる技能をプレイングにぶっ込みました」って感じの印象にしないのが重要

まとめて書くだけのプレイングの「とりあえずぶっ込みました」感が高いのは言うまでもないとして、「ダッシュして〜」も怪しい
この辺の感覚はMS次第ってところはあると思うけど、俺はかなり無理矢理技能名を入れたんだなって印象を受ける

「熱血キャラらしくがむしゃらに攻撃するぜ! 必殺技名を叫びながらダッシュしていって、炎の剣を、怪力を発揮して何度も斬りつけてやる! 属性攻撃の二回攻撃だ!
もちろん、そんな攻撃の仕方だったら俺は、敵の攻撃を受けてしまうかもしれない
でも、実は敵が攻撃したと思ったのは実は残像なんだ。俺は熱血だが脳筋じゃない、敵の攻撃を見切る冷静さも兼ね備えてるのさ!」
なんて感じにしてみるのはどうよ?
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
273 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 13:13:39.10 ID:q1mjJ1f20
>>269
設定自体は『百年使われた器物に魂が宿り、人間型の肉体を得た存在です。肉体は仮初の物であり、損傷しても、本体の器物を破壊されない限り再生します』で、
種族ユベコは『自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する』だから、
『使われる』ことができて『人間型の肉体』が装備できる『100年以上保つ器物』であればいいわけだ

ところで器物損壊罪の対象には土地とか動物も含むし、第六の『装備』の幅ってかなり何でもアリだよなって主張すれば、
誰かの財産になりうるものでかつ100年原型を留める耐久力さえあれば、実質ほぼ何でもいいよな、と思う
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
279 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 13:27:03.65 ID:q1mjJ1f20
まあ、「なんでもいけそう」とは言ったけどあくまで「慎重に調べると結構ザル」ってだけだから、
アンオフィ扱いされたくなければあまりエキセントリックなのとかは避けたほうがいいとは思う
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
327 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 17:21:56.04 ID:q1mjJ1f20
>>322
前者を「貶めてる」って認識する人って、小説の登場人物の思想は作者の思想だと思ってるタイプなの?
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
333 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 17:43:57.53 ID:q1mjJ1f20
>>330-332
不適切だから>>322みたいな台詞が出るとは限らんだろ
誰にも理解されない中で活動した結果、最終的に馬鹿にしていた人々が恥じる、という展開を知らんのか
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
338 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 17:56:59.89 ID:q1mjJ1f20
>>336
そりゃあ最初の段階で「そういう展開を期待してるんだ」ってことがわかるリプレイになってる必要はあるだろう
>>322はそういう工夫があったとしても「悪意だ」って主張してるように見えて馬鹿かって思っただけなんだ、すまない
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
344 :名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-h/iE)[sage]:2019/01/27(日) 18:17:00.78 ID:q1mjJ1f20
>>343
「真の姿による修正」ってのが赤丸数によるボーナス
別に真の姿にならなくても修正自体は入るからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。