トップページ > ネットゲーム > 2019年01月23日 > DGOZZ+JRH

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)
【WT】Warthunder part456

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part456
292 :名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)[sage]:2019/01/23(水) 21:45:39.69 ID:DGOZZ+JRH
>>290
自分の機種による、
艦艇破壊のリワードはなかなかおいしい
しかし艦艇は割りと硬いので500kg/1000lb爆弾はないとトーチカを優先すべきだ
あと艦艇の初期配置が前線に遠いマップが多い、海面上で発見されやすいため、BR比的な高速爆(急降下する時戦闘機と同等以上に早い)できない機種はすぐ落される
【WT】Warthunder part456
294 :名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)[sage]:2019/01/23(水) 21:53:24.40 ID:DGOZZ+JRH
例外的に魚雷艇は50口径の掃射で破壊できるため、掃射に有利アメリカ戦闘機ならやって損はない
ちなみに対艦降下爆撃のコツは船首や船尾からの直線で爆撃する、逆に魚雷使うなら側面から攻撃を仕掛けるだ。
【WT】Warthunder part456
295 :名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)[sage]:2019/01/23(水) 21:58:37.45 ID:DGOZZ+JRH
>>293
イタリアに詳しくないが、日陸はオイ車以外もう出せる物はないじゃない?
【WT】Warthunder part456
298 :名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)[sage]:2019/01/23(水) 22:09:03.03 ID:DGOZZ+JRH
>>296
空RBやってないが、陸RBもフランスとイタリア参戦によってミックス試合が多くなった
非常に少ないが、稀にアメシャーマンがチヌ車などと仲間になる状態はある。
【WT】Warthunder part456
299 :名も無き冒険者 (JP 0H2d-d86K)[sage]:2019/01/23(水) 22:11:51.53 ID:DGOZZ+JRH
昔から陸空問わずRBでBR帯の機種によって特定国に有利な状態が多い、ABのような混合試合も悪くないと感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。