トップページ > ネットゲーム > 2019年01月08日 > uWQ8Oaym0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200000010600211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)
名も無き冒険者 (ワッチョイ fff3-RM76 [14.8.106.64])
【WT】Warthunder part454
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part248【PC】

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part454
543 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 11:01:08.09 ID:uWQ8Oaym0
ん?もう買えるうになってない?
【WT】Warthunder part454
545 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 11:07:15.80 ID:uWQ8Oaym0
あっすまん最終日タスクって意味か
それ知らずに答えたけどたしかにこの時間ならもう出てたっけね
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part248【PC】
826 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff3-RM76 [14.8.106.64])[sage]:2019/01/08(火) 18:57:20.26 ID:uWQ8Oaym0
14ちゃんは中華業者雇って2(5)chスパム爆撃してたから印象最悪
カプコンは最低限そういうところは守るな
……あっ麻雀機能は羨ましいっす…ポーカー実装しません?(テノヒラクルー
【WT】Warthunder part454
591 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 20:13:54.89 ID:uWQ8Oaym0
>>588
今のアハトラはNerfでジャンボ抜けなくなったよ
【WT】Warthunder part454
595 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 20:19:39.45 ID:uWQ8Oaym0
>>592
俺もあまり好きじゃないなぁ
ただ火力だけは確実にあるから一発で相手のOP沈めてそのままドロン程度の覚悟で使うべし
4.7じゃないから別件だけどあの辺りの自走砲ではナスホが本当使いやすくて好き
【WT】Warthunder part454
600 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 20:30:23.35 ID:uWQ8Oaym0
>>598
自分が離脱した後試合に勝ったとかじゃなく?
本当なら一気に難易度変わるね、今度出たら試してみようかなぁ…

>>597
たしか昨年秋アプデかそこらでNerfされたね
高射砲の88はそこまで貫徹力がなかったとかなんとか
傾斜に対しての貫徹力が下がって垂直面に対して数mm増えたとかだったはず
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part248【PC】
828 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff3-RM76 [14.8.106.64])[sage]:2019/01/08(火) 20:32:59.08 ID:uWQ8Oaym0
>>827
Fは何気にエイプリルネタは毎年かなり手が込んでるね
あとコラボの時のイベントも謎の力の入れ具合の事が多い(カイジとか)
COGの一番主力だったってのもあって大勢スタッフを抱えてるんだろうけどDDONにもうちょい割かれればなぁ
【WT】Warthunder part454
608 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 20:48:55.56 ID:uWQ8Oaym0
>>606
色々あるけどcap関連だと開幕cap以外は常に狙撃手に狙われていると意識した方が良いね
capを我慢して自分も狙撃に回るのがベター
capりたい場合は、周りの車両の動きやデス車両の位置を確認して「射線に出てるコイツ(味方)が撃たれないって事はコイツを狙える位置からの狙撃は大丈夫だな?」と考えたりして見つからない線を探してぐぐいと攻めると吉
あとスモークを持っていればスモークを撃ち込んで問答無用に見えないようにするのも良い作戦(ただ味方も見えなくなるのと撃った際の音や煙でバレるのに注意)
【WT】Warthunder part454
611 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 20:57:02.43 ID:uWQ8Oaym0
むしろRBはビクビクしたもん勝ちよ
ABみたいにガンガン動くと芋っている相手にペロッといただかれちゃう
トップの一部重戦車みたいにNoob立ち回りが許される車両以外は動いては観察動いては観察か
足回りが良ければ撃たれないのを祈って一気に動いたり裏取りするとベター
最終的にはどのランクも「戦車?何それおいしいの?」と航空機出して蹂躙することになるからとにかくSP稼ぐのを意識すると吉
【WT】Warthunder part454
627 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 23:11:25.27 ID:uWQ8Oaym0
>>612
ごもっとも…まぁ慣れるっきゃないよね
>>626
APHEBC使ってなかったとか?
プロテクションアナライズで一応確認したけどあのマジカル砲弾使えばキツメの昼飯されない限り行けるね
抜けなくなるレベルの昼飯であれば履帯裏が行ける絶妙なバランス
【WT】Warthunder part454
638 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)[sage]:2019/01/08(火) 23:55:25.44 ID:uWQ8Oaym0
>>635
mjd?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。