トップページ > ネットゲーム > 2019年01月02日 > ZkEX9y+X0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100110200012009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)
【WT】Warthunder part454

書き込みレス一覧

【WT】Warthunder part454
36 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 09:25:56.86 ID:ZkEX9y+X0
>>34
APDSorAPがメインになるんだけどあの口径のAPDSは加害力に欠けるからね
基本的に弾薬誘爆は狙いづらい弾だから弱点を狙撃する必要性がある
砲手を潰すのを最優先、アプデでABも閉鎖機を破壊すれば一定時間射撃不可能になったので迷ったら真っ先に砲の周りを撃っても良い(APDSはこれのおかげで相対的に強くなった)
操縦士も殺せれば側面に回り込んでAPで弾薬吹っ飛ばすないし一気にクルーを全滅に持ち込むとベター

RBの場合は優秀な足回りに高速リロードとかなり使いやすいからそっちメインが一番楽だね
【WT】Warthunder part454
41 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 10:27:26.52 ID:ZkEX9y+X0
日は高ランクが未だにスカスカだから欲しいね
車両数的にテコ入れが必要なのは英と日の(最)高ランク、仏の最高ランクかな?
【WT】Warthunder part454
73 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 13:46:48.89 ID:ZkEX9y+X0
無料で貰えるんだからガチャだろうと何だろうと良いじゃん…
流石にこれに文句は難癖だと思うぞ
あっ満たしてても貰えない俺みたいなのは文句言っても良いけどな(テノヒラクルー)
【WT】Warthunder part454
76 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 14:21:32.35 ID:ZkEX9y+X0
>>75
DMMが糞(不良)だからDMMに関係するすべてが糞ってのは違うんじゃないの?
あくまでDMMの一部門レベルなんだし昨年に入ってからは少なくともGaijin本社の糞っぷりと対照的に日本運営はかなり精力的に動いてると思うが…
無料でお使い下さいって置いてあるマスク貰って行って安いマスクで糞!なんて言わんだろう?
別に無料配布でランダム性のある報酬だって問題ないだろうさ
【WT】Warthunder part454
88 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 16:05:58.19 ID:ZkEX9y+X0
SP消滅オプション実装はよ
負け越しでも活躍するとSP残るからロックされるとかやってられんわ…
【WT】Warthunder part454
95 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 16:59:48.12 ID:ZkEX9y+X0
>>94
帆船かな?
【WT】Warthunder part454
111 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 20:34:26.34 ID:ZkEX9y+X0
勝つか負けるかの二択だから50%だな!!
【WT】Warthunder part454
119 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 21:45:14.68 ID:ZkEX9y+X0
>>117
M18「わっかる」
M2A4「開幕capとか」
BT-5「糞行為だよな」
Centauro「…」
【WT】Warthunder part454
121 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-4fyn)[sage]:2019/01/02(水) 21:54:23.72 ID:ZkEX9y+X0
ABなら空より陸のがお勧め
前ここで聞かれた時も答えたけど黒猫とコブラキングの二両は4.7で揃ってどちらもBR帯最上位性能だから活躍しやすい
最悪ジャンボだけでも十分稼げると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。