トップページ > ネットゲーム > 2018年02月20日 > pbkd2dvp0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])
名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])
【WoWS】World of Warships 第570艦隊

書き込みレス一覧

【WoWS】World of Warships 第570艦隊
247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])[sage]:2018/02/20(火) 13:09:05.99 ID:pbkd2dvp0
巡洋艦乗っててLv17になったんで無線方向探知か上級射撃かで迷ってるわ。
現時点では察知、警報、何でも屋、砲旋回、管理、隠蔽。
艦は妙高だけどこの船の永久迷彩ってどうしたもんだろ?
最上に行ったら戻ってこなくなりそうなくらい砲旋回がクッソ遅いんだけど…
【WoWS】World of Warships 第570艦隊
259 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])[]:2018/02/20(火) 14:32:21.83 ID:pbkd2dvp0
>>252
格好はあんま考えて無かったなそういや。
モジュール開発終わってないからしばらくはCoopで特別迷彩付けてやってくけど、
モジュール開発終わってランダム出てくる際までには決めたいというか。

>>253
アドレナリンとなんでも屋は迷いに迷ったわ。またスキルリセット無料こないかなー。

>>255
爆発物専門家って今有効に働くん? 3pt2%になって微妙スキル扱いだった気がしてた。

>>257
ワイ豚さん愛宕もう持ってるの。
駆逐を全く殺せないばかりかむしろ狩られる始末の
あまりのヘタクソっぷりに巡洋ツリーまるごと封印してたけど、
今更再開しようとしてるのよー…
普段は駆逐で勝率40%台の赤猿よー。
【WoWS】World of Warships 第570艦隊
261 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])[sage]:2018/02/20(火) 14:43:50.16 ID:pbkd2dvp0
あと旗MODまたもや更新かけたの。宣伝スマヌ。
http://hima-ari.hatenablog.com/entry/2018/02/18/025257
【WoWS】World of Warships 第570艦隊
324 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])[]:2018/02/20(火) 20:20:00.01 ID:pbkd2dvp0
>>274
ありがと豚さん。
お礼に出荷すれば良いのかしらん?
【WoWS】World of Warships 第570艦隊
337 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 49e2-HsKf [202.229.143.139])[]:2018/02/20(火) 21:18:28.88 ID:pbkd2dvp0
>>311
GUIの方なら先日からマトモに動かんよね。
CUIの方なら普通に動くよ。

私はコンソール使うのめんどいので、
wowsunpack.exe
をWoWsと同じディレクトリに放り込んで、
wowsunpack.bat
ってファイルを同ディレクトリに作成して、
wowsunpack.exe -x res_packages -o my_unpack
って中身書いて保存、ダブルクリックで実行ってやってる。
最後の行に
pause
って入れときゃウィンドウが勝手に消えないしエラーメッセージも確認出来るよ。

guiフォルダだけ抽出したい場合は
wowsunpack.exe -x -I gui* res_packages -o my_unpack
って感じになる。

最初にディレクトリ構造を把握しておく必要があるのでわからないなら全解凍するしかないけど、
ファイルサイズメチャクチャデカいよね。

バッチファイルなら対象のフォルダが複数あるならコレを並べて書いとけば良いし、
アップデートの度に再実行するだけで拾えて便利よ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。