トップページ > ネットゲーム > 2013年12月12日 > 3J8w/fUK

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35100000004332011035000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【WT】 WarThunder part23

書き込みレス一覧

【WT】 WarThunder part23
363 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 00:44:50.97 ID:3J8w/fUK
>>359
誰もが通る道だね
自分は脳死対地特攻を繰り返してランク8まであげた
【WT】 WarThunder part23
366 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 00:47:46.72 ID:3J8w/fUK
E3くらいしかまともな戦闘機ないのが問題なんだよね
E1も使えないことはないがチマチマ7ミリで削るのはすげーだるい
E3は空戦用だが残りのは全部対地特攻にしたな
ちなみにイタリアツリーはどうせ産廃だろうしライオンの無駄なのでランク3以降は使わなかった
【WT】 WarThunder part23
370 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 00:52:14.74 ID:3J8w/fUK
日本機使いなんて少数派なんだしどんだけ媚売ったって無駄じゃね?
むしろ一番金になりそうな米人に運営が媚を売らないのが不思議だ
【WT】 WarThunder part23
374 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 01:03:06.40 ID:3J8w/fUK
He112って20ミリ持ってるタイプがあったのか知らなかった
敵にして戦っても雑魚いし戦闘機で400キロ未満とかありえないとおもって全く使ってなかった
【WT】 WarThunder part23
376 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 01:07:06.91 ID:3J8w/fUK
疾風の舵を重くしたのはパイロットに無理矢理一撃離脱させるためだっけ?
翼面加重と馬力の関係からみて日本機の割には曲がらないだろうけど、アメリカやドイツ機よりは曲がるだろうね
格闘機に慣れた日本人からみたら曲がらないと思うかもだけど世界的にはそれなりに曲がる機体だろう
【WT】 WarThunder part23
380 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 01:24:44.58 ID:3J8w/fUK
翼面加重と馬力と最大速度・最大降下速度くらいでしか判断つかないなぁ
あとは実際に乗ってた人の主観とかなんだけどそれは人によって結構バラつき大きいんだよね
【WT】 WarThunder part23
384 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 01:52:37.40 ID:3J8w/fUK
翼面加重と馬力の比率からみるに型にもよるけど疾風は飛燕と大して変わらないんだよね
飛燕の型によっては疾風の方が良好っぽいとも言える(あくまで数字上)

隼に慣れてた人は疾風に乗りにくかっただろうけど飛燕に慣れてる人はそうでもないんじゃないかな
稼働率の問題はおいといてだが
【WT】 WarThunder part23
385 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 01:54:00.20 ID:3J8w/fUK
そういえば1.37でB25の機動性が最悪になった一方ソ連の新型機はすごい機動らしいな
1.37のB25なんて直進しかできないよあれ
【WT】 WarThunder part23
387 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 02:16:53.36 ID:3J8w/fUK
疾風甲  翼面加重185 馬力1825
P51D   翼面加重211 馬力1695
F6F   翼面加重184 馬力2000
Bf109G  翼面加重217 馬力1800
Fw190A5 翼面加重222 馬力1700

機体の形状も大切だけどF6Fはもっと強いはずだよね
【WT】 WarThunder part23
396 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 10:19:46.88 ID:3J8w/fUK
>>394
>>256によると92オクタンみたいだけど140説はどこからでてくるんだろ?
自分も詳しいわけじゃないから92オクタンでテストしたという知識くらいしかないからなんとも言えないけど

スピットって翼面加重が低いし全備重量も軽いのになんであんなに速度がでるんだろ
零戦は馬力を金星エンジンにして上げても大して速度あがらなかったというのに
ハイオクタンガソリンのおかげなのか液冷エンジンのおかげなのか機体設計のおかげなのか
スペックの数値だけ見るとスピットが最強に見える
【WT】 WarThunder part23
397 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 10:24:27.84 ID:3J8w/fUK
dev鯖導入したけど入れる時間がわからず一度も入ったことがない
よって今の設定でちゃんと入れるのかわからないな
ログインできるところまでは起動できてるから多分設定できてると思うが
【WT】 WarThunder part23
400 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 10:30:27.48 ID:3J8w/fUK
>>399
どうも 
普通に考えれば92オクタンなんて日本でも使えるよなぁ
やっぱ140オクタンでテストしたと考える方が自然か?
【WT】 WarThunder part23
404 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 10:50:15.84 ID:3J8w/fUK
>>403
表示されててトップ絵も疾風になってますよー 
英語forumにはフォルダを2つ作れと書いてあったけど1つしか作らなかったからそこだけが心配

>>401-402
うーんそれじゃあ2通りの方法でテストしたってことなのかな
【WT】 WarThunder part23
413 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 11:47:08.95 ID:3J8w/fUK
>>405
確認ありがとです

37ミリでの誤撃墜は結構あるよね
弾速が遅いし予測しづらいから敵の後ろにいる味方にあたりやすいしあたれば落ちちゃうからな
個人的には37ミリ1門より20ミリ2門のほうがいいな

>>411
車も市道を走る程度じゃなくてレースみたいに能力をフルに発揮するような場所じゃないとオクタン価の違いはでないと思う
F1なんかだとオクタン制限してあるけどね
疾風などに使った誉エンジンはハイオクガソリン使うことを前提とした設計だし影響は大きかったと思う
【WT】 WarThunder part23
416 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 11:51:06.77 ID:3J8w/fUK
俺、海軍使えるようになったらVT信管使うんだ
【WT】 WarThunder part23
418 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 11:59:28.96 ID:3J8w/fUK
>>384は最高速度じゃなくて格闘性能の話ね
誉が径が小さくてレースエンジンだということくらいは知ってるが、それをいうなら飛燕も空冷で空気抵抗は良好だぜ
五式戦としちがって頭でっかちでもないしな
【WT】 WarThunder part23
419 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 12:05:17.88 ID:3J8w/fUK
飛燕に足りなかったのは馬力であって空気抵抗じゃないと思うけどな
五式戦になって馬力が増加したけど空気抵抗増えたから速度は下がってるし(格闘性能は上がったようだが)
【WT】 WarThunder part23
422 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 12:13:57.16 ID:3J8w/fUK
ガイジンが公式資料をどこまで重視してるかが問題なんだよな
公式資料そのままでゲームバランスがとれるのだろうか
【WT】 WarThunder part23
425 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 12:30:28.43 ID:3J8w/fUK
証言というと五式戦がうそ臭いんだよな
スペックみても特に強そうに見えないもん 
翼面加重が小さいとかそういう一芸があるわけでもないし機首も重そうで視界も良さそうには見えない
戦後アメリカが特にテストもしなかったそうだしそれが答えだろうな
単に稼働率が良く使いやすかったというレベルだと思う
【WT】 WarThunder part23
431 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 13:27:18.98 ID:3J8w/fUK
飛燕はとにかくちょっとでも曲がると機首が不安定になるので双発戦闘機みたいにほぼ直線的な動きで一撃離脱をするか
もしくは機首が不安定なのを妥協し、機首をなんとか制御しながら旋回戦するかになる

旋回戦すると機首が不安定なせいで火力不足になるので敵を倒すのにやたら時間がかかる
また旋回性能自体もそんなに高いわけではない

上空から一撃離脱戦をしようとすると敵の位置が予測からちょっとでもはずれると機首の制御が困難になり敵が照準外にいってしまう

よって器用貧乏どころか器用でさえない
個人的には一撃離脱してる方がマシかな 照準合わせられないなと思ったらすぐに諦める必要があるけどね
1対1の状況で近くに他の敵がいないなら旋回戦でもいいけど飛燕は旋回戦で瞬殺できる機体じゃないから倒しきれないうちに他の敵がやってくる
【WT】 WarThunder part23
433 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 13:36:39.77 ID:3J8w/fUK
武装自体はね
だが零戦なら全弾叩きこめるような状況でも飛燕だと半分もあてられない
飛燕で全弾叩き込むには敵の真後ろかつ上空という完璧なポジションをとらないとならない
機首が不安定だというのは火力不足に直結する
【WT】 WarThunder part23
442 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 15:03:08.45 ID:3J8w/fUK
ボーファイターXつえー
チューンするとかなり変わるんだなこれ
今まで雑魚扱いしててごめん 立ち回り方もだいたいわかった
【WT】 WarThunder part23
457 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 16:10:22.63 ID:3J8w/fUK
鹵獲テストは自軍へのフィードバック目的もあるからね
【WT】 WarThunder part23
480 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 18:34:35.86 ID:3J8w/fUK
>>476
普通にドイツのBf109シリーズじゃないかな ランク8以降のFシリーズからが一撃離脱特化型になる
個人的には零戦で一撃離脱するのが好きだけどね 敵に貼りついて機首合わせやすいから簡単に落とせる
スピットは加速力のなさと失速度具合からいって高高度からの一撃離脱やってると疲れる
アメリカも加速力の無い機体が多くて疲れる
ソ連の戦闘機はどれも失速しにくい一撃離脱向きだね

低ランクだったら一撃離脱やるならソ連かな ドイツはランク8まで長い
ソ連機は機首も結構安定してる方だと思うしロール性能もいい
【WT】 WarThunder part23
482 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 18:42:35.26 ID:3J8w/fUK
史実のソ連機はドイツ機のカモの張りぼてだったのにこんなに強いのはおかしいといった先入観があるんじゃないかな
現実にはソ連機はかなり強かったようだが
【WT】 WarThunder part23
484 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 18:51:26.08 ID:3J8w/fUK
>>476は一撃離脱というよりハイヨーヨーの話かな?
これに関してはロールが遅い双発戦闘機以外ならどれでもできると思う
【WT】 WarThunder part23
492 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 19:36:26.26 ID:3J8w/fUK
>>487
・相手の進行方向に向かう→早めに旋回して(早過ぎないように注意)迎撃 ←相手が急降下だったらこれがいい
・降下するなりして逃げる
・ヘッドオンを挑んで距離1000程度になったら即回避
・味方を囮にできる位置へと移動する(ターゲットを自分じゃないようにする)

保持エネルギー 高度 状態 機体の性能によるけど相手の突っ込んでくる方向にもぐりこむのがいいんじゃない
逃げれそうなら逃げるに越したことは無いけどね
【WT】 WarThunder part23
493 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 19:38:49.62 ID:3J8w/fUK
ABでも一撃離脱でなんの問題も無いよ
味方を追ってる敵を狙うのがおすすめ
ほとんどのやつが敵を追ってる間はレーダー見てないからね
味方を追ってる敵が3人いたとしたら一番後にいる3人目を狙うのがよい
【WT】 WarThunder part23
495 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 19:44:39.73 ID:3J8w/fUK
自機が低速状態
降下してもろくにエネルギーを獲得できそうに無い
機体の状態はよくない
めんどくさい
旋回性能もない
近くに味方もいない
気づくのが遅れた

こういう状態で一撃離脱挑まれたらヘッドオンしちまおう
【WT】 WarThunder part23
496 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 19:47:39.72 ID:3J8w/fUK
>>494
そうか?一撃離脱専で毎回のように上位になるけどな
時々稼げないときもあるけどABだったらそんなに高度を上げる必要ないから1キルあたりの時間はそんなにかからんよ
だいたい1200〜2000程度まで上昇すれば十分だし
【WT】 WarThunder part23
499 :名も無き冒険者[sage]:2013/12/12(木) 19:53:27.46 ID:3J8w/fUK
ABでの一撃離脱で大切なのは速度管理や降下角度などのテクニック的なものよりどの敵を狙うかの判断だと思うな
如何に倒しやすい敵を狙うか、倒した後も安全になるかというのが重要
上空での縄張り争いに勝てる腕も大切だけど、それを避けて違う場所で狩りをすることもできるしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。