トップページ > ネットゲーム > 2013年11月16日 > 9YevyrlH

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/2604 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000032510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【WoT】World of Tanks 311

書き込みレス一覧

【WoT】World of Tanks 311
408 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 21:25:56.72 ID:9YevyrlH
>>400
そうなのか。長いことP虎のがWOTでは強い、みたいなこと言われてたけど8.9でそうでもなくなったのか?

ところで、ふと気になったんだけど各Tierごとで「Tier相応の働きをした」と言える経験値の適正範囲というかデッドライン的なものってあるんだろうか。
【WoT】World of Tanks 311
426 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 21:42:56.01 ID:9YevyrlH
>>422
自動照準の存在を始めてから長いこと(TierWぐらいまで)知りませんでした(半ギレ
ってかマニュアル照準に慣れてしまうと自動照準なんてやってる間に一発撃つわ、となってしまうので結局自動照準は使いづらいだけだったな
【WoT】World of Tanks 311
433 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 21:50:35.32 ID:9YevyrlH
>>427
うん、手動
でもNDK成功率クッソ低いんだよな。すぐに捕まって粉砕される。
【WoT】World of Tanks 311
445 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 22:08:27.33 ID:9YevyrlH
>>437
使い方がわかってきたら凄く楽しいよ。出来る限り前に出ちゃいかんのよね、アレ。俺も始めたばっかの頃は何だこのクソ車種とTDは投げてたんだが最近改めて1からやり直したら結構いい感じに楽しめてる。
個人的に、低TierLT→低〜中TierSPG→MT→HT→TD→高TierLTっていう順番でやるといい感じの効率でその車種でなにをすべきか、って事に関しての理解が蓄積される気がする。
【WoT】World of Tanks 311
453 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 22:19:59.59 ID:9YevyrlH
>>451
単純に的がデカくて動きが比較的遅めだからじゃない?狙ってくれと言わんばかりの形の戦闘室だし。いや、正面からやりあったらかなり怖いよ、象さん。でもSPGだと天井狙えるから多少は、ね
【WoT】World of Tanks 311
513 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 23:17:20.67 ID:9YevyrlH
SPGはむしろ初心者こそ乗るべきだと思う。
実際にSPGで勝利に貢献できる・できないは脇においておいても、SPGのスナイプモードは俯瞰図でマップ全域が見れるから各マップのおおまかな構成を覚えるのに役立つし、SPGの射線が通る範囲も学べるから後の車輌運用に生かせる
【WoT】World of Tanks 311
525 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 23:28:52.53 ID:9YevyrlH
>>518
聖なる谷はむしろ南西の石橋下が地味に要衝だと思ってる。開幕であそこに突っ込んだら西スタートの連中の殆どが丸見えになるからな。おまけに皆突っ込んだ奴を狙おうと身を晒して寺の連中から蜂の巣にされる
【WoT】World of Tanks 311
532 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 23:43:31.57 ID:9YevyrlH
>>527
試すのはいいけど半端ない火線が集中するから柔いとすぐ蒸発する。なんでHT(または比較的固い車輌)でTierボトム戦に放り込まれたときに使った方がいい。
【WoT】World of Tanks 311
539 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 23:48:08.87 ID:9YevyrlH
>>531
寺の外縁部までなら火力それなりで足の速い車輌が数両行くのはアリだと思う。上手いこといくと崖から射ち下ろししようとしてる連中の横腹叩けたり、寺を出てこっちを叩きに来るやつを返り討ちにして寺を突破できる
【WoT】World of Tanks 311
546 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/16(土) 23:54:19.47 ID:9YevyrlH
>>535
どうなんだろうな。俺は開発途上のP虎でTier9のボトム戦に放り込まれたときにそれやって観測ダメ稼いでたってだけの話だけなんだけどな。P虎思った以上に硬さはあるからTier9の砲撃でも数撃は凌いで視界取れたから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。